1000
2020/03/30 19:32
爆サイ.com 甲信越版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテ管理人】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.7097855

新潟県ミニバスケットボール③
合計:
報告 閲覧数 2286 レス数 1000

#8512020/03/17 13:51
別に練習してはいけないわけではないですよね。
しかし、JBA、県協会、市連盟と、所属している組織が
活動自粛を要請している状況を認識するべき。
その辺りの流れをしっかりと見るのも、そのチームの責任者
の役目ではないでしょうか。

[匿名さん]

#8522020/03/17 14:50
学校に連絡が行くとヤバイからか、常識のある人を罵るバカがいるね!
実際に学校に連絡行ったらどうなるかな?
休校状態なのに練習するのはどうなのか、普通の人ならわかると思いますけど

[匿名さん]

#8532020/03/17 14:52
確か浜浦の女子のコーチって県DCのスタッフだよね

県DCスタッフが感染リスクがあるのに練習をするとか指導者としてどうかと思う

それを擁護するかのようにコメントしてる人は乙

[匿名さん]

#8542020/03/17 15:08
まあ、コーチ陣も保護者もマナーが悪くて勘違いしているチームだから何を言っても無駄でしょ。

[匿名さん]

#8552020/03/17 18:52
>>852 休校状態でも、出かけるだろうが? 練習しても変わらんだろ

[匿名さん]

#8562020/03/17 18:53
>>853 感染者がいない所には、感染しないだろ? バカなの?

[匿名さん]

#8572020/03/17 18:56
>>855
出かけることは正しいと思っているのですか。

[匿名さん]

#8582020/03/17 19:00
>>856
目に見えないものだから怖いのです。
感染してるかわかっていたら、こんなに広まらない。
感染しているのがいないならって
誰がわかるの?

[匿名さん]

#8592020/03/17 19:06
>>857 正しいとか、正しくないとかではない。 出ない子供は100%いないだろうが? 子供ばかり家に居たって、親が持ってくる事もあるだろ? 自宅待機なんて意味無いよ。

[匿名さん]

#8602020/03/17 22:28
>>848
必要あるかないかじゃねえし
不必要でも大丈夫なら電話してみろやボケが
大丈夫なんだろ?

[匿名さん]

#8612020/03/17 22:29
まあ、道徳的には休校してるんだから練習しないのが普通ですよね。
スーパー云々とかの話しではなくて。
だれか止めてあげれる常識ある人がチームにいないってことなのでは??

[匿名さん]

#8622020/03/17 22:33
>>859
もっと蔓延しても、同じ事言える?
その考えだと、蔓延を助長することにならない?
実際、スポーツで感染しているケースもありますし。

[匿名さん]

#8632020/03/18 08:01
>>859
自宅待機意味あるよ。禁止じゃなく自粛。意味わかる?
今、この時期に練習が必要なのかって話。

[匿名さん]

#8642020/03/18 08:52
脱会しれ

[匿名さん]

#8652020/03/18 14:49
そんなチームはもう呼びません!

[匿名さん]

#8662020/03/18 19:30
スポ少は市の補助、県や市の税金投入されてるよね?
普通に考えて県や教育委員会に従うべき。

[匿名さん]

#8672020/03/18 22:01
>>863 必要です。体力ダウン、技術ダウン、思考力ダウンになる。全体練習をやれという話ではない。

[匿名さん]

#8682020/03/18 22:27
>>867
自宅で自主連してはどうですか?そこまで言うなら、親御さんも経験者でしょうし。
自粛により、他チームも全体で技術や体力ダウンするなら問題ないのでは?
ミニバスですよ?青少年の健全な育成、道徳心を捨ててまで練習の意味は?

[匿名さん]

#8692020/03/19 00:30
反省しれ

[匿名さん]

#8702020/03/19 01:05
>>844
何の為に学校が休みなのか、わかっていますか?
自粛の意味わかってます?

[匿名さん]

#8712020/03/19 07:42
>>867
体育館を借りてやる必要があるかって聞かれてるんだわ。練習は必要だけど、この時期にやれる練習は他にあると思いませんか。そんな屁理屈言う奴いるから、浜浦はマナーが悪いって言われるから辞めて。

[匿名さん]

#8722020/03/19 12:48
>>849
根本を理解出来ていないホンマもんのアホ

[匿名さん]

#8732020/03/19 14:43
浜浦陣から一言お願いします

[匿名さん]

#8742020/03/19 15:48
中学校でも、練習してるとこありますよ。

[匿名さん]

#8752020/03/19 19:34
他のチームがやってるからと言って、練習するの?

自粛の意味わかってる?

[匿名さん]

#8762020/03/19 20:19
>>875 別にいんじゃね!? 過敏になりすぎ

[匿名さん]

#8772020/03/19 21:07
>>876
だから、チームの所属している組織の要請を受け入れられないチームはダメでしょ。考え方がズレズレ。

[匿名さん]

#8782020/03/19 21:32
>>876
クソ荒らし野郎消えろ

[匿名さん]

#8792020/03/19 21:53
子供、保護者、コーチ、練習、試合や大会、やりたくてしょうがないのです。だけど、自分の身を置いている状況、組織の考えを理解して、その要請に従っているのです。もし、それさえも関係ない、要請だからとか、過敏になり過ぎと捉えるなら、勝手すぎます。少なくとも連盟や県協会、JBAの関係する大会にはでる資格無しと思います。

[匿名さん]

#8802020/03/19 22:06
浜○ブログなんなん?
つまんねー親父ネタ

[匿名さん]

#8812020/03/20 00:18
>>876
自粛の意味がわかってるのか?

[匿名さん]

#8822020/03/20 09:03
>>880
自己満足以外の何者でもない。対戦チームに対する書き方も失礼な時も多々ある。ブログだから勝手だけど対戦相手のことは気を使うのが常識ですよね。

[匿名さん]

#8832020/03/20 09:04
男子?女子?

[匿名さん]

#8842020/03/20 15:59
中学校で練習しているところなんて無いでしょ?

[匿名さん]

#8852020/03/20 16:13
>>878 あんさんも、消えろ。

[匿名さん]

#8862020/03/20 16:15
>>879 個々で練習するなら、なんも問題ないだろ?

[匿名さん]

#8872020/03/20 16:16
>>881絶対やるな。という意味ではないはず。

[匿名さん]

#8882020/03/20 16:19
>>884 みんなと一緒にやるだけが、練習じゃないよ1人だろうが、団体でやろうが、練習なんです

[匿名さん]

#8892020/03/20 22:37
浜浦のブログ、私は楽しみにしてますよ。
相手チームにもリスペクトはあるし、チーム愛も感じられます。
最近は新潟のブログが減ってきて寂しいですね。

[匿名さん]

#8902020/03/20 22:50
>>885
お前が1番うざい

[匿名さん]

#8912020/03/20 23:07
新潟市は、又市内の全体育施設の利用を休止が延長されましたが、だから新潟市を出て練習するんですよね。

新潟市以外では、こっそり練習してるチーム学校ありますよ。

[匿名さん]

#8922020/03/20 23:10
>>891
中学校あります(´・Д・)」

[匿名さん]

#8932020/03/21 00:53
>>887
学校が休校なのに、練習をやっていいとは誰も言っていない。

[匿名さん]

#8942020/03/21 08:30
みんな無菌者だと思っているが、実は保菌者だったことを知らずに施設を利用して菌をばらまいた結果が感染拡大してる。新潟市外だからとか感染者がいないとか言っていている人は迷惑だから感染して病院に隔離されなさい。教養が無さすぎる。

[匿名さん]

#8952020/03/21 08:48
自分が教養あると思い込んでる人の発言だね(^_^;)

[匿名さん]

#8962020/03/21 10:57
不安を抱えながら自主練のみで乗り切ろうとしている子達は
多くいると思います。部活動が学校で出来ないから
市外の体育館を借りて練習する…感染リスクを無視してやるならやればいい…でもそんなチームには絶対に負けたくない‼

[匿名さん]

#8972020/03/21 11:17
そうだね
ガンバレ!

[匿名さん]

#8982020/03/21 12:20
話はそれるけど、学習塾とかは誰もささない。
マスクしてようが、学校が休校なら自粛するべき。

[匿名さん]

#8992020/03/21 17:05
>>895
問題のチームよりは多分あると思う。

[匿名さん]

#9002020/03/21 17:37
教養人!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板