1000
2022/11/11 09:41
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.10593478

関西高校 ⑩
合計:
👈️前スレ 関西高校 ⑨
関西高校 ⑪ 次スレ👉️
報告 閲覧数 9557 レス数 1000

#4512022/08/01 15:40
宮本が2年のときのチームが近年一番チーム力はあったかと

[匿名さん]

#4522022/08/01 16:15
昔の事はわからない、他チームの実力も違うし、
そんな話は王貞治さんが今の野球でどのくらい打てるか?
長嶋茂雄が千賀を打てるか?と同じ事だろな。

[匿名さん]

#4532022/08/01 23:37
角田の頃の要にならないかな-選手の頃3年の最後ももちろん一回でご臨終

[匿名さん]

#4542022/08/03 21:27
新チームの調子はどうですか?

[匿名さん]

#4552022/08/03 21:36
>>454
完璧です

[匿名さん]

#4562022/08/03 22:23
秋大頑張って!頼むでー

[匿名さん]

#4572022/08/08 17:51
来年のセンバツに行くぞー

[匿名さん]

#4582022/08/10 18:28
ここの監督と全国制覇を4回成し遂げた監督と比較したら失礼だな。

[匿名さん]

#4592022/08/10 21:08
コールド負けはしないでね。

[匿名さん]

#4602022/08/10 21:19
狂気の男 合戸孝二

[匿名さん]

#4612022/08/10 21:23
創志に勝って

[匿名さん]

#4622022/08/10 21:30
ゴールデンボーイ 鈴木雅

[匿名さん]

#4632022/08/10 21:32
主力選手が2年だったから楽しみな秋ですね(笑)

[匿名さん]

#4642022/08/10 21:34
ゴリ高梨

[匿名さん]

#4652022/08/11 01:44
そう。ゴリチルドレン達が結果を出すのか!乞う御期待!

[匿名さん]

#4662022/08/11 06:34
>>465
ツボに入ったw

[匿名さん]

#4672022/08/11 15:00
ゴリチルドレン、てなんなん!
2年生が夏にメンバー入っとったからって、1年主体じゃ強豪には勝てんぞ。

[匿名さん]

#4682022/08/11 17:14
>>463
コールド負けしとってそれはないだろ。

[匿名さん]

#4692022/08/11 17:26
>>467
お前馬鹿だろ

[匿名さん]

#4702022/08/11 17:26
>>464
狂気の男 合戸孝二

[匿名さん]

#4712022/08/11 17:47
関西出身はバカだから他校みたいに外部から監督呼べ。
以上!
選手で成功した人と指導者は別物だ

[匿名さん]

#4722022/08/11 17:52
監督は、藤井監督で!!
ようやく形になってきたチーム
と思う。
ゴリチルドレン❓
今、練習を見てくれてるのは
指導者です。
勘違いをなさらない方がよろしいのではないのでしょうか。

[匿名さん]

#4732022/08/11 19:55
>>468 相手が3年生の準優勝チームなら仕方がない面もあるが先発ピッチャーが1年生だからなあちょっとね

[匿名さん]

#4742022/08/11 20:00
いやいや、うちの投手陣の問題なんで、投手陣の出来次第です。

[匿名さん]

#4752022/08/11 20:49
>>473
いやあそこ、その一年生が一番良いっていうか、唯一のまともな投手だったじゃん

[匿名さん]

#4762022/08/11 20:51
秋は倉商と関西の2強と予想

[匿名さん]

#4772022/08/11 22:45
倉商と山陽だろ

[匿名さん]

#4782022/08/11 23:51
関西も門馬みたいないい監督呼べばいい

[匿名さん]

#4792022/08/11 23:54
>>476
妄想しとけ そんな事がある訳ない 
2年そこらで辞める言うとる監督が二強に残れるはずが無い
外部から呼んで今の指導者辞めさせないともう立て直せない学校

[匿名さん]

#4802022/08/11 23:55
>>478
寮長が黙ってない

[匿名さん]

#4812022/08/12 07:49
>>479
妄想はあんただろ(笑)476は予想と言ってます。
浅知恵の愚か者

[匿名さん]

#4822022/08/12 21:27
もぅ県外から集めるのをやめなはれ

地元の選手を基本から2年間かけて1から育てる精神で!それが高校野球だよ!

[匿名さん]

#4832022/08/12 22:32
岡山県の選手も頑張ってますよ!!
県外の子も頑張ってます。
関西に入学したら、他県も岡山県も
同じ仲間ですよ。
チームワークが1番大事。
親元を離れて、関西に来てくれて
ありがとう。

[匿名さん]

#4842022/08/12 23:13
>>482
お前馬鹿やろ

[匿名さん]

#4852022/08/13 01:20
県外の落ちこぼれが岡山で羽ばたいてもしれとる

[匿名さん]

#4862022/08/13 05:54
そんな事ないですよ!!
県外から来られ活躍されて
ます。
選手を傷つける発言は
辞めましょう

[匿名さん]

#4872022/08/13 10:13
>>482
それで弱くなったら叩くんでしょ?チビばかりとか痩せてるだの言って
岡山の野球人口だけでは岡山の高校野球も高野連も成り立たないのが何故に分からないのか?
オラが町最高!部外者は出ていけ!
みたいなジジーの思想は止めましょうや。まぁジジーだから仕方ないか

[匿名さん]

#4882022/08/14 19:10
甲子園で結果が出ないヘタレ創志を倒して秋の中国大会に行くぞー

[匿名さん]

#4892022/08/14 20:16
倒せるもんなら倒してみて

[匿名さん]

#4902022/08/14 21:57
野球は、学校名ではありません!
、目の前にある一勝にこだわった
チーム、あきらめないチームが
勝つのです。
秋大会は、楽しみやー
新たな関西の幕開けではないのかな。
また、チームワーク、仲間意識も大事やな
一球のボールにくらいついて頑張れ。

[匿名さん]

#4912022/08/14 22:11
>>487
成り立ちますよ
スタンドで応援してる子供達見てみなさい、試合に出れるベンチ入り出来る人数何人?各高校の部員数何人?埋もれた子達は沢山いますよ、
それなのに県外の子達を呼んで、岡山代表になろうとしているのをみていると地元からするとあまり応援はしたくなくなる。
それで強ければ良いが全国的にレベルが低く弱いとか何がしたいかわからん…

[匿名さん]

#4922022/08/15 11:08
ここ5~6年見ての感じ
もう県外生に拘る必要ないね。
ゴリもよくやってくれるが
指導力に問題あるんだから伸びない。
1年も、そこそこの素材なんだがな。
勿体ない。

[匿名さん]

#4932022/08/15 12:27
県外に拘ってる訳じゃなく、県内が来てくれないから苦肉の策なんでしょう
再建まで時間はかかると思うが、要らん事は言わず応援するよ

[匿名さん]

#4942022/08/15 12:48
こんなことなら、アイツが
監督だったら・・・と思うこの頃。
でも現体制で結果残さんと色々言われるで。

[匿名さん]

#4952022/08/15 12:59
関西の一年生部員41人
倉敷商一年生部員18人

再来年の夏は逆転するんじゃね

[匿名さん]

#4962022/08/15 13:10
人数が多い事は良い事だと思う
一戦必勝のトーナメントを勝ち抜いていく為には頭数は必要
怪我や病気などで思う様に行かない時など、代わりがいればチームは成り立つ。
それにはAチーム、Bチーム、Cチームを作り切磋琢磨させる事だな。

[匿名さん]

#4972022/08/15 13:14
勝てない落ちこぼれになりつつあるのにそんな新入生入るんだ

[匿名さん]

#4982022/08/15 13:19
今度は関西で自作自演祭りか気持ち悪いからやめろ

[匿名さん]

#4992022/08/15 13:21
>>495
これデマです。

[匿名さん]

#5002022/08/15 13:51
高松商までと言わん!
倉商とか県立商業にさえ歯が立たん!
どんな食事したらパワー不足の
貧血打線になるん?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL