1000
2022/11/11 09:41
爆サイ.com 山陽版

岡山高校野球





NO.10593478

関西高校 ⑩
合計:
👈️前スレ 関西高校 ⑨
関西高校 ⑪ 次スレ👉️
報告 閲覧数 9555 レス数 1000

#7012022/09/22 21:16
上田君がしっかり指導してるはず。
名門 関西、頑張れ。やっぱり秋は圧倒的  左腕Pが有利。左腕Pスカウト活動も大事だよ。
とにかく左腕P獲得が甲子園に近ずく。

[匿名さん]

#7022022/09/23 12:13
山陽、倉敷商、関西、創志 くらいになるか?

初戦が大事だぞ、ボールよくみてな、
四球もヒットと同じ事、ボール球に手を出すなよ、

[匿名さん]

#7032022/09/23 12:57
>>702
また普通に当たり前の事を偉そうに(笑)
アホなの?何様のつもり?自己満足したか?

[匿名さん]

#7042022/09/23 15:00
いいや当たり前の事が大事なんじゃ
毎年生徒は変わっているんじゃ、
初戦はどうしても緊張する、新しい学年の始まりじゃ
がんばれ、関西高校野球部

[匿名さん]

#7052022/09/24 09:37
Fでは、勝てないよ

[匿名さん]

#7062022/09/24 09:38
城東には勝つよね普通に

[匿名さん]

#7072022/09/24 10:39
只の進学校になった城東にはコールドするよ

[匿名さん]

#7082022/09/24 11:20
新しい制服は日本陸軍の戦闘服の色「国防色」

[匿名さん]

#7092022/09/24 14:21
1年がもっと出てくると思ったが伸びてないな。

[匿名さん]

#7102022/09/24 14:43
>>706
城東は帝京とかに勝ったことあるし、全国的に有名な学校。舐めたらやられる

[匿名さん]

#7112022/09/24 15:04
>>710
文武両道

[匿名さん]

#7122022/09/24 15:38
あの頃の城東とはぜんぜん違う

[匿名さん]

#7132022/09/24 16:08
やっぱり坊主の方がええ

[匿名さん]

#7142022/09/24 16:15
>>711
浪人も多いけどな

[匿名さん]

#7152022/09/24 16:23
やっぱりスキンヘッドの方がええ

[匿名さん]

#7162022/09/24 16:31
野球するのに髪やこいらんな。

[匿名さん]

#7172022/09/24 16:38
城東、ええ選手おったような

[匿名さん]

#7182022/09/24 20:14
関西が強いのか?城東が弱いのか?
観戦された方の印象は?

[匿名さん]

#7192022/09/24 20:40
どっちも
初回に打たれた三塁打はファール臭いし、打たれたのそれだけだし
 
安打数、得点はまぁいいとしてもノーエラーで足絡めて得点してるのが好印象

[匿名さん]

#7202022/09/24 21:25
現地観戦しました。
関西14対1城東(6C)
ヒット数 関西16城東1
奥田(5回)横山(1回)で城東を1安打1四球に抑えました。
ストライク先行で、スイスイいった感じです。3回などは
3者連続3球三振です。
16安打のうち、1番櫻井、5番川合、9番羽原で10本くらい打ったように思います。

[匿名さん]

#7212022/09/24 21:41
やっぱり、藤井は眼力ある。
1番櫻井エエがな!
今度は、マスカット行くでえ!
頑張れ!関西 頑張れ!藤井
でも、ワシがマスカット行ったら
相性悪いんで、止めとこう。

[匿名さん]

#7222022/09/24 21:47
次の試合が肝心だな、牽制に挟まれずに今日のように頑張って下さい。

[匿名さん]

#7232022/09/24 21:52
頭のええ学校に勝ったぐらいで騒ぐな勝って当たり前
藤井は昔から弱いものには強いんです もっと強いとこに勝って騒ごう

[匿名さん]

#7242022/09/24 22:02
>>723
それな。次に勝てば本物かな

[匿名さん]

#7252022/09/24 22:07
>>723
弱いものには強い?
当たり前だろw

[匿名さん]

#7262022/09/24 22:09
何故パワハラの温床のような藤井さんを担ぎ上げるのだろうか。過去にトラウマになったり、やめた選手もいるだろうに、その辺のケアはできているのだろうか。過去を有耶無耶にしているのだろうか。
あとは城東に勝ったけれども、野球だけしかしてないんだから勝って当たり前だろう。

[匿名さん]

#7272022/09/24 22:49
今の関西野球部選手は
藤井監督はじめ指導者との関係が
いい〜!
しっかりチームワーク
作り上げてきた結果。

[匿名さん]

#7282022/09/25 02:17
そろそろ藤井風が吹くな
楽しみ

[匿名さん]

#7292022/09/25 02:22
倉商には勝てないと思うわ

[匿名さん]

#7302022/09/25 02:26
たしかに倉商は強い
ただ、風に乗る時あるからな
分からんで

[匿名さん]

#7312022/09/25 03:57
倉商は反対のブロックだから関係ない
問題は学芸とそうしがくえんな

[匿名さん]

#7322022/09/25 07:37
上田がしっかり打撃指導できてるか。とにかく打たなきゃ中国大会優勝はない。ライバルは広陵、広島商 新庄。

[匿名さん]

#7332022/09/25 08:22
>>723
城東に勝って浮かれてんじゃなく、きちんとやれる事がある程度確認出来たから少し喜んでるだけだよ
最後の牽制死は頂けんけどな、ああいうのは徹底的にゼロにせんとおえん

[匿名さん]

#7342022/09/25 09:51
>>728
上手いね~✌️
藤井風が吹いて欲しいね。
賛否両論あろうが、あそこまで
情熱的なOBは居ない。敵も多いが
藤井を悪く言うだけ。野球部には
何の恩恵も、もたらせない。
同じOBなら黙って応援しろと言いたい。

[匿名さん]

#7352022/09/25 10:47
OBとして応援行きます!学芸つえ〜わ

[匿名さん]

#7362022/09/25 10:50
学芸には勝てないよ

[匿名さん]

#7372022/09/25 15:28
関西頑張れ❗応援しとるで❗

[匿名さん]

#7382022/09/25 21:55
>>733
最後の牽制死はあれはピッチャーのボークでしょう!?
岡山の審判のレベルが低いからボークとらずにアウトになっただけ。
あの場面で牽制してなかったら、キャッチャーは二塁に送球することすら出来ずに盗塁されてたはずです。
それくらい完璧な一塁ランナーの神スタートでしたよ!

[匿名さん]

#7392022/09/25 23:19
ボークは自信がないと取れないよね
ワシもヘボ審判やったことあるから、あんまり取りたくなかった
むかし決勝で創志の難波がボークに見えたけど、決勝でサヨナラ負けボークなんて怖くて取れんのよ

[匿名さん]

#7402022/09/25 23:42
ボーク見る前にランナー飛び出し見ちゃってるもん。岡山の審判はマジでレベル低い

[匿名さん]

#7412022/09/26 06:37
>>738
あれだけ点数差が有れば馬鹿らしくてボーク取らないよ。

[匿名さん]

#7422022/09/26 07:36
同意
メジャーならあれで盗塁したら報復されるよな

[匿名さん]

#7432022/09/27 19:20
次は、相手の方が牽制をしかけてくるだろう、仕掛けてきたらかなりしつこくいくとおもっているが、こっちはむしろ受け身、ある意味で我慢よ。

[匿名さん]

#7442022/09/28 14:42
驚いた、来年の選抜は中国四国で6校
中国2四国3、中国か四国で比較してもう1校
中国3四国3 か 中国2四国4
コレほど中国地区は評価が低い、、近年は中国地区、、オ?下関国際が、、
今年はチャンスだぞ!頑張れ関西!

[匿名さん]

#7452022/09/28 14:50
今年は広島開催だから岡山は3校が
何としても3位までに!

[匿名さん]

#7462022/09/28 21:55
横山投手いいな。
中学時代の実績は?

[匿名さん]

#7472022/09/28 22:17
お〜せ〜 お〜せ〜♫
お〜せ♫
おっせ おっせ♫
関西 !

[匿名さん]

#7482022/09/28 22:20
関西は中大では勝てそうにないな

[匿名さん]

#7492022/09/28 23:24
秋の中大は行ける、行けないは甲子園に行ける、行けない以上に選手が来てもらえる、来てもらえないレベルで大きいから。

[匿名さん]

#7502022/10/01 23:17
>>736
学芸館の選手でマシなのは沖田だけ
全然こわくない。
学芸館 ソウシ 倉商を
叩き潰せ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL