1000
2019/08/03 13:17
爆サイ.com 北東北版

岩手高校野球





NO.10956363

佐々木温存支持派専用スレ
合計:
報告 閲覧数 96 レス数 1000

#4512019/07/27 05:59
>>449
そう、誰も悪くない。
生まれた時代が悪かった。笑笑

[匿名さん]

#4522019/07/27 06:01
死ぬなよ

[匿名さん]

#4532019/07/27 06:02
高校野球は当分見たくなくなったのはたしかだな。

[匿名さん]

#4542019/07/27 07:29
>>447
いやいや、責任とかないから
なんの責任?監督が決めたことだから外野が口から出すことじゃない。

[匿名さん]

#4552019/07/27 07:34
国保監督は辞任して責任を取るべき!全責任は自分と言いながら何も責任を取ってないのが納得できない!

[匿名さん]

#4562019/07/27 07:35
もう、終わった事を、とやかく言っても時間は、戻らない。

[匿名さん]

#4572019/07/27 07:47
新チームのこれからの為にも今すぐ辞めろよ。陽平!

[匿名さん]

#4582019/07/27 08:06
選手起用の次は死ぬなよ発言ですか
本当にアメリカ独立リーグでベースボールかじった人なの? 経歴詐称じゃないよな^_^
野球やったことある人とは思えないのだが
初戦からの起用見てると

[匿名さん]

#4592019/07/27 08:37
教師にむいてない

[匿名さん]

#4602019/07/27 08:44
まさかこんだけの事しといてU18日本代表に出場しないだろうな?監督?辞退させるんだろ?

[匿名さん]

#4612019/07/27 08:46
守り方が全然ダメ。

[匿名さん]

#4622019/07/27 09:25
国保は精神異常者の目してるよ

[匿名さん]

#4632019/07/27 09:34
>>443
たかがこれしきのことで自殺だと?
笑わせるんじゃねーよ
そんな程度のメンタルガキが野球やるわけねーだろ
自分の価値観で決めつけるな、少年に失礼だぞ オイ

[匿名さん]

#4642019/07/27 10:03
誰かが書いてたけど、
練習試合で全力投球しなかったのがわからない。
ギア上げると球数多くなる、ストレートも入らないし、変化球も入らない。結果球数増える。
江川さんこうなるの経験あったから、全力投球も必要と言ってんだべな

[匿名さん]

#4652019/07/27 10:20
>>458
独立リーグは自己アピールの場なので、チームとしての野球はやってません。だから珍采配するんでしょ笑

[匿名さん]

#4662019/07/27 10:22
>>465
独立リーグで学んだことと逆のことやればこうも言いたくなりますわな

[匿名さん]

#4672019/07/27 10:32
バッターも振らなきゃ、
タイミング取れんしな。
見てるだけじゃ掴めないのと同じだな。

[匿名さん]

#4682019/07/27 10:34
怪我してないよwここで誰かが言ったのを記者が記事にしただけwwwwwwこんなところでネタ集めって馬鹿な記者もいるもんだwwww

[匿名さん]

#4692019/07/27 11:29
他の部員はどうでもいいのか監督
あと一つ勝てば甲子園という所まできてこられはないわ
佐々木の将来とか言ってるけど他の部員の将来はどうなの
甲子園に出る出ないで就職先や進学先に影響あるぞ

[匿名さん]

#4702019/07/27 11:40
無能な監督だよ

[匿名さん]

#4712019/07/27 11:44
監督は辞めるべき!

[匿名さん]

#4722019/07/27 12:11
>>469
甲子園どうでもいいからだよ。
神聖化した国民的行事への宣戦布告。
入場行進ありゃ軍隊だ。戦前の学徒出陣と同じじゃねーか。
鉄砲担ぐか野球帽かぶるかの違いだけ。
甲子園の土、泣きながら土拾っている姿、滑稽以外の何物でもない。
クソ暑い中、感動ありがとうだって 笑
まだ17、18の子供がやること大袈裟過ぎるんだよ
NHK と朝日の私物化
この監督は善悪を置いといtて後世語り継がれる人物になった。

[匿名さん]

#4732019/07/27 12:11
>>469
就職進学関係ねーわ

[匿名さん]

#4742019/07/27 12:13
>>0
いつ壊れるの?
今でしょ

[匿名さん]

#4752019/07/27 12:15
ヤクルトの風張を連投した九戸の監督の方が100倍素晴らしい。
だから風張はかわいい彼女と結婚できた。

[匿名さん]

#4762019/07/27 12:17
のうのうと平然とインタビューに答える
クソ低脳監督。ライトで先発すらさせなかたわけやからなこのクソは。なにが先発メンバーで勝ちきり甲子園を勿論掴もうという気持ちはありましただよ。
クソ笑えるわ全く。あんな少年野球並のボールをほうる奴を先発やしね。このクソ監督は佐々木を含め父母及び学校関係者、生徒、岩手県民、全国の市民
そしてなにより花巻東に対して完全になめくさってているよな。

[匿名さん]

#4772019/07/27 12:24
何も守ってねーから。

[匿名さん]

#4782019/07/27 12:24
花東がスポンサーいるから
大船渡が譲ったというお話です。
佐々木は出なくても、これからいくらでも
チャンスがある。

花東に入学するチャンスもあったのに
大船渡選んでる時点でこうなる。

大人の事情です。

[匿名さん]

#4792019/07/27 12:24
他の選手の夢や気持ちは?
保身のため?

[匿名さん]

#4802019/07/27 12:29
国保の保身インタビュー

[匿名さん]

#4812019/07/27 12:32
>>469
甲子園出場だけが目的なら
各県選抜メンバーだけでやればいい話しに
なってしまう。
強豪チームを一校つくれば出場権獲得
つまらない野球になる、感動もない、
金あるやつだけ入れるチームになっていいの?

[匿名さん]

#4822019/07/27 13:37
自分達の持っている力を出し切って負けたのなら清々しさもあるだろうけど、あの試合では選手や関係者の方々には後悔や悔しさしか残らないだろう。そこは佐々木投手の将来を守るという事とは別の次元での話だ。
監督の高校野球はこれからも続くのだろうが、選手にとっては人生一度きり。佐々木投手の将来を守ったと英雄気取らないで、あの形で決勝を迎えた事を反省して欲しい。

[匿名さん]

#4832019/07/27 13:44
>>478ドラフトで声がかかればね

[匿名さん]

#4842019/07/27 13:47
佐々木を守るって、こんな事ではモチベーション下がるだろ

[匿名さん]

#4852019/07/27 13:48
監督以外野球部のみんなの心に傷を負わせたのは間違いない。素人の私でさえ煮え切らない思いを抱いているのだから。これからのケアが大事ですよね。

[匿名さん]

#4862019/07/27 13:51
国保は監督を辞めるべき!

[匿名さん]

#4872019/07/27 13:52
甲子園に行ける監督ではない。本当に甲子園に行きたい人は指導者を選ばないといけない。

[匿名さん]

#4882019/07/27 13:57
佐々木に投げさしていれば他の選手も気持ちが違っていたと思う、負けて準優勝でも納得できたはず。

[匿名さん]

#4892019/07/27 13:59
>>488そこだよ

[匿名さん]

#4902019/07/27 14:05
>>476
おい!選手を責めるな!責められるべきは監督一人だろうが!

[匿名さん]

#4912019/07/27 14:06
ろーき『1回だけでも投げさせてください!』

監督『ダメだ!ケガしないでプロに行くんだ!』

ろーき『はい!ありがとうございます』


であれば叩く気持ちがわかる

実際はそうじゃないと思う(個人の意見です)

[匿名さん]

#4922019/07/27 14:08
本人だって投げる気満々だったろうね。大丈夫だと思うけど投げたら怪我するかもしれないって言ったら何も出来ないよ。万全な状態でも怪我するかもしれないし。その辺歩いてても怪我するかもしれない。

[匿名さん]

#4932019/07/27 14:09
ほんとのうのうと秋指揮してるとかないよな。


101年の歴史上決勝で無気力試合するチームは無かったはずだから
これから大船渡で野球やる奴は、勝ち進むに連れて負けを目指す様になるから、一生出れないから、あまり力入れて野球やらん方がいいよ。

[匿名さん]

#4942019/07/27 14:23
父母会もせっかく応援Tシャツやショルダーバッグ新しく揃えたのにね。どうしてくれるのよ!

[匿名さん]

#4952019/07/27 14:25
オークションで二束三文で処分汁

[匿名さん]

#4962019/07/27 14:30
>>491
それはないだろ。
それだったら、流石にあんな余裕な顔出来ない。
俺しか抑えられないって分かってて、平然と扇風機横で座ってないよ。
要は不機嫌にならない時点で、俺はもうプロかメジャーあるし、ジャパンの招集もあるから、お前たちもういいんじゃないかって顔だったな。
ジャパンもこんな気持ちの選手は招集しなくてもいいと思うよ。
そこで怪我させたら関係者のせいになるから、もし選ばれても、温存だな笑

[匿名さん]

#4972019/07/27 14:34
佐々木を守った国保は正しい。
確かに花巻東の佐々木の甲子園を守った国保は正しい!

[匿名さん]

#4982019/07/27 14:50
>>494
佐々木の育成で掛かれはいいほうだから、準備支度金300万から請求すれば良いよ

[匿名さん]

#4992019/07/27 15:08
医療班は佐々木の肘痛とかの報道否定しましたよ!
肘以外の怪我もないとの事

[匿名さん]

#5002019/07/27 15:10
U−18は回避だろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL