1000
2022/11/11 09:41
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.10593478

関西高校 ⑩
合計:
👈️前スレ 関西高校 ⑨
関西高校 ⑪ 次スレ👉️
報告 閲覧数 9557 レス数 1000

#7512022/10/01 23:21
>>746
東洋大姫路、報徳 明石商、神戸国際 敦賀気比、徳島池田の争奪戦をゴリのスカウトで獲得した。

[匿名さん]

#7522022/10/01 23:28
レギュラー県外組はゴリスカウトメンバー
各々、個人のレベルは高い。そこに地元組が融合して去年とは別物になってる。

[匿名さん]

#7532022/10/01 23:30
関西復活の予感!
明日の学芸戦が楽しみですね。

[匿名さん]

#7542022/10/02 06:39
お〜せ〜 お〜せ〜♫
お〜せ♫
おっせ おっせ♫
関西 !

[匿名さん]

#7552022/10/02 06:52
今日関西の応援にマスカットに行くで❗頑張れ、関西✊‼️

[匿名さん]

#7562022/10/02 08:18
ファイト

[匿名さん]

#7572022/10/02 08:18
お〜せ〜 お〜せ〜♫
お〜せ♫
おっせ おっせ♫
関西 !

[匿名さん]

#7582022/10/02 09:13
早くもピンチ四死球連発満塁

[匿名さん]

#7592022/10/02 09:51
ピンチを切り抜け2点先制だ!

[匿名さん]

#7602022/10/02 09:57
これは中大行けても絶対勝てない

[匿名さん]

#7612022/10/02 10:44
コントロール悪いから厳しいな 逆転された

[匿名さん]

#7622022/10/02 11:45
結局継投ミス
そこまでの監督

[匿名さん]

#7632022/10/02 11:46
優勝候補どころか弱すぎ

[匿名さん]

#7642022/10/02 12:06
>>759
あそこを3、4点取らないと。
畳み掛ける打力がもっと必要。
相手に試合の流れを渡したなという感じ。

[匿名さん]

#7652022/10/02 12:07
負ける〜マジか〜

[匿名さん]

#7662022/10/02 12:22
煮えきらんのお

[匿名さん]

#7672022/10/02 12:35
メッキが剥がれて、地金が出た。

[匿名さん]

#7682022/10/02 14:49
今日は現場で観た
何を教えているのか?ワンアウト、ランナー1、3塁カウント3-2何故1塁ランナー走らないのか?
1塁ランナーは審判のように投球のボール見ていた、、小学生でも走るでw
その後満塁、ゴロゴーを三塁ランナーは躊躇しているw小学生でも走るでw
小学生でも走るくらいはできる、、小学生以下
ランナーが出れば、ピッチャーはグズグズして何故かピンチを演出するw
テンポが悪すぎる、ダラダラと守備に時間を費やして、打撃もタンパクになるw
悪循環で負けるような試合運びに、負けるべくして負けたw
そもそも覇気が無い!
ルールブック読んでみろ、野球は「、、、勝利を目指す、、、」

[匿名さん]

#7692022/10/02 17:11
学芸館と互角の戦いが出来るまでに復調しましたね
ひと冬越して来年に期待しています

[匿名さん]

#7702022/10/02 19:02
>>769
同意

[匿名さん]

#7712022/10/02 19:07
>>768
高校野球なんだから そんなに熱くならないで。

[匿名さん]

#7722022/10/02 19:13
結局いつもの関西。勝てんのやな。

[匿名さん]

#7732022/10/02 19:22
キャッチャーが2塁に不必要なワンバウンド送球をして逆転される
センターが浅い外野フライでタッチアップされてアウトにできない
野球に厳しさがないね

[匿名さん]

#7742022/10/02 19:24
今年の学芸館と互角の勝負をして満足しているようでは甲子園どころか中国大会も無理

[匿名さん]

#7752022/10/02 19:34
>>774
首脳陣、生徒たち満足してると思います?

[匿名さん]

#7762022/10/02 19:50
>>769
冬には焼き芋でもしながらのんびり過ごしてね♪

[匿名さん]

#7772022/10/02 20:09
浅いセンター前でホームに投げてあれだけ逸れるか?
バッターは内野の頭が超えない、、、
松田の1本だけだろ?長打は、、、
驚くほど非力、どんな練習しているんだ?
「虐待では?訴えてやる!」親が怖くて練習出来んのか?ww

[匿名さん]

#7782022/10/02 20:20
>>777
どれだけ練習したって無理なものは無理です。

[匿名さん]

#7792022/10/02 20:26
お正月はゆっくり出来る確定。

[匿名さん]

#7802022/10/02 20:54
部室で猫でも飼って、焚火してのんびり楽しく思い出作りして下さい。

[匿名さん]

#7812022/10/02 21:09
一塁ベースにヘッドスライディングの派手なパフォーマンスをしているの関西だけのようだ
逆に前に進むランナーの走塁意識は少ないね

[匿名さん]

#7822022/10/02 21:17
ご近所の創志に教えてもらったら

[匿名さん]

#7832022/10/02 21:18
お茶を入れるなら鉄瓶がええと思うぞ、部室で寒いから炬燵でのんびりとな、
炬燵には足からすべり込めよ。

[匿名さん]

#7842022/10/02 22:03
>>781
なるほど

[匿名さん]

#7852022/10/02 22:48
選手は、よく頑張った!!
主審の誤審が多かったように
思えたな。
ストライクをボールと何度
言われたんだ。
おかしいジャッチ。主審も
世代交代して、目の良い人を使うべき
関西の選手を叩くより
審判の批判をする方が先だろよ。

[匿名さん]

#7862022/10/02 23:37
>>785
どっちにも同じ条件
言い訳がましい。
負けは負け!

[匿名さん]

#7872022/10/02 23:44
負けましたね
勝負は時の運と言いますが残念ですね
また頑張ってもらいたいです

[匿名さん]

#7882022/10/02 23:51
>>768
誰が指揮取ってると思ってんだよ!それこそが根性野球だよ!

[匿名さん]

#7892022/10/03 00:03
肯定派
沈黙…。

[匿名さん]

#7902022/10/03 00:30
大差でら負けたなら
納得する。
関西選手は最後まで
諦めてなかった❗️
負けは悔しいけど
夏には甲子園に行ってくれると
期待する。

[匿名さん]

#7912022/10/03 06:01
スカウティングに問題あり。誰も使い物にならない

[匿名さん]

#7922022/10/03 06:56
>>791
本命は違うチーム選びます。経営難の学校選ばない。

[匿名さん]

#7932022/10/03 07:16
スカウト?そもそも普通の投げ方が出来ないようなのが多い、、
近所の親父に教えてもらったようなw

[匿名さん]

#7942022/10/03 08:41
>>792
ここで野球をやりたいって子だけで、やればいいのではないの。
強化指定部も外して。

[匿名さん]

#7952022/10/03 10:01
上田コーチって素敵ですね。

[匿名さん]

#7962022/10/03 11:19
>>768
2対3の僅差の試合で試合時間2時間45分とかありえませんよね。

[匿名さん]

#7972022/10/03 11:50
試合時間長すぎたよね

[匿名さん]

#7982022/10/03 13:02
城東戦、学芸館戦、現地観戦しました。
ついでに、その前後の倉敷商や創志、倉敷工の試合も。
ベスト4に残ったチームと比べて、戦力的に大きな差はないと思います。
この夏、秋の悔しさをバネに冬、しっかり鍛錬して、まず来春の県№1を勝ち取ってください。
絶対やり返してください

[匿名さん]

#7992022/10/03 13:19
>>796
ほぼ関西のピンチ演出守備時間w
ピッチャーが悪い、どんどん投げろ!
サインなど太鼓の達人でいいだろ!

[匿名さん]

#8002022/10/03 13:36
>>798何を観たんだ、間違いなく関西がいちばん弱い、
倉工より弱い
理大より弱い
もちろん山陽より弱い
もちろん創志より弱い
もちろん倉商には勝てない
玉野光なら勝てたかな?
学芸の一年生が打てないではお笑い、
監督は寝ているのか?
自主性か?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL