1000
2023/04/08 12:14
爆サイ.com 東海版

プロ野球総合





NO.10933974

野球の今後はとても厳しいようです。
合計:
#3012023/01/05 13:20
>>298
ボケ~っとしてるね

[匿名さん]

#3022023/01/05 14:23
>>295
つまらなかったら来なくていいよ何で書き込むんだ
人それぞれ自由だからお前には一切関係ない
そんなに心配しなくていいから邪魔だよ
脳みそ反応しすぎ嫌いなものに反応するな好きなことに没頭しろ

[匿名さん]

#3032023/01/05 14:31
>>300
ちゃんと書いたら書いたで「必死で調べたんだなww」とか言うくせに。

まぁいいや、好きなプロスポーツランキングでかつては60%を超えていたプロ野球は今や40%前半に凋落してます。
まぁそれでも一位なので上位人気といえば上位人気だけど、他との差は相当縮まっていてこのままいけばどうなるか。

何せ、観るプロスポーツということではなくて、好きなスポーツのランキングだと野球はなんと10位まで落ちるから。

[匿名さん]

#3042023/01/05 14:42
>>303
そりゃそうだろ、簡単には出来ないから。
少年野球とか部活で練習しないと遊びとしても成立しないからな。

[匿名さん]

#3052023/01/05 14:43
野球好き100%の人達と嚙み合うわけないのを気づいたらいい
野球好きからしたらただ面倒くさいガキ

[匿名さん]

#3062023/01/05 14:46
>>302
そいつは違うな。

野球が過去の経緯でスポーツ本来の魅力とか楽しさとは不釣り合いな人気があるせいで、他のスポーツが環境面とかで不利を被ってる。

それを打破するには野球のつまらなさを追求していくしかないよ。

[匿名さん]

#3072023/01/05 14:48
>>303
バスケやバレーもプロ化したし、他のスポーツも活躍する選手増えて選択肢も増えたから当たり前。そんなことも分からんの?

[匿名さん]

#3082023/01/05 14:48
>>304
簡単に成立しないのはどんなスポーツでも一緒。

遊びでやるなら野球も誰だって出来る。

野球好きのその野球は特別、っていう感覚が本当にキショい。

[匿名さん]

#3092023/01/05 14:49
>>297
上位人気なのかな?夜のニュースでプロ野球を見かける位だけどw子供の競技人口ランキングもバスケに抜かれるの間近やしw
因みに小学生くらいの子供のサッカー大会決勝を年末、地上波でやってましたw

[匿名さん]

#3102023/01/05 14:52
NHKが高校野球放送から撤退したら日本から野球なくなるんじゃない?

[匿名さん]

#3112023/01/05 15:05
>>310
なんで毎回毎回マイナス思考なんだろうね
仕事も前向きになれないマイナス思考のゆとりガキンチョ!

[匿名さん]

#3122023/01/05 15:09
だから野球キライな人間とはムリってこと
野球の話だけで飲んだら朝まで
ある一試合に関してはその一試合で3時間は話せる
素晴らしい

[匿名さん]

#3132023/01/05 15:20
野球嫌いがここでなにわめいても1ミリも影響なしまあこれ程アンチが多いのも野球ぐらい

[匿名さん]

#3142023/01/05 15:23
>>310
お前、朝日新聞社が主催なの知らないのか?テレ朝系列が普通にやるよ。BS、CSも使ってな。

[匿名さん]

#3152023/01/05 15:24
>>310
それは相撲もオリンピックからも撤退するのと変わらんぞ

[匿名さん]

#3162023/01/05 15:27
>>313
アンチが何故多いか?

それはスポーツ自体の面白さと、実際の人気が釣り合ってないからということです。

つまり簡単にいうと、野球は既得権益にまみれた老害のスポーツなのです。

[匿名さん]

#3172023/01/05 15:36
しかし、プロ野球って、毎年毎年同じチーム同士で戦っててなんも刺激ないよね。

しかも、下手すりゃ7月ぐらいにはもう優勝もCSも無理っぽい状況になって、あとは若い人気選手の活躍ぐらいしか楽しみないようなチームも複数でてくるし。

なんとかしたら?
例えば最下位チーム同士で、裏日本シリーズやるとかさ。
そして負けたチームは罰金払うとか、あるいは翌シーズンは10敗から始めるとか。

楽しくなりそー

[匿名さん]

#3182023/01/05 17:08
コロコロ言うことが変わってるな。病気かな。

[匿名さん]

#3192023/01/05 17:08
>>317
つまらん、却下。

[匿名さん]

#3202023/01/05 17:14
>>309
バカだね~。
バスケに抜かれても上位は変わらんし、抜かれる前なら言うことでもないだろwww

[匿名さん]

#3212023/01/05 17:20
そのアホのカクタ誰も知らない現実(笑)

[匿名さん]

#3222023/01/05 17:35
>>319
どこがつまらないのかな?

プロ野球と他のスポーツを比べた場合、下位になるとチームとしてもファンとしてもモチベーションが低いまま、下手したらシーズンの半分ぐらいを過ごさなきゃいけないところでしょ。

一つでも順位が違う事でメリットやデメリットがあるようにしたら選手の意識も観客の応援も変わってくると思うけど。

[匿名さん]

#3232023/01/05 17:48
開催国くらいしか知られてないだろ。
いや、国内でもほとんど知られてないからね。

[匿名さん]

#3242023/01/05 17:55
レッドブルの次期候補筆頭なので世界中から期待されてる

[匿名さん]

#3252023/01/05 17:57
マスコットキャラ的な扱いだけど(笑)

[匿名さん]

#3262023/01/05 17:59
またWBCは日本がいっぱいお金出して開催するのかい?

[匿名さん]

#3272023/01/05 18:11
そもそもこのスレと関係ない

[匿名さん]

#3282023/01/06 07:23
やきうはまず昭和脳の老害ファンを排除していくことからはじめないともう無理だよね 
いつまでも選手を育てたとかFAを裏切りとか強奪とか寝ぼけたとんちき理論まき散らしてるおじいちゃん達がいるうちは廃れていく一方だよね

[匿名さん]

#3292023/01/06 08:05
>>328
お前のほうが老害じじいだろ

[匿名さん]

#3302023/01/06 08:05
>>328
サッカーも移籍するとサポーターから叩かれるけど、それはスルーですか?

[匿名さん]

#3312023/01/06 08:29
>>328
毎日ポカーンしてて素晴らしいね!💩💩💩💩💩💩👽👽👽👽👽👽👿👿👿👿👿👿🐷🐷🐷🐷🐷

[匿名さん]

#3322023/01/06 08:38
語尾のだよねが気持ち悪い

[匿名さん]

#3332023/01/06 08:54
>>328
バカだな、と思うのは“やきう”って書けば煽ってると思い込んでるところ。そこじゃねえ事に早く気付けよ。

[匿名さん]

#3342023/01/06 14:20
ふ~ん 凄いね(笑)

[匿名さん]

#3352023/01/06 16:16
怒りがマックスの時に野球をやきうとしてバカにしての表現なんでしょう
くだらん

[匿名さん]

#3362023/01/06 19:45
やきう表現はアレやけど言っとる内容は割りと真理やけどな
有原獲得ニュースのコメとか見てもまさにやきう君が言っとるようなズレた戯言ばっかやし

[匿名さん]

#3372023/01/07 06:30
野球は犯罪多い
サッカーはワザと転んだり審判脅したり
どちらも底辺に受けの良い最悪なスポーツ

[匿名さん]

#3382023/01/07 08:09
やきうはもう無理だよね
有原ひとつみてもよくわかるよね
補強=悪なんだものね
補強して叩かれるって世界中どのスポーツみても日本のプロやきうだけだよね
 ある意味希少だよね

[匿名さん]

#3392023/01/07 08:49
>>338
バカだな、世界じゃ移籍で殺人起こるの知らんのか?

[匿名さん]

#3402023/01/07 09:15
>>338
もう論破されてる🤣

[匿名さん]

#3412023/01/07 10:03
>>339
>>340
言葉の意味すら理解できないやきうファンてw
しかもいまだに論破とかまだいうおじいちゃんいたんだww
まさにやきうファンて感じだねww

[匿名さん]

#3422023/01/07 10:07
>>338
だよねーだよねーwwwまさかJラップ?

[匿名さん]

#3432023/01/07 10:11
>>341
論破がおじいちゃんって(笑)
悔しいんだね~

[匿名さん]

#3442023/01/08 11:11
>>343
論破とか古いよジジィw

[匿名さん]

#3452023/01/09 06:13
大谷だいぶ生意気になってきた印象を受ける
けっこう嫌味に感じるほどの

[匿名さん]

#3462023/01/09 07:01
>>345
嫉妬と劣等感でそう見えてるんだろwww

[匿名さん]

#3472023/01/09 14:38
給料40億も貰ってるから監督とか日本の選手なんてカスにしか見えないんだろ
そういう感情みたいなのが表情に出てる

[匿名さん]

#3482023/01/09 15:03
>>347
そうかな?お前を見るときはそんな目になるかもな

[匿名さん]

#3492023/01/09 15:44
>>347
言葉発しってないしwww

[匿名さん]

#3502023/01/09 15:47
大谷は前からあんな感じでしょう 日本人特有の気を使いすぎるだと
大谷のような成績は残せないんでない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板