1000
2017/12/09 18:35
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.5350116

大野精工株式会社
合計:
報告 閲覧数 663 レス数 1000

#6012017/10/22 14:55
>>600
確かここの社員は保証人がいないとローン組めないはずw

[匿名さん]

#6022017/10/22 15:21
電子部品工場に注文いくかもな
アルプスや村田製作所やヨコオなどが
EVで伸びるかも自動車業界は
独自で製品開発研究、設備保全、プログラミング
設計などできない地方の中小企業は
益々薄利多売になるでしょう
忙しいけど儲からない貧乏暇なし労働 
専門性や知識、中身が無いから

[匿名さん]

#6032017/10/22 15:24
iPhoneは大手の電子部品工場に発注がいき
ガラケーの時代遅れの部品が田舎の中小に
いくかもね
既にそうなってるけど
ここら辺は時代に取り残されてるから
益々衰退していくね
隣は未だに家電なんて作ってるし
時代に取り残されていくでしょう

[匿名さん]

#6042017/10/22 15:25
ナミックスもそうでしょう
今後は伸びていく
専門性がない人は
非正規雇用しか入社できない

[匿名さん]

#6052017/10/22 15:27
衰退していく会社が地方は
多いから益々人口は減っていくでしょう

[匿名さん]

#6062017/10/22 15:36
工場でいくつか働いたが
ここよりキツイとこは
未だに無いわ

[匿名さん]

#6072017/10/22 16:45
>>606
刑務所みたいなもんだよな

[匿名さん]

#6082017/10/22 17:00
車関係はエンジン部品が無くなり今後、電子制御化が進むでしょう
明らかになってるね
電子制御系が得意な会社が伸びていくのは
明らか

[匿名さん]

#6092017/10/23 00:45
EVだって電気制御で味付けなんていくらでも変えられるはずなんだけど
何でEVは面白くないと評価されたんだろうね
抵抗勢力の策略ですかね

[匿名さん]

#6102017/10/23 14:30
日本の雇用、倫理を守るため

[匿名さん]

#6112017/10/23 14:32
倫理、雇用を守るためでも
世界の早い動きに対応していかないと
日本企業も生き残れない
あらゆる産業が食えなくなり
衰退していくでしょう

[匿名さん]

#6122017/10/23 15:22
今の自動車産業がやってるのは雇用を守るためじゃなくて企業を守るためだよ
その結果日本の自動車産業自体が衰退します
どの産業も人手不足なんだから雇用を守るためなんていう屁理屈が通用するはずないでしょ

[匿名さん]

#6132017/10/23 15:27
低賃金の福利厚生も整ってない
雇用だらけだから
人手不足

[匿名さん]

#6142017/10/23 15:28
豊かな生活ができない雇用が増えてる
衰退して

[匿名さん]

#6152017/10/23 15:41
豊かな生活←これがキモね
金の大きさだけで言ってるよね
ブラックの典型的な考え方ですね

[匿名さん]

#6162017/10/23 15:56
電通は大企業で福利厚生がしっかりしてて給料高いから豊かな生活できるはずだけど社員が自殺してるよ何人もね

[匿名さん]

#6172017/10/23 15:59
しかし金がなかったら身動きが取れないでしょう

[匿名さん]

#6182017/10/23 16:00
こうやって爆砕やってる間にも
住民税、スマホ代、家賃光熱費
あらゆるお金が息をしてるだけでかかる

[匿名さん]

#6192017/10/23 16:04
>>617
新潟県の企業ってそんなに低賃金ばかりか?
だとしたらもっと人口減ってるはずだけどね
他社を馬鹿にするのもいい加減にしろよ

[匿名さん]

#6202017/10/23 16:12
「会社が残らないと仕事も無くなる」と言ってたな
その間ずっとリストラやりまくってた会社はどこでしたかね
雇用を守るとか聞いて呆れるわ
ただの企業の保身だ

[匿名さん]

#6212017/10/23 16:36
自動車部品は会社が残っても仕事は確実に無くなりますよ

[匿名さん]

#6222017/10/23 17:08
半分に減るのは確実ですね
無理があるでしょう

[匿名さん]

#6232017/10/24 18:36
ここの親族も選挙出たよね
地元の票が取れなくて落選
それが全て

[匿名さん]

#6242017/10/25 07:40
>>619
おまえみたいな世間知らずしかいないから一族は笑いが止まりませんwww

[匿名さん]

#6252017/10/25 08:23
>>624
エンジン部品やトランスミッション部品の仕事が無くなっていくのが理解出来ない人が入社してくるんだもんね
本格的に仕事が無くなったら工場も人も切れば良いんだから

[匿名さん]

#6262017/10/25 08:48
トランスミッションが無い「e-POWER」が広まりそうだよ
マツダのロータリーエンジンも発電専用に使って「e-POWER」のようになる可能性が高いよね
複数のメーカーのハイブリッド車からトランスミッションが消える日も近いな
トランスミッションは金喰い虫だから自動車メーカーとしても無い方が良いのだろう

[匿名さん]

#6272017/10/25 10:05
アイシンは最後まで面倒みてくれるの?

[匿名さん]

#6282017/10/25 10:31
他の請負部品作るんじゃね
レシピ作ってもらってここら辺の
農村労働者を過酷な環境で安く使って
安く買う
で大企業だけ大儲け

[匿名さん]

#6292017/10/25 10:34
単独型大容量電池とか
大手から開発して貰って ここで作って管理できる力があればの話だか

[匿名さん]

#6302017/10/25 10:36
50年後、サスペンションがゼリー状の車とか開発されて大幅なコストダウンになったりして
もう、フレームも内装も一体整形のゴムでできてる

[匿名さん]

#6312017/10/25 12:07
>>630
サスペンションがゼリーのやつ試作されてるよね

[匿名さん]

#6322017/10/25 12:21
>>629
開発するにも金も頭もねーのにできるわけねーろ
金あったら独立採算性にしてる
頭もあったら技術を海外にも売り込んでるだろ

つまり工場も新潟は幹部クラスが能力無いから伸びるわけが無い
やる気あるなら今回の東京モーターショーも会社で研修として行くだろ、でも行くやつは自腹が当たり前

[匿名さん]

#6332017/10/25 20:25
冬のボーナスいつ出るの?

[匿名さん]

#6342017/10/26 05:54
12月みたいです!今まで現金で、給料貰えてたの、ですが来月から銀行振込に、なる、みたいです!

[匿名さん]

#6352017/10/26 06:53
今までが現金渡しだった事に驚愕です
手間から人から時間から全てが無駄ですから
古い体質の会社なのですか?

[匿名さん]

#6362017/10/26 12:05
給料くれてやってるって言いたかったのでしょう

[匿名さん]

#6372017/10/26 16:01
表彰状貰うみたいに金貰うからな

[匿名さん]

#6382017/10/26 20:28
>現金渡し 来月から銀行振込

普通の会社と比べて30〜40年遅れている

[匿名さん]

#6392017/10/26 20:31
さすがにきずいたみたいだな
誰も来ないみたいだね
辞めていく人間が多すぎて

これも当然見てるだろ
だから言ったのに
ここに書かれてることは
ほとんど本当て

[匿名さん]

#6402017/10/26 20:34
まじ?w

[匿名さん]

#6412017/10/26 20:35
人が足りないのに次々と辞めていくし
最近は誰も来ないみたいだね募集しても

[匿名さん]

#6422017/10/26 20:37
元OBだから
現役と未だに連絡とってるよ
内部情報リアルタイムでわかるから

[匿名さん]

#6432017/10/26 20:43
また読売のチラシで募集すんじゃねーの

[匿名さん]

#6442017/10/26 21:24
給料手渡しされたら、落としたら困る

[匿名さん]

#6452017/10/26 23:04
冬のボーナス貰ってからだと
大変だからね
雪のふるなか転職活動はきついか
夏のボーナス貰って退職

[匿名さん]

#6462017/10/27 05:45
>>644
盗難が何件もあったのに警察に連絡しないんだよな

[匿名さん]

#6472017/10/27 13:28
>>635
手渡しのメリットはいくらでも脱税可能なことw
誰にいくらとか口座の履歴に残らないからね

[匿名さん]

#6482017/10/28 07:06
残業申告えんぴつ書き

[匿名さん]

#6492017/10/28 07:17
ボーナス貰って退職すると
退職金カットされるよ
年数×3万前後

[匿名さん]

#6502017/10/28 08:10
>>649
退職金ないようなもんじゃん笑
ここの社員まじで人生終わってる爆

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL