1000
2018/07/20 23:29
爆サイ.com フィリピン版ロゴ

🌍 ニュース総合





NO.6564264

フジ『Mr.サンデー』取材班 老人を助けず撮影続行 西日本豪雨
フジ『Mr.サンデー』取材班 老人を助けず撮影続行 西日本豪雨
Mr.サンデー取材班が、岡山県倉敷市の水没地帯を取材中、助けを求める老人に遭遇。

しかし、カメラマンは救出を手伝わず、撮り続けていたシーンが流れ話題になっている。

窓を開けていなければどうなっていたのか……。

二次災害の危険もあるが、一部始終を至近距離から撮る。

スクープは人の命より重いのか。

とはいえ、混乱して適切な動きがとれなくなる男性の様子は、災害の恐怖を感じさせる。

被災された方々にお見舞いを申し上げます。


【日時】2018年07月20日(金) 10:00
【提供】激裏情報

#8012018/07/20 21:44
>>794
水害の怖さは東日本大災害の個人が撮った映像でもう多くの人が良く知ってるよ

こんな爺さんを見殺しにする直前の鬼畜映像で学べるものなんか何もねーよ

あるとすれば、マスゴミが人でなしクズの集まりだと言う事実を学べただけだ

[匿名さん]

#8022018/07/20 21:45
>>800
馬鹿なの?
それは平常時だろ
大災害で何千人もの被災者が出ている状況で消防レスキューや自衛隊の手が回りきらない時にまでそんな呑気なこと言ってんなよ

[匿名さん]

#8032018/07/20 21:45
>>798
馬鹿なの?
それは平常時だろ
大災害で何千人もの被災者が出ている状況で消防レスキューや自衛隊の手が回りきらない時にまでそんな呑気なこと言ってんなよ

[匿名さん]

#8042018/07/20 21:47
>>796
平常時だろうが災害時だろうが、やる事は同じ。

自分だけでも必ず戻ってくるという絶対的な自信がなければ行ってはいけません。
1パーセントでも不安があったら、それは行ってはいけません。

それが防災の常識だと教わっています。

多くのネット民の書き込みは、私にとっては非常識なモノが多い。

私達は自治体で少し長めに学ばされるから、それだけ知識はある

[匿名さん]

#8052018/07/20 21:49
大きな災害時は被災者のほとんどが人を助ける装備も技術もない、消防レスキューや自衛隊だって人数に限りがあるから全体には手が回るにはとても時間がかかる
その間にたくさんの貴重な命が失われていくことも多くあります

そんな時には体力のある大人が被災しているお年寄りや子供たちを助けて、被災者同士で助け合うことが結果的にたくさんの命を救うことに繋がる

もちろん同じ被災者なんだから人を助ける装備や技術なんて持ち合わせていない、でも必死に被災者同士で助け合う、それが常識のある日本の大人の姿です

被災地にわざわざ来て、目の前の被災者が死にそうになっているのを見て、助ける装備がないだの技術がないだの言い訳しながら、自分の私利私欲のための撮影だけはしっかり行ったマスゴミは人として許されないクズだよ

こいつらは大災害時に自分の家族が目の前で死にかけていても、装備や技術がないからと言い訳をして平常時のマニュアル通りに絶対に間に合わない消防レスキューや自衛隊が来るのをただ待って見殺しにするんだろうなw

[匿名さん]

#8062018/07/20 21:50
>>796
おぼれてる人が居る。も 今回の水から逃げられない人が居る
どちらも、平常時ではないんです
どちらも同じ対応です。

自分たちに、技術や装備があって、助けに行って その被害者と自分が生きて充分に戻れる と判断したなら、助けに行けばいいし

「装備も技術も無きゃ助けに入るな」 です。

[匿名さん]

#8072018/07/20 21:50
自分の家族が流されそうになっても撮影するのなら認めてやろう。

[匿名さん]

#8082018/07/20 21:51
>>802
迷惑です!やめろ!

[匿名さん]

#8092018/07/20 21:52
バカが被災地で撮影してるのが悪い。

[匿名さん]

#8102018/07/20 21:53
>>807
娘がレイプされる映像を撮れる人種がいる。それが在日・同和・・・

[匿名さん]

#8112018/07/20 21:53
>>805
私達が教わったのは言い方が悪いけど、
そのまま見殺して10人死ぬのと、助けに行って自分達も被害にあって11〜12人死ぬとでは災害全体だともっと多くなるからね。

だから、自信がなければ助けないで見殺すのはしょうがないんです

[匿名さん]

#8122018/07/20 21:54
>>805
どうぞ、二次災害の被害者になってください。
その前に「二次災害で行方不明になっても、捜索順位は最下位でいいです」
と、救助隊向けにメッセージを残してください

[匿名さん]

#8132018/07/20 21:54
>>804
迷惑です!やめろ!

[匿名さん]

#8142018/07/20 21:54
承認待ち画像
あんな時に取材なんて邪魔なだけ

しかもどこの局も同じようなことばかり

取材より手伝う方が先だ

[匿名さん]

#8152018/07/20 21:55
>>804
お前は大震災時に目の前で自分の家族が死にかけてても装備がないだの、技術がないだの言い訳をしながら絶対に間に合わない消防レスキューや自衛隊が来るのを待つと言って見捨てそうだなw

[匿名さん]

#8162018/07/20 21:56
>>811
お前は大震災時に目の前で自分の家族が死にかけてても装備がないだの、技術がないだの言い訳をしながら絶対に間に合わない消防レスキューや自衛隊が来るのを待つと言って見捨てそうだなw

[匿名さん]

#8172018/07/20 21:57
>>812
お前は大震災時に目の前で自分の家族が死にかけてても装備がないだの、技術がないだの言い訳をしながら絶対に間に合わない消防レスキューや自衛隊が来るのを待つと言って見捨てそうだなw

[匿名さん]

#8182018/07/20 21:57
映画とかドラマで、助けるヒーロー 見て育ったのは皆んな同じでも、現実には、技術や装備が無いと出来ないからね。

現実には、救助のプロの方でも毎年お亡くなりになってる、、、合掌

[匿名さん]

#8192018/07/20 21:58
糞ビビり

  かく語りき

[匿名さん]

#8202018/07/20 21:58
>>818
お前は大震災時に目の前で自分の家族が死にかけてても装備がないだの、技術がないだの言い訳をしながら絶対に間に合わない消防レスキューや自衛隊が来るのを待つと言って見捨てそうだなw

[匿名さん]

#8212018/07/20 21:59
ここでは

    無敵

[匿名さん]

#8222018/07/20 21:59
>>815
防災を学んだ身として、
たとえ大事な家族でも見捨てる時は見捨てます。

助けに行って私まで被害にあっては、教えていただいた先生方に申し訳ないし

[匿名さん]

#8232018/07/20 21:59
みっとも

   ねえな

[匿名さん]

#8242018/07/20 22:00
>>815
迷惑です!やめろ!間違ってる!きちがい!

[匿名さん]

#8252018/07/20 22:00
台湾の地震の災害救助に行った日本の救助隊が
「この建物は安全が確保されないので、別の場所に向かいます」と言ったのを
責めてる、中国人・韓国人と同じだな

[匿名さん]

#8262018/07/20 22:01
ホステが本質に触れてる

   糞カキコいーから

      みれば?

[匿名さん]

#8272018/07/20 22:01
>>820
何を言っても、アナタの知識の無さはわかったはずです。
悪あがきは止めたらどうです?

[匿名さん]

#8282018/07/20 22:02
>>822
自分の子供の命より赤の他人の無責任な教えを守ることを優先するとはな、お前は子供を持つべきではないね

[匿名さん]

#8292018/07/20 22:03
>>827
自分の子供の命より赤の他人の無責任な教えを守ることを優先するとはな、お前は子供を持つべきではないね

[匿名さん]

#8302018/07/20 22:03
>>815 >>816 >>817
いや、避難所で安全を確保して待ちますが。ナニカ

[匿名さん]

#8312018/07/20 22:05
この人が助かって良かったとカメラマンは思ったよ
映像がボツにならずに済んだ…って…

[匿名さん]

#8322018/07/20 22:05
>>828
無責任ばかりの書き込みしてるアナタよりは何倍も防災に必要な事を教わっていますけど

[匿名さん]

#8332018/07/20 22:05
大きな災害時は被災者のほとんどが人を助ける装備も技術もない、消防レスキューや自衛隊だって人数に限りがあるから全体には手が回るにはとても時間がかかる
その間にたくさんの貴重な命が失われていくことも多くあります

そんな時には体力のある大人が被災しているお年寄りや子供たちを助けて、被災者同士で助け合うことが結果的にたくさんの命を救うことに繋がる

もちろん同じ被災者なんだから人を助ける装備や技術なんて持ち合わせていない、でも必死に被災者同士で助け合う、それが常識のある日本の大人の姿です

被災地にわざわざ来て、目の前の被災者が死にそうになっているのを見て、助ける装備がないだの技術がないだの言い訳しながら、自分の私利私欲のための撮影だけはしっかり行ったマスゴミは人として許されないクズだよ

こいつらは大災害時に自分の家族が目の前で死にかけていても、自分の力でも50%程度の確率で助けることが可能な状況であっても、装備や技術がないからと言い訳をして平常時のマニュアル通りに絶対に間に合わない消防レスキューや自衛隊が来るのをただ待って見殺しにするんだろうなw

[匿名さん]

#8342018/07/20 22:06
>>828 >>829
時代はサバイバル
今後も災害が起きる可能性は高いですから
「二次災害防止のため、装備も技術も無きゃ助けに入るな」

[匿名さん]

#8352018/07/20 22:06
視聴率上げて、金になれば良い時代だからTVの世界は!

[匿名さん]

#8362018/07/20 22:06
>>833
迷惑!やめろ!

[匿名さん]

#8372018/07/20 22:07
>>833
どうぞ、二次災害の被害者になってください。
その前に「二次災害で行方不明になっても、捜索順位は最下位でいいです」
と、救助隊向けにメッセージを残してください

[匿名さん]

#8382018/07/20 22:08
>>832
大震災時に目の前で自分の子供が死にかけていても50%くらいの確率で助かる可能性があっても「絶対に来ない消防レスキューや自衛隊を待つ!」と言って見殺しにするための防災マニュアルを学んでるだけだろw

[匿名さん]

#8392018/07/20 22:08
>>833
エタヒニンは黙ってろ!
日本人を語るな!

[匿名さん]

#8402018/07/20 22:08
老人も火炙りにされなかっただけ良かったね

[匿名さん]

#8412018/07/20 22:09
>>833
待たないで、避難所で安全を確保して待ちますが。ナニカ

[匿名さん]

#8422018/07/20 22:09
>>837
大震災時に目の前で自分の子供が死にかけていても50%くらいの確率で助かる可能性があっても「二次災害で自分の命を危険に晒すくらいなら、絶対に来ない消防レスキューや自衛隊を待つ!」と言って見殺しにするための防災マニュアルを学んでるだけだろw

[匿名さん]

#8432018/07/20 22:10
日本テレビも前にみのもんたのおもいっきりテレビの中継で似たような事があったけどどこの局も同じだね。

[匿名さん]

#8442018/07/20 22:10
>>838
正しい判断です!

[匿名さん]

#8452018/07/20 22:12
>>838
時代はサバイバル
その(根拠不明の)50%を各自が判断すれば、いいと思います。

ただし、自分の命にリスクがあることを解った上で行動してください。

[匿名さん]

#8462018/07/20 22:12
>>844
お前のようなゴミクズに関わらなければいけない家族に同情するよ

[匿名さん]

#8472018/07/20 22:12
>>843
俺も知ってる。かなり有名な情報

[匿名さん]

#8482018/07/20 22:14
>>838
命の選別は阪神大震災で行われていたから、間違ってないと思う。

[匿名さん]

#8492018/07/20 22:16
お~、ア太郎~♪老人の声を~気にせず♪
子供たちに~♪歌え~♪

[匿名さん]

#8502018/07/20 22:16
助けられるのに助けないのは 鬼畜の所業

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。