1000
2023/04/08 12:14
爆サイ.com 東海版

プロ野球総合





NO.10933974

野球の今後はとても厳しいようです。
合計:
#1512022/12/23 11:04
つめたい右手のくそじじいwww

[匿名さん]

#1522022/12/23 12:37
>>147
論破の意味すら知らないアホ

[匿名さん]

#1532022/12/23 12:43
野球以外は論破www😁😁😁😁😁

[匿名さん]

#1542022/12/23 12:45
>>148
地上波じゃサッカーが殆どで高校野球位しかやってないんだけど
県大会高校野球の準決、決勝と甲子園の道だっけそれと熱闘甲子園だけローカルスポーツニュースのトップも地元J2のチームだしリーグ戦は殆どを生放送してる

[匿名さん]

#1552022/12/23 12:48
>>154
だから比べるアホ!😀😁😁😁😁😁😁😁

[匿名さん]

#1562022/12/23 12:52
>>154
だから
畑が違うから
比べるなよ!
お前だけ比べてる
www

[匿名さん]

#1572022/12/23 13:10
野球人気がいちばーん!

[匿名さん]

#1582022/12/23 15:52
>>154
お前の田舎だけじゃね?
地域で放送内容違うの知らないの?

[匿名さん]

#1592022/12/23 16:14
>>158
ジジィのクセに知ったふうな口聞くなよw
ジジィは野球をバカにされると発狂しまくるなw
楽しいw

[匿名さん]

#1602022/12/23 18:39
>>159
いやお前が悔しがっているのが手に取るように分かるぞ

[匿名さん]

#1612022/12/23 18:40
>>159
あの返しの内容で発狂とかw
田舎暮らしがバレたのと地方で放送内容違うの知らないで書き込んで恥ずかしくなっちゃった?www

[匿名さん]

#1622022/12/23 18:44
>>159
スポーツニュースのトップが地元J2チーム🤣🤣🤣🤣

[匿名さん]

#1632022/12/23 19:09
>>162
バカ
😁😁😁😁😁😁

[匿名さん]

#1642022/12/23 19:20
>>163
恥ずかしがるなって!スポーツニュースのトップが地元J2チーム🤣🤣🤣🤣
地方放送だよ、それwww
プロ野球球団がある地域なら地上波放送あるからw あ、J1の放送もあるけどwww

[匿名さん]

#1652022/12/23 20:34
まだ比べてんだすげーなwww
何時まで比べるつもりなんだ!

[匿名さん]

#1662022/12/23 21:02
アンチコメントなんていらねーよとっとと消えろ
くそじじいばればれ

[匿名さん]

#1672022/12/23 23:01
>>164
仕方ないよローカルじゃ地元Jリーグ、バスケの方が上だもの!それだけ野球は衰退してるってこと
プロ野球が地上波ゴールデンでやってた時とは天と地ほど関心に差がある。

[匿名さん]

#1682022/12/23 23:04
まぁ野球はホント人気ないね。高齢者しか関心ないw

[匿名さん]

#1692022/12/24 06:49
なんかもう飽きた

[匿名さん]

#1702022/12/24 07:23
今日も一日ぼけーっとしてる😆😆😆😆😆

[匿名さん]

#1712022/12/24 07:57
叩かれまくり!😆😆😆😆😆😁😁😁😁😁😗😗😗😗😗😚😚😚😚😚

[匿名さん]

#1722022/12/24 09:28
>>167
そうじゃなくて、野球アンチの地元はJ2がトップニュースになる田舎ってこと。

[匿名さん]

#1732022/12/24 10:00
>>172
近県のドコも地元Jリーグ、バスケの生中継、ニュースだったりするから田舎に限らずそうじゃないのか?
野球のニュースなど夜の全国ネットでプロ野球が流れるくらい

[匿名さん]

#1742022/12/24 12:59
>>173
恥ずかしいからって嘘つくなよw

[匿名さん]

#1752022/12/24 14:03
>>173
プロ野球の球団ある地域はシーズン中なら地上波放送をかなりの頻度で放送してるよ。調べてもわかる。
地域ごとに放送内容違うのも知らんで野球が夜しか放送しないとか言ってんの恥ずかしくない?(笑)

[匿名さん]

#1762022/12/24 14:03
野球イコール日本だよ何ほざいてもムダ

[匿名さん]

#1772022/12/24 14:12
そういう事
ほざいても野球人気!

[匿名さん]

#1782022/12/24 14:41
>>175
球団のある地域だからだろw球団ないから夜の全国ネットニュースでプロ野球が流れるくらい。ゴールデンではフュギュアや水泳、柔道とかを流してる。後は地元Jリーグ、バスケの中継!土日には地元のちびっ子サッカー大会かゴルフ、競馬ってところだね。BSではプロ野球やってるけど地上波じゃ皆無だねw

[匿名さん]

#1792022/12/24 14:54
イヤなんだろうがプロ野球で日本のスポーツ界回ってるのは事実
大リーグが無くなれば考えるってこと

[匿名さん]

#1802022/12/24 14:55
今はセパ両リーグのチームすら知らない時代だよ。
未だに野球が人気あると思ってるジジィたちのメンタリティは素晴らしいw

[匿名さん]

#1812022/12/24 15:06
>>180
嫌いな野球のスレに張り付くお前のメンタルも大したもんだよ

[匿名さん]

#1822022/12/24 17:54
>>178
球団あるチームは大都市w
田舎のことなんて知らねーよwww

[匿名さん]

#1832022/12/24 17:57
>>178
ウソつきエフ1じじいwww

[匿名さん]

#1842022/12/24 20:08
>>182
東京以外、大都市じゃねぇよアホw

[匿名さん]

#1852022/12/24 20:42
>>178
水泳も柔道もフィギュアも
一時的な放送だ
じじいは
大げさすぎ
嫌いなら来なきゃいいじゃん
何でポジティブに捉えないんだ!
マイナス思考が多すぎる
😆😆😆😆😆

[匿名さん]

#1862022/12/24 20:57
脳足りんジジイはまた
ボケ~っとしてる

[匿名さん]

#1872022/12/24 21:36
そもそもここは野球スレなんだがな
「どんなに頑張っても所詮ベスト16が精一杯」のスレに帰りなさい

[匿名さん]

#1882022/12/24 21:53
>>182
少なくても5大都市くらいは覚えてから反論しろよアホ(笑)

[匿名さん]

#1892022/12/24 21:58
まだまだボケ~っとして😁😁😁😁😁😁😁

[匿名さん]

#1902022/12/25 06:51
嫌いなら見なきゃいい
まともじゃないから叩かれまくり😫😫😫😫😫😫😫

[匿名さん]

#1912022/12/25 08:13
>>188
>>184のこと。アンカー付け間違い。

[匿名さん]

#1922022/12/25 12:24
野球をマトモにやってんの数県じゃないの?
昔と比べ日本地域でも温度差が出てきたw
高校野球への関心度でも地域によって極端だからなw
バスケ、バレーボールにも抜かれる日は近しかなw

[匿名さん]

#1932022/12/25 12:30
>>192
さすがに野球とサッカーは全都道府県でガチでやってる。ただし野球かサッカーどっちが盛んかはかなり分かれると思うけど

[匿名さん]

#1942022/12/25 13:12
>>193
やってないよw高校野球は中国、四国、九州と人気薄なのは否めない。一方サッカーは日本全国どこも盛んですね

[匿名さん]

#1952022/12/25 17:03
>>194
やってないよじゃねーよ。無知でウソつきが語るなよw
甲子園大会の予選も含め各県実力校揃ってるわ。

[匿名さん]

#1962022/12/25 17:10
>>194
さすがに中国、四国、九州はアホすぎる
野球激戦区やろがいバカが
野球人気薄いとこを頑張ってあげるとしたら東北と北陸な、
テキトーにアホが物言ってんじゃねーよアホが

[匿名さん]

#1972022/12/25 17:25
>>196
そうだよ人気あるところは優勝したことない東北とか北陸!
どうみても近畿から西日本は人気薄になってきたのは否めない!男子の習い事と言ったら断然サッカーになってる

[匿名さん]

#1982022/12/25 17:31
>>194
自由に見たり聞いたりができない国にお住まいの方ですか?(笑)

[匿名さん]

#1992022/12/25 17:37
>>198
認めたくないだろうが子供の競技人口激減してるんだから当然のことだよ。

[匿名さん]

#2002022/12/25 18:17
>>199
まだまだサッカー、野球が断トツだろ(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板