1000
2024/03/30 00:23
爆サイ.com 東海版

岐阜高校野球





NO.11463666

県立岐阜商業高校21
合計:
#5512024/01/26 22:19
圧倒的な力を見せつけるにはセコセコした野球じゃ無理だわな

[匿名さん]

#5522024/01/26 22:30
>>551
どちらにせよ勝てないぞ

[匿名さん]

#5532024/01/27 07:17
>>552
セコさと、豪快さというか大胆さの融合。
これしかないような。
パワーだけに頼った、おバカ野球ではダメぽ
県岐商のことを言っているのではない。
その傾向があると言いたいだけ。
セコイというのは、日本人の特徴(長所)
これで、大雑把な人が多い外国より経済が発展した。
野球も同じだと思う。

[匿名さん]

#5542024/01/27 07:41
とりあえず、おめでとうございます

[匿名さん]

#5552024/01/27 09:33
>>529
コールド勝ちが少ない。
相手を圧倒する野球をすると言いながら…
なんか、目指しているものに無理があるような?
ないような?

[匿名さん]

#5562024/01/27 14:31
>>553
それだと東海大会で見た豊川が近い感じかな。

[匿名さん]

#5572024/01/28 07:35
補欠ですが、よかったですね。

[匿名さん]

#5582024/01/28 10:57
>>528
逸材といえば、青山学院大で主将を務める佐々木泰
2024年のドラフト候補みたい。

[匿名さん]

#5592024/01/28 11:07
強さ、迫力を感じないな。

[匿名さん]

#5602024/01/28 11:08
>>558
コロナ渦で名が売れとらん大学生世代やから掘り出し物が多そう。

[匿名さん]

#5612024/01/28 14:29
やっぱ中京か第一高校でっかね?夏大会は?

[匿名さん]

#5622024/01/28 14:46
>>561
県岐では甲子園はムリだよな

[匿名さん]

#5632024/01/28 15:08
>>561
第一は流石に厳しいだろ。県岐商業が本命だけど中京は強いだろうな。個人的には公立が勝ち上がればいい。

[匿名さん]

#5642024/01/28 15:46
決勝はいつも通り…
中京対日大だろうね

[匿名さん]

#5652024/01/28 16:24
信者、だいぶ大人になったなぁ!

[匿名さん]

#5662024/01/28 16:25
俺は、引き続き八百津を注視しよう。

[匿名さん]

#5672024/01/28 17:05
八百津、加茂農林、海津明誠などは強くなると思うよ

[匿名さん]

#5682024/01/28 17:14
市岐商、大商、岐阜あたりと対外人部隊で対策していってほしい

[匿名さん]

#5692024/01/28 17:56
>>568
東濃高校は外人が何人もいるぜ

[匿名さん]

#5702024/01/28 18:06
>>568
岐阜は断わるだろ!
くだらないから

[匿名さん]

#5712024/01/29 12:13
>>570
静岡みたいにやったら岐阜も甲子園行ける

[匿名さん]

#5722024/01/29 13:20
>>571
静岡高校に怒られます。
もともとの野球レベルが違いますよ。

[匿名さん]

#5732024/01/30 19:37
岐阜は県岐がダントツです。
かなり差があって中京と日大、更に差があって第一かな

[匿名さん]

#5742024/01/30 20:16
>>573
もうええて釣りは🖐️

[匿名さん]

#5752024/01/30 20:38
>>574
だまらっしゃい!
岐阜では県岐が1番!全国でも上位に位置するぞ

[匿名さん]

#5762024/01/30 21:31
総体的に前評判が高いとロクなことがない。
2009年夏の甲子園4強の時は、秋季・春季とも、県予選で敗退し東海大会には出れんかった。相手をリスペクトし真摯に試合をした方がいい結果がでると思うんやけど…
全国制覇とか軽々しく言うのは止めてもらいたい。

[匿名さん]

#5772024/01/30 21:53
くだらない

[匿名さん]

#5782024/01/31 01:38
まずは岐阜で優勝してから言おう。甲子園で一勝してから言おう。ここ数年、そんな話も聞かないね〜

[匿名さん]

#5792024/01/31 04:48
甲子園出れたら万歳!
甲子園1勝なら万々歳!
甲子園2勝以上なら望外!
こんな感じじゃね!

[匿名さん]

#5802024/01/31 07:52
>>575
岐阜では県岐が1番は別にいいけど、
全国で上位はないわ

[匿名さん]

#5812024/01/31 10:00
がんばれ書道部

[匿名さん]

#5822024/01/31 10:45
かんばれマーサ部

[匿名さん]

#583
この投稿は削除されました

#5842024/01/31 18:28
>>580
結果だけで判断するのは愚かだよ。まぁ夏見てなって。

[匿名さん]

#5852024/02/01 00:26
>>580
ベスト16以上の実力を上位と捉えるかどうかだな

[匿名さん]

#5862024/02/01 01:38
>>584
毎年、夏期待してますが・・・結果が・・・

[匿名さん]

#5872024/02/01 10:47
>>585
当然上位と捉えますが・・・?
藤枝明誠に完敗してますからね(ヒット数は勝ったというかもしれませんが)

[匿名さん]

#5882024/02/01 12:48
夏で監督交代と公言してますね
次の監督はいったい誰がやるのか
候補者の情報求む

[匿名さん]

#5892024/02/01 13:13
>>588
待ちに待った!
岐阜県民が待ち望んでるあの方、Jrですね。

[匿名さん]

#5902024/02/01 14:51
>>588
本当に?あと10年はお願いします⚾

[匿名さん]

#5912024/02/01 15:15
>>586
大丈夫だ。夏大会は、やってくれるよ。

[匿名さん]

#5922024/02/01 19:48
監督変わってようやく県岐が天下を取れる時代がくるか

[匿名さん]

#5932024/02/01 21:26
>>592
すでに破れまくりやしw

[匿名さん]

#5942024/02/01 23:51
とりあえず春は県で圧倒して夏へ向け弾みをつけてほしい

[匿名さん]

#5952024/02/02 19:35
シニアからジュニアに交代

[匿名さん]

#5962024/02/03 17:26
新ユニフォームはいつお披露目なの?

[匿名さん]

#5972024/02/05 07:32
中日に入った中田って相手投手からすると、ガタイが大きくオーラが有って怖いバッター。
県岐商にも、そうゆうバッターが何人か居るのが心強い。

[匿名さん]

#5982024/02/05 12:11
そこに関しては全国トップクラスなのは間違い無い

[匿名さん]

#5992024/02/05 12:24
>>597
あれはチンピラ
身長はそれほど高くない

[匿名さん]

#6002024/02/05 22:29
スイングスピード、打球の速さ、飛距離、下位打線まで凄いんだよな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL