1000
2024/03/30 00:23
爆サイ.com 東海版

岐阜高校野球





NO.11463666

県立岐阜商業高校21
合計:
#6512024/02/15 07:45
今年の新入団は県外からは野手数名あまり期待できず、県内からは過去最高の選手集めたみたいです。
学校創立125年、創部100周年のため本気度合いが高いと聞きます
現チームの足りないところを新入団で穴埋めするつもりで

[匿名さん]

#6522024/02/15 07:53
>>651
ボーイズ、シニア、トップクラスの投手陣は入ってくるみたいね。
県内の。

[匿名さん]

#653
この投稿は削除されました

#6542024/02/15 15:08
>>653
お前!いいっす!

[匿名さん]

#6552024/02/15 16:43
>>653
一人二役お疲れさん。また、アク禁になるよw

[匿名さん]

#656
この投稿は削除されました

#6572024/02/16 09:31
今年は結構良い子入るよ
でも投手はどうかなーって感じ

[匿名さん]

#6582024/02/16 10:57
投手も肩強い子入るから期待してる!

[匿名さん]

#6592024/02/16 15:21
県岐阜だからそこそこのピッチャー、野手は確保済み。
100周年の力の入れ方は違うよ

[匿名さん]

#6602024/02/16 15:29
すごいね!さ・す・がっ!

[匿名さん]

#6612024/02/16 15:31
毎年、確保してますやん

[匿名さん]

#6622024/02/16 19:27
今年の県選抜は、監督から今までと違って選抜した選手を知り尽くした人がやってたからな。
優勝チームともどちらに転ぶか分からない接戦を繰り広げてたからね。
次の一年はマジ期待できそうですよ。

[匿名さん]

#6632024/02/16 22:22
県岐では勝てんな

[匿名さん]

#664
この投稿は削除されました

#6652024/02/17 09:25
>>664
補欠がこんなところで頑張って?笑

[匿名さん]

#6662024/02/17 09:45
>>664
お前は相変わらず馬鹿だなぁ

[匿名さん]

#6672024/02/17 11:11
県では4強
東海では8強
全国では16強
上記、実力的に十分到達できるんじゃないかと

後は、くじ運とか、その時の勢いとかで+アルファなんじゃね?

[匿名さん]

#668
この投稿は削除されました

#6692024/02/17 13:28
>>668
楽しいか?

[匿名さん]

#6702024/02/17 13:42
>>667
そうだよなあ〜
特にシード制のない甲子園では、強豪同士が早い段階で対戦して潰し合い、
あれ?っていう弱小高校が、8強まで勝ち上がったりする。
くじ運大事。

[匿名さん]

#6712024/02/18 13:51
>>668
最近、アンチにも相手されないねw

[匿名さん]

#6722024/02/18 19:01
二番手以降のピッチャーは育ってますか?

[匿名さん]

#6732024/02/18 19:48
>>672
打倒八百津で頑張ってますよ!

[匿名さん]

#6742024/02/19 15:17
>>673
県岐商、秘密兵器有るや無しや?
八百津、秘密兵器だらけで手強い!

[匿名さん]

#6752024/02/19 21:26
目指すは夏、甲子園優勝のみ。

[匿名さん]

#6762024/02/20 18:06
強いですか?

[匿名さん]

#6772024/02/20 23:16
バットが変わることでかなり有利になるでしょうね

[匿名さん]

#6782024/02/21 09:24
>>677
条件は皆一緒だから変わらんと思うよ

[匿名さん]

#6792024/02/21 09:53
はよ ユニ変えろや

[匿名さん]

#6802024/02/21 12:23
今年は根尾世代の大阪桐蔭並に強いと思ってるが

[匿名さん]

#6812024/02/21 13:31
>>680
弱いくせに恥ずかしいぞ

[匿名さん]

#6822024/02/21 16:35
>>680
森投手+高橋純平クラスの投手が居れば!?
だけどなあ〜
は〜っ(ため息) 

[匿名さん]

#6832024/02/21 16:50
>>682
新2年からも期待出来る投手おらんのかい?

[匿名さん]

#6842024/02/21 16:56
今さら高橋純平とは

[匿名さん]

#6852024/02/21 19:53
>>677
なんで?

[匿名さん]

#6862024/02/21 20:03
>>684
解雇になったよな
小笠原の方が遥かにいい

[匿名さん]

#6872024/02/21 21:19
>>682
県岐時代の高橋純平という意味
春の甲子園だけだったけど凄かった。
準々決勝で浦学に負けたけど、連投じゃなかったら違う結果になっていたはず。

[匿名さん]

#6882024/02/21 22:23
>>687
高校時代もそう大した活躍してねーよ

[匿名さん]

#6892024/02/22 14:09
やんちゃだったからチームバラバラ

[匿名さん]

#6902024/02/22 14:48
とりあえず岐阜選抜4人と中日本選抜が入ってくるか

[匿名さん]

#6912024/02/22 15:11
>>687
出たぁ〜!タラレバ定食。。

[匿名さん]

#6922024/02/22 15:46
>>690
逸材選手ですか?

[匿名さん]

#6932024/02/22 16:04
>>690
どこ情報?

[匿名さん]

#6942024/02/22 19:48
球歴 あと軟式の選抜からもいいの入ってくる

[匿名さん]

#6952024/02/22 19:52
公立高校の合格発表ってもうあったんですか?偽情報?

[匿名さん]

#6962024/02/22 22:13
スポーツ推薦かな 特別面接みたいなのがあるはず

[匿名さん]

#6972024/02/23 00:42
形だけ受験させるバカ枠

[匿名さん]

#6982024/02/23 08:07
公に出てないのになんでわかるんですか?

[匿名さん]

#6992024/02/23 09:01
>>688
確かに
騒がれてたけど、そんなに結果が出てなかった気がする。スピードが最速150㎞出るってだけで。それでドラフト1位って。ある意味本人も担がれ過ぎて期待され過ぎちゃったのかも。最初から予想出来た結果だったと思う。

[匿名さん]

#7002024/02/23 13:07
今年の新入生も県ナンバーワンだな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL