1000
2024/03/30 00:23
爆サイ.com 東海版

岐阜高校野球





NO.11463666

県立岐阜商業高校21
合計:
#2512023/11/06 20:21
WBCなんか大谷でもバントしたからな。自主的に。
短期決戦ましてやトーナメントではバントは絶対だよ。

[匿名さん]

#2522023/11/11 06:37
21世紀枠に選ばれればよかったのに~残念笑

[匿名さん]

#2532023/11/11 17:10
>>252
まさか?

[匿名さん]

#2542023/11/12 08:32
飛騨出身の者なんやけど、飛騨は地理的に富山県に近い。
岐阜に比べたら富山の方が、甲子園出られる確率は高い。春は星稜とかの強豪が居て無理としても夏は参加高も少ないし、強いのは富山商業、高岡商業、富山第一くらいか?
でも、有望選手は富山には行かず県岐商へ行く。やっばり名門県岐商は魅力的。

[匿名さん]

#2552023/11/12 17:08
ここは監督の采配がな・・・
富山の公立へ行けれんからとちがうか。

[匿名さん]

#2562023/11/12 18:09
>>254
越境までして行く県か?

[匿名さん]

#2572023/11/12 21:18
富山(笑)

[匿名さん]

#2582023/11/12 21:58
>>257
まったくだ。富山と比較して喜こんどる県岐。
哀れかな。

[匿名さん]

#2592023/11/12 23:32
私学大会に県岐商がいたら全試合コールドだった。

[匿名さん]

#2602023/11/13 07:02
>>259
すごいね!

[匿名さん]

#2612023/11/13 08:50
おお、富山で少しは盛り上がった😁
狙い通り、ワッハハ。
ムッツリしか居らんから面白くない。
もっと話題づくりしてちょ。

[匿名さん]

#2622023/11/13 12:47
富山は理想的な県。岐阜も公立が強くあるべき

[匿名さん]

#2632023/11/13 13:13
岐阜で強かったとしても・・・。
それでよければいいけどね。

[匿名さん]

#2642023/11/13 18:12
>>262
古い古い

[匿名さん]

#2652023/11/13 22:35
>>261
わざとアホずら?
やるな県岐。爆笑

[匿名さん]

#2662023/11/14 21:10
県立でも県内の有望選手が集まって鍛えれば全国に通用する。地方の県岐阜商は典型的。まだ結果は出てないけどね。

[匿名さん]

#2672023/11/15 00:40
県岐商は県内の小中学生からは憧れの存在でないといけない。それだけに秋の成績にはガッカリした。夏は圧倒的な力で県、甲子園を勝ち抜かないと?

[匿名さん]

#2682023/11/15 06:32
圧倒的な力はないと思うけど、この冬がんばって鍛えてください。

[匿名さん]

#2692023/11/15 16:40
ピッチャーかな。
正直、森投手ですらレベルアップしないと。
森投手を脅かすほどの2番手、3番手が出てくるのは必須。

[匿名さん]

#2702023/11/16 22:22
>>269
どーでもいい

[匿名さん]

#2712023/11/17 11:19
まずは丸刈りからもどせ!

[匿名さん]

#2722023/11/17 11:32
ユニフォームももどせ!

[匿名さん]

#2732023/11/17 12:56
豊川が勝ち進んでも、何の関係もない県岐商。寂しいね。

[匿名さん]

#2742023/11/17 14:04
昨夜のサッカー日本代表戦見てて、ワールドカップ優勝するのと、県岐が全国制覇するのと、どっちが現実的? と思った。
俺的には同じくらいか?

[匿名さん]

#2752023/11/17 17:44
>>274
サッカー日本代表は、アジア屈指の強豪。
県岐は、東海屈指の強豪。
共に世界と全国では、一目置かれている。
同じくらいの立ち位置だと思うんだけどな〜

[匿名さん]

#2762023/11/17 22:22
県岐の全国優勝の方が断然現実的だろ。サッカーは可能性皆無だから。

[匿名さん]

#2772023/11/17 22:35
>>276
アホかー?

[匿名さん]

#2782023/11/18 09:05
>>276 野球とかいうマイナーなスポーツが勝てるスポーツじゃないぞサッカーはww

[匿名さん]

#2792023/11/18 14:43
>>272
そうだ、もどせ。

[匿名さん]

#2802023/11/18 14:58
何か、居酒屋で酔っ払ったオッサンの能書き大会になってるな。書き込みが。

[匿名さん]

#2812023/11/19 19:45
藤原・小園

[匿名さん]

#2822023/11/20 17:30
みんな!元気出して!

[匿名さん]

#2832023/11/20 18:49
>>272
戻すんでしょ。鍛治舎氏ご夏の敗戦後に言ったでしょ。更に昔の白のアンダーシャツ時代まで遡ると。

[匿名さん]

#2842023/11/23 13:20
今年の世代は県なら中京戦だけ万全のエースぶつければ安泰だから夏は楽そうだな

[匿名さん]

#2852023/11/23 13:23
またか。

[匿名さん]

#2862023/11/23 13:50
>>284
まだ、これから冬ですけど。
調子に乗ると、痛い目にあいますよ。

[匿名さん]

#2872023/11/23 18:02
>>286
来春も来夏も勝てないだろうな。

[匿名さん]

#2882023/11/23 19:39
>>287
きたきたきたアンチ🤣
どうしてもどうしても貶したいアンチ🤣🤣
アンチのお仲間どこ行ったの?🤣🤣
県岐スレ盛り上げ要員としての仕事しろよ🤣🤣
ネタ切れで勢いがねーぞ?🤣🤣

[匿名さん]

#2892023/11/25 23:15
>>288
病院行ってこい

[匿名さん]

#2902023/11/26 18:21
ファンなら県岐商の全国制覇を信じないと。周りが諦めてどうする。

[匿名さん]

#2912023/11/26 22:36
春季東海大会優勝

[匿名さん]

#2922023/11/27 11:29
鍛えてますか?
来年の夏は期待出来ますか?

[匿名さん]

#2932023/11/27 11:42
>>292
まぁええて。

[匿名さん]

#2942023/11/27 13:49
>>291
ぜひとも優勝してください。春は!

[匿名さん]

#2952023/11/27 15:09
誰があんなユニにしたんや 鍛冶屋か!

[匿名さん]

#2962023/11/27 17:02
>>295
スポーツ屋さんでしょう!

[匿名さん]

#2972023/11/27 17:58
ユニフォームの御披露目はありました?

[匿名さん]

#2982023/11/27 18:33
またユニフォーム変更したんですか?カッコいいかんじ?

[匿名さん]

#2992023/11/28 12:10
大昔の復刻版という話だけど。

[匿名さん]

#3002023/11/28 14:50
松井の頃のかな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL