1000
2022/09/19 01:44
爆サイ.com 山陰版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.7160474

高級寿司を語れ(貧乏人は来るな)
合計:
#7012020/12/21 11:40
ネタは同じ、食べる場所の違い

[匿名さん]

#7022020/12/21 12:26
それ、本気?

[匿名さん]

#7032020/12/21 15:46
どちらも仕入れてる市場は同じだわな

[匿名さん]

#7042020/12/21 16:44
>>701
それで言ったら、嫁が握っても同じってことになるだろ。馬鹿なのか?

[匿名さん]

#7052020/12/21 18:20
>>703
アホ発見wその市場の中に何件魚屋があるのかわからんらしい😂その魚屋も上から下まであるし、上でも目利きて知ってるか?おい、アホwww

[匿名さん]

#7062020/12/21 18:53
競り市知らねーの?
在日?

[匿名さん]

#7072020/12/21 19:11
>>706
競り市ではランクもあるし、そこで個体差もでる。同じじゃない。

[匿名さん]

#7082020/12/21 22:22
みんな仲良くスシロー行こうぜ

[匿名さん]

#7092020/12/22 09:55
>>707
同じじゃないけどほとんど同じ。
所詮同じ海域同じ魚群から水揚げされた魚に過ぎないのよ。
高級店専門の海域があるとでも思ってるのかい?

[匿名さん]

#7102020/12/22 10:00
今は、豊洲の市場でコロナ感染者(140人以上)がたくさん出てるので競りどころではないみたいだね。
小池東京都知事は、完全に無視してるぜ…┐( ̄ヘ ̄)┌

[匿名さん]

#7112020/12/22 21:52
競りなんて高級店が値段を釣り上げるためにやってるようなもんだよ
基本的には、高級店VS回転寿司の構図に間違いはない
回るか回らないかの違いでしかない

[匿名さん]

#7122021/01/01 17:36
昨年の年末ジャンボ宝くじで3等に当選したので今夜は、久しぶりに彼女を連れて高級鮨店でお任せコースを食べる予定!

[匿名さん]

#7132021/01/01 19:22
明日、銀座久兵衛行く

[匿名さん]

#7142021/01/01 19:43
本店休みですよ〜

[匿名さん]

#7152021/01/01 19:53
地域密着型の回転寿司はチェーン店に負けないように頑張っていいネタ使ってる
トロなんかはそこら辺の寿司屋よりよっぽどいいぞ
まあ、回転寿司が嫌いな奴にはお勧めしないが

[匿名さん]

#7162021/01/01 22:29
>>713イチゲンサンはお断りやで~(笑)

[匿名さん]

#7172021/01/01 22:51
>>712
換金が終わってからにした方が良いんじゃ無いかな?

[匿名さん]

#7182021/01/02 02:39
>>717 手持ちは何時も20万~30万円を財布に入れてるので支払いは何時もキャッシュで払ってるよ(笑)

[匿名さん]

#7192021/01/02 02:48
>>715
金沢市近江町市場の回転寿司と同じやな。チェーン店よりは値段が少し上やけど、ベテランの職人さんが握ってくれて回ってる。ネタはもちろんシャリは地元のコシヒカリと数種のブレンド、醤油、わさびにも気配りしてある。今の時期ならのどぐろ、地元の甘海老、富山湾でしかとれない白海老、石川県でしか食べられない加納ガニ、香箱ガニ。お昼時は行列が出来る。混雑時以外は回転を止めたいと言うお店の方針なので時間をずらせば普通の寿司屋のように食える。

[匿名さん]

#7202021/01/02 03:54
いろいろ荒らす人

[匿名さん]

#7212021/01/27 01:44
昨夜、行きつけの寿司店へ行くと新ネタでフカヒレ鮨があったので食べるとめっちゃ美味かった。

[匿名さん]

#7222021/01/27 07:50
宮城の鮨屋にはあるわな

[匿名さん]

#7232022/08/08 18:07
子供の貧困寿司

[匿名さん]

#7242022/08/09 10:00
本場・山陰の、のどぐろすしは最高だよ。
何時も行ってる常連の店では1貫2000円。

[匿名さん]

#7252022/09/03 12:44
>>724
あんなの雑魚だよ 出汁用に使う魚

[匿名さん]

#7262022/09/03 16:10
金が有る無し👋関係無し👋に高級寿司何て別にい-な-‼この世の中値上げ値上げで節約をしないとな‼暫く外食何てして居ないな‼
少しでも、切り詰めないとさ‼又、値上げの嵐が
やって来るかもな⁉

[匿名さん]

#7272022/09/03 22:38
最高級・台湾産干鮑の鮨は、非常に旨いんだな。福岡にある行きつけの高級鮨店で食った時は1貫4800円だった。
因みに最高級・赤貝は1貫3500円。
大間の本鮪は1貫6500円だった。

[匿名さん]

#7282022/09/04 05:23
>>727
福岡で高級って言われても( *´艸`)

[匿名さん]

#7292022/09/04 07:18
>>728
ゴミ屋敷の家賃滞納してたハゲに言われても( *´艸`)

[匿名さん]

#7302022/09/04 18:16
昨夜の俺のオーダー
タイ
ヒラメ
マグロ(中とろ)
コハダ
茶碗蒸しや小鉢を一品
イカ
タコ
ハマグリ
海老
ウニ
アナゴ
大トロ
シマアジで〆。

[匿名さん]

#7312022/09/04 20:49
>>730
お待ちしております

[ハローワーク]

#7322022/09/04 20:50
>>728
(笑)確かに

[匿名さん]

#7332022/09/04 20:51
>>729
バカ?

[匿名さん]

#7342022/09/06 12:36
🎶なごり寿司 って聴いた事あります?
笑える ♪なごり雪の替え歌 

[匿名さん]

#7352022/09/06 12:43
>>734
宅配弁当やコンビニ弁当のエサ食って、おっべんと おっべんと うーれしーなー🎶
と歌ってたハゲニートならしってます 笑える♪

[匿名さん]

#7362022/09/06 12:48
>>735
バカ?

[匿名さん]

#7372022/09/06 12:50
>>736
障害者?

[匿名さん]

#7382022/09/06 12:50
>>730
アジが〆って 食べ方がデタラメだな

[匿名さん]

#7392022/09/06 12:59
>>738
ニートw

[匿名さん]

#7402022/09/06 13:14
>>738
食いたいように食っていいんじゃない?

[匿名さん]

#7412022/09/06 23:54
>>738
え?
シマアジと普通のアジじゃぜんぜん違うのもわからないって事は、食べたことが無い貧乏人だなwww
お前はこのスレ出禁な!www

[匿名さん]

#7422022/09/07 07:01
>>740
そりゃそうだけど 〆にアジ
(((*≧艸≦)ププッ

[匿名さん]

#7432022/09/07 07:12
>>740
寿司でも焼肉でも流儀がある
寿司の序曲はヒカリモノ ノクターンハ長調
オープニングセレモニー 
そこに入ってくるのが 旬のヒカリモノ
🐟シマアジもしかり
あなたは 焼肉〆に ホルモンかい?

[BeReal]

#7442022/09/07 07:15
>>742
お前の〆は密漁したニナ貝だもんな
(((*≧艸≦)ププッ

[匿名さん]

#7452022/09/07 07:22
>>727
家賃まで客が払う感じ? 台湾の鮑がありがたいか?
沖縄より南 鮑は国産でしょ 

[匿名さん]

#7462022/09/07 07:23
>>743
あなた他のスレでこんな書き込みしてますよね?w
その時間に書き込みするのはニートとw
そうやって他人に自分の趣味を強要するから友達もいないし妻子にも逃げられるんですよw

#1802020/06/16 08:15 削除 
いかなる 勤務形態でも 仕事には 時間が必要

労働時間 通勤時間 在宅だろうが 勤務時間はある
ニートには ない

例えば 私
朝7時から45分 書き込みはない
何故か? 通勤中だ
9時 11時 2時 4時
書き込みはない 仕事中だからだ

ニートには、ない
毎日 毎日 四六時中 携帯でろくでもない事をし過ごす
[しゅうニャン22◆NjcwOGM1] 

[匿名さん]

#7472022/09/07 09:02
食事におけるもっとも大切な流儀
それは楽しむこと
ゆえに寿司も焼肉も自分が食べたい順番に食べる
自分が一番食べたい順番こそが正しい順番である

[匿名さん]

#7482022/09/07 11:26
>>742
シマアジは養殖でも高級魚
天然なら超高級魚
その味は上品な旨味とほのかな甘味が特徴
マアジとは全く別物
食べたことが無いんだね!
(((*≧艸≦)ププッ

[匿名さん]

#7492022/09/07 11:30
>>745
え?干し鮑と蒸し鮑や生鮑を同じだと思ってんのか?貧乏人
(((*≧艸≦)ププッ

[匿名さん]

#7502022/09/07 12:26
>>747
蕎麦はまず蕎麦湯からみたいな?(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL