1000
2020/03/30 19:32
爆サイ.com 甲信越版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテ管理人】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.7097855

新潟県ミニバスケットボール③
合計:
報告 閲覧数 2282 レス数 1000

#6512019/12/10 12:00
掲示板なんてチラシの裏だから何をほざいてもいいけど、
特定の子供に対するカキコはやめれ

[匿名さん]

#6522019/12/10 16:59
4校ルールがあるのに前から4校以上いたんでしょ?
新発田は。

[匿名さん]

#6532019/12/10 17:28
>>652
なんで4校ルールがあったときは、新発田は公式戦には出ていませんでしたよ。

[匿名さん]

#6542019/12/10 18:23
そうですね、新発田は何年も公式戦には出ていなかったはずです。

[匿名さん]

#6552019/12/10 20:55
馬鹿ども!
しつこいなぁー
低脳な争いはやめて新チームの話題にしろや

[匿名さん]

#6562019/12/11 13:36
新チームどこがきますか?
新発田は新チームどうなんですか?

[匿名さん]

#6572019/12/11 15:23
新チームは大形も柏崎も新発田もダメ。

[匿名さん]

#6582019/12/11 22:38
大形は他のチームと合同でしたよね
でもまた強化してくるんでしょうかね…

[匿名さん]

#6592019/12/12 22:56
てか柏崎の話しはいらない

[匿名さん]

#6602019/12/13 09:25
>>659
なんでですか?

[匿名さん]

#6612019/12/13 11:54
新潟地区だとボンバーズ、早小、黒埼、レッドサン東ですかね…
5年少年少女の上位チームです

[匿名さん]

#6622019/12/13 14:07
>>660
なんでいるの?

[匿名さん]

#6632019/12/13 14:46
新潟地区は浜浦もいい。
下越は京ヶ瀬、村松。 
長岡はつつみ。

[匿名さん]

#6642019/12/13 18:08
>>662
いるとは言ってませんよ。
なんでいらないのかなぁと思って。

[匿名さん]

#6652019/12/13 18:51
>>657
子供が試合するんだから、応援してあげましょう

[匿名さん]

#6662019/12/13 20:54
>>665
同感

[匿名さん]

#6672019/12/13 22:05
コーチの暴言は、アウト

保護者の暴言も、アウト

[匿名さん]

#6682019/12/15 18:26
>>667
そんなチームが全ミニ。
新潟終わってる。

[匿名さん]

#6692019/12/17 23:36
新チームも少しずつ動き始めたようですが、今年はどこがきますかね?注目選手は?

[匿名さん]

#6702019/12/18 01:29
誰の親だや(<_<)

[匿名さん]

#6712019/12/21 19:58
北信越どうだ?

[匿名さん]

#6722019/12/21 20:12
新潟勢全部勝ち残ってるわ

[匿名さん]

#6732019/12/22 07:05
あおば圧倒的。このチーム全国レベル。

[匿名さん]

#6742019/12/22 15:45
新潟頑張れ

[匿名さん]

#6752019/12/22 17:16
内野優勝

[匿名さん]

#6762019/12/22 19:29
大形優勝

[匿名さん]

#6772019/12/22 23:25
んー、素直に喜べない…。

[匿名さん]

#6782019/12/28 11:33
暴言コーチは、アウト

[匿名さん]

#6792020/01/04 05:31
交流会、お世話になります

[匿名さん]

#6802020/01/04 23:16
こちらこそm(__)m

[匿名さん]

#6812020/01/05 10:07
大形選抜

[匿名さん]

#6822020/01/05 17:35
あおば単独チーム

[匿名さん]

#6832020/01/06 12:36
選抜って意味あるのか? 県外でガチ勝負やりに行くわけでもないのにさ…必要なのかい

[匿名さん]

#6842020/01/06 22:51
>>678 別にいいんじゃね?できないから言われるんだから。できれば言われないよ。 何にでも共通する事だろう

[匿名さん]

#6852020/01/07 09:15
上越のu12強かったね

[匿名さん]

#6862020/01/07 11:22
今年の新潟県U‐12はレベル低かったね。

[匿名さん]

#6872020/01/07 13:45
県も地区も選抜した子供達を集めて育成するなんて偉っそうに言ってるんだからコソコソ隠してないで堂々とメンバーの公表くらいしてほしい

[匿名さん]

#6882020/01/07 15:38
個人情報だから

[匿名さん]

#6892020/01/07 22:16
特定の子しか試合に使わないなら選ぶなよ。旅費かけて行ってるのに2日間でプレータイムも数分。
今は選抜じゃなくて育成なのに。ベンチで寒い思いしてただけ

[匿名さん]

#6902020/01/07 22:54
>>689
2日間各地区で練習した方がよっぽど子供たちのためになるよね。あんなに大勢集めてやる意味あるのかね。

[匿名さん]

#6912020/01/07 23:51
>>688
得意の逃げ口上だな

[匿名さん]

#6922020/01/08 08:13
今度は小千谷だし遠いよ

[匿名さん]

#6932020/01/08 13:14
たまには佐渡でもやってやれ。参加しないけど

[匿名さん]

#6942020/01/08 15:13
選抜なんて子供はとりあえず参加してるだけ
子供連れてって内容見てるけど参加してる事に必要性とか納得感を全然感じないし、チームより選抜を優先しろとか強制的だし販売ノルマみたいでキモい

[匿名さん]

#6952020/01/08 15:55
>>688
そのレベルで個人情報だと大会パンフレットも出せませんね。センシティブ情報にどこが該当しますか?
氏名とチーム名なら発表しても大丈夫だけどね。

[匿名さん]

#6962020/01/08 19:03
>>695
同意だな。大会パンフなんて、作れないよな。まして、選抜メンバーなら、マイナスと言うより名誉な事だろ(本当に名誉かは別にして一応な)それとも名前を出すと、「えっ、なんでこのメンバー?」ってなるのが困るという大人の事情と絡むのかな・・・

[匿名さん]

#6972020/01/08 20:03
>>696
大会パンフとは違うだろ。大会パンフは出場者と関係者くらいにしか配らないだろ。ネットで不特定多数に公表するものとは違うよ。よく考えろよ

[匿名さん]

#6982020/01/09 06:34
>>696
パンフは置いといても理由はこれだろ
名前が出るかもしれないけど了承できるかって最初に確認すればいいだけじゃないの?
個人的には以前みたいに出してもらえると助かります

[匿名さん]

#6992020/01/09 08:29
>>696
選抜交流会のパンフレットを写メしてsns乗せれば同じだね。個人情報保護を勉強死なさい。

[匿名さん]

#7002020/01/09 12:51
結果どの地区が強いのよ?
男子は。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板