1000
2019/03/23 15:20
爆サイ.com 四国版

🦆 南国市雑談





NO.3785680

イオンモール高知 5年後南国市へ移転
合計:
#5012017/10/04 19:56
今のイオンが10年契約? か何かで、契約切れて、南国に新規に作るって話を聞いたけど、違うのかな? サーラは店舗に入るために、店閉めたらしいけど? ガセ?

[匿名さん]

#5022017/10/05 08:21
一宮の県交通跡地か南国の計画地は、今朝の新聞記事にもあるけどイオングループは広島にアウトレットと。
どっちかは規模こそ小さいだろけど、アウトレット的なもんになるのでは?

[匿名さん]

#5032017/10/07 06:16
>>502
そうかも🤗

[匿名さん]

#5042017/10/27 10:24
南国のイオンはぜひ路面電車と接続してほしい。
なんだかんだ言って高知のイオンを路面電車で行けなくしたのは失敗だと思う。

[匿名さん]

#5052017/10/27 12:53
>>504
それは大事よね〜☆
利便性って圧倒的やもん。
バスもあるけど、やっぱり路面電車の方が観光客にも受けたと思うな♪
香川にもイオンは2店舗あるんやからもう1つくらい作って欲しいな…

[匿名さん]

#5062017/10/27 13:39
とさでん交通 爆砕検索

[匿名さん]

#5072017/10/27 21:34
>>505
高知にはもうイオンは2店舗あるやん。
秦南町と旭町。
南国にできたら3店舗になる。

[匿名さん]

#5082017/10/27 23:43
>>502
可能性あるよね。

・広島のアウトレットは車で2時間かかる範囲が商業圏だって言ってるが、高速使えば四国4県の県庁所在地から2時間くらい

・県交通の土地をノリで購入したマルナカの親元がイオン(どっちかの土地をイオンに渡せと言える立場)

・郊外でそれなりに広い土地をゲットできる話が具体的に進行している

・松山にはエミフルがあってとても対抗できない


でも、

・結構前からケーズデンキも構えると報道済

・広島の施設は実験的な面もある(だいたい人口のレベルが違う)

・そもそもルイヴィトンやティファニーが撤退する高知県

っていう面があるから、アウトレットモールは期待せず、マルナカの横にケーズデンキとコーナンができると思っていいでしょう。

[匿名さん]

#5092017/10/28 11:55
>>504
南国市が建設予定の市道と土地が被って揉めてるって言ってたから、
その道路がどこなのかを突き止めれば路面電車が入るかどうかがわかると思う。

[匿名さん]

#5102017/10/28 12:50
私企業の見直し変更は当たり前
何があっても若干の違約金はらえば こと足りますぇ。

[匿名さん]

#5112017/10/29 02:52
>>508
電器屋とホームセンターか、、、、

でも薊野はコジマ電器潰れたし、北川添?薊野?にダイキあるからできないんじゃないかな。。

[匿名さん]

#5122017/10/29 19:05
>>505
香川のイオンって4店舗でしょ?

[匿名さん]

#5132017/10/29 19:26
まだいってんの?
バカじゃねーの

[匿名さん]

#5142017/11/24 12:47
イオン出来るの延期になったんだよね?

[匿名さん]

#5152017/11/25 22:27
岡山駅近くのイオンでいいわ。

[匿名さん]

#5162017/11/26 05:10
お疲れさま

[匿名さん]

#5172017/11/29 07:30
南国のイオンはいつ、出来るの?

[匿名さん]

#5182018/01/29 09:39
一宮のバスターミナル跡地に本当に
マルナカは出来るの?

[匿名さん]

#5192018/01/29 12:16
まだ〜?

[匿名さん]

#5202018/01/29 22:16
>>518
マルナカのスーパーってわけではなく、マルナカグループが色々いくつかの店をテナントをいれてするのは間違いない。
スーパーだけならすぐ近くにマルナカあるからね。

[匿名さん]

#5212018/01/30 03:44
南国市にイオン!?
無意味!!

[匿名さん]

#5222018/01/31 08:50
マルナカはいつ、出来ますか?

[匿名さん]

#5232018/02/04 08:52
>>521
無意味?
南国市に税金入るから無意味ちゃうよ。

[匿名さん]

#5242018/02/04 15:04
南国市の広大な土地って大そね付近の土地だよね?
さっさとあの付近の住民は移動してイオンモール南国を作るべき

高速も後数年で全開通するし、空港も近くにある

立地的には悪くないし、南国市を高知市ぐらいに引き上げることは可能

[匿名さん]

#5252018/02/04 23:55
>>523
入るのは固定資産税くらいなもんだろう。出費の方が多そうだ。

[匿名さん]

#5262018/02/05 10:35
高知県で発展とかほざくのは高校生以下の脳でしょ
それ以上が言うのは相当頭悪い

[匿名さん]

#5272018/02/06 08:07
>>525
多そうだ?
想像はダメ。

[匿名さん]

#5282018/02/06 15:21
イオンただデカイだけで邪魔

[匿名さん]

#5292018/02/06 18:06
イオンは移転なんかしないよ笑

[匿名さん]

#5302018/02/06 18:56
イオンは移転なんかしないよ笑

[匿名さん]

#5312018/02/06 21:27
イオンは移転なんかしないよ笑

[匿名さん]

#5322018/02/07 06:49
イオンは移転なんかしないよ笑

[匿名さん]

#5332018/02/07 15:57
イオンは移転なんかしないよ笑

[匿名さん]

#5342018/02/07 17:18
イオンは移転なんかしないよ笑

[匿名さん]

#5352018/02/07 23:53
イオンは移転なんかしないよ笑

[匿名さん]

#5362018/02/08 02:57
イオンは 南国には移転はしない

[匿名さん]

#5372018/02/08 16:38
イオンは移転なんかしないよ笑

[匿名さん]

#5382018/02/08 17:54
イオンは移転なんかしないよ笑

[匿名さん]

#5392018/02/17 07:49
イオンは南国に新規出店ですか?
もし出来るとしたら、いつになりますか?

[匿名さん]

#5402018/02/19 16:56
建設業者は確定していた
場所も確定していた
農地買取で地主が売ってくれなくて中止
全部白紙になった

これ

[匿名さん]

#5412018/02/19 19:53
確か去年6月南国市議会の答申でイオンから
全地主の了解を得たと新聞に出てたが!

[匿名さん]

#5422018/02/19 19:57
オイ!、不動産屋出番だゾ

[匿名さん]

#5432018/02/19 21:21
イオンは移転なんかしないよ笑

[匿名さん]

#5442018/02/19 23:10
アホか!
あんな所にイオンが来たら夕方は渋滞してしゃーないわ!

実際、イオン高知店の周りも夕方とか休みの日は渋滞して用事にならん。

[匿名さん]

#5452018/02/20 00:12
>>544
そうか?

[匿名さん]

#5462018/02/20 02:04
田村あたりか

[匿名さん]

#5472018/02/20 03:36
イオンはイベントあると環状線が2〜3キロ渋滞になる
動かん

[匿名さん]

#5482018/02/20 03:40
イオンなら近くの土地が値上がりする!
近くの土地でマンション売れる!

前例あるから、すでに確定してんだよな
ここに納得いかなくて、高額販売したかった地主と交渉決裂
最低でも地価が10倍になるから当然そうなるわ

場所によったら20倍が即完売だからな

[匿名さん]

#5492018/02/20 03:42
イオン近くの二束三文の雑木林が
マンション立ったら数十億円になったしな

[匿名さん]

#5502018/02/28 18:43
最近地元の人もこの話しせんなった!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL