1000
2021/07/22 22:33
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.9389361

高松商業高校 45
合計:
👈️前スレ 高松商業高校 44
高松商業高校 46 次スレ👉️
報告 閲覧数 2515 レス数 1000

#8512021/07/18 14:55
>>850
今年は、どこが優勝してもおかしくない。

[匿名さん]

#8522021/07/18 15:02
大手が頭一つ抜けてるんちゃうか?

[匿名さん]

#8532021/07/18 15:03
>>852
今日も5安打やで!相手投手の四球に助けられたわ。

[匿名さん]

#8542021/07/18 15:06
>>846
超攻撃的な打線として2番に浅野を置いていると思います。
つまり今までのように、1番が出塁して2番が送りバントをするのではなく、2番に強力なバッターを置くことで更にチャンスを広げ得点力UPの打線となる事を目的としています。
勿論裏目に出てダブルプレーで一気にチャンスの芽を潰してしまう可能性もありますが、敢えて2番に強力なバッターを置くことでより強固な強力打線として、相手にも相当なプレッシャーを与えることが出来、更にクリーンナップで大量得点に結びつく可能性が高くなると考えられてのことだと思います。

[匿名さん]

#8552021/07/18 15:15
野球は投手力が基本やからな。
四球出さないPから大量得点するのは難しい。
今なら寒の左腕エ−スな。
あれから5点取れるかが問題や。
取れたら甲子園チャンスや。
大手前なら勝てるよ。四球出すから大手前のPは。

[匿名さん]

#8562021/07/18 15:19
>>855
尽誠のPは?

[匿名さん]

#8572021/07/18 15:25
>>856
尽の打線は弱すぎるから、決勝まで来ない。
残っとる中で一番ヤバいんは寒じゃわ。

[匿名さん]

#8582021/07/18 15:37
高松西-志度戦は天候不良の為
明日(7/19)の14時レクザムに順延となりました。

[匿名さん]

#8592021/07/18 16:35
#846さん、ありがとうございます。確かにプロ野球では昔から「流線型打線」など2番打者最強論がよく語られています。しかし一発勝負の高校野球では確率を重視すべきという、今までの長尾監督のポリシーとは違和感を感じます。

[匿名さん]

#8602021/07/18 16:37
>>859
お前が文句言うなや。

[匿名さん]

#8612021/07/18 16:43
>>854
で、ご自慢の浅野君、今大会の成績はどんな感じですか?

[匿名さん]

#8622021/07/18 17:11
>>861
人に聞く前にまずググれ。
そして香川で高松商業野球部相手に
野球で舐めた口きくな。

[匿名さん]

#8632021/07/18 17:14
>>861
自分で知ら合いにでも聞けや。

[匿名さん]

#8642021/07/18 17:21
>>861
残念ながら今調子が悪いのかな、力みが強過ぎて現時点の結果は今一つですが、それでも甘い所は打たれる、厳しい所を投げなければいけないという相手ピッチャーへのプレッシャーのお陰で四球の出塁は多いですね!
その結果、浅野は足もあるので盗塁でどんどん仕掛けることが出来るのでチームに対する貢献度は決して低くないと思いますよ。

[匿名さん]

#8652021/07/18 18:02
打線はいいとして投手が苦しいな。
見た感じ渡辺君が一番安定してるけど、それ以外をどう使うかが難しい。

[匿名さん]

#8662021/07/18 18:14
>>862
イライラで草

[匿名さん]

#8672021/07/18 18:24
西高と志度の勝った方は、高商との準々決勝は、休日なしで連戦になるんかな?

[匿名さん]

#8682021/07/18 18:41
>>867
20日は休養日やで

[匿名さん]

#8692021/07/18 19:39
>>862
イライラ草超えて森

[匿名さん]

#8702021/07/18 19:45
平日でも球場変更するみたい。 

[匿名さん]

#8712021/07/18 20:10
高野連ホームページから

試合会場変更のお知らせ。(7/18 17:00決定)
大会11日目の第2試合B9とC9を入れ替えます。
<大会8日目(7/21)の試合予定>
3回戦球場:レクザムスタジアム
第2試合 高松商業 14:00  高松西・志度の勝者

3回戦球場:レクザムボールパーク丸亀
第2試合 三本松 14:00  高松中央

[匿名さん]

#8722021/07/18 20:15
>>868
そうなんですか
ありがとう!

[匿名さん]

#8732021/07/18 20:35
>>871
間違ってるよ
3回戦じゃなくて、準々決勝ね

[匿名さん]

#8742021/07/18 23:15
またまた球場変更
平日でもか、
一層のこと高商の試合は関係者のみにしたら、他校が迷惑です

[匿名さん]

#8752021/07/18 23:27
別に迷惑でも何でもねーよ

[匿名さん]

#8762021/07/18 23:33
>>875
十分迷惑です。
毎回直前で変更するなら、組み合わせが決まった時点で決めればいいこと。
これじゃ、県高野連への不信感しかない。
変更される側の学校は大変。

[匿名さん]

#8772021/07/19 00:01
丸亀スタジアム横駐車場がコロナ予防接種会場になったからと言って、なぜ高松商の試合だけ入れ替えるの?
観客が多いから?それで入れ替えるなら、紛れも無く贔屓、特別扱いじゃないか。
特別な優遇措置を平気でやるんだな。
そらアンチは騒ぐだろ。

[匿名さん]

#8782021/07/19 00:01
>>862
悪式考えですね

[匿名さん]

#8792021/07/19 08:21
>>877
俺は高商出身じゃないけど、文句は高野連や大会関係者に言うべきであって、ここに書き込むのはお門違いですよ。
別に高商がレクザムにしてくれって言ってるわけじゃないのでね。

[匿名さん]

#8802021/07/19 08:56
何故、高松商だけ特別扱い?

[匿名さん]

#8812021/07/19 09:02
疑問を感じる方は高野連に聞いてください。
高松商さんは球場変更指示受け入れるだけです。。

[匿名さん]

#8822021/07/19 09:09
>>880
別に特別扱いしてる訳じゃないと思いますよ。
高松商業戦はやはり、ファンも多いので観客数も他校よりも多くなることが予測される為駐車場の数等 処理しやすい方に変更しただけだと思いますよ。
当日混乱等おきれば叩かれますからね。
コロナ禍でもありますし、スムーズに運営したインでしょう。

[匿名さん]

#8832021/07/19 09:21
正直、高商の対戦相手だけでなく、高商関係者も球場変更は戸惑っていると思いますよ。
選手はどこでしようが試合をすることに変わりはないので、意外に動揺はないと思う。
レクザムでしようが丸亀でしようが高商も対戦相手も条件は同じ。
どちらかが有利になることはないね。

[匿名さん]

#8842021/07/19 11:24
わざわざ丸亀まで行くより近い方がいいやろ
それは対戦相手にも言えるけどな

[匿名さん]

#8852021/07/19 14:49
今回は丸亀がコロナの接種会場の為
高商が比較的駐車場の多いレクザムへと変更になりましたが、例えばこれが逆の状態になった
(高商が混雑緩和の為丸亀に、本来丸亀だったチームが高松になった)としても同じように文句をいうのかな?

うーん?なんとなく高商が遠くなって、変更したチームが近くなったとしても文句言いそうやね!

つまり「高商が」とそのキーワードが出た段階で
高商も同じように犠牲者(迷惑を被っている)にも関わらず、高商側に何か言わないと気がすまないということですかね!

[匿名さん]

#8862021/07/19 15:20
高松商は迷惑被ってないだろ

[匿名さん]

#8872021/07/19 15:34
>>886
いわれのない中傷で多いに被害被ってますよ!

[匿名さん]

#8882021/07/19 15:35
四国地方梅雨が開けました!
あけましておめでとうございます。

[匿名さん]

#8892021/07/19 17:12
次の対戦相手は高松西となりました!

[匿名さん]

#8902021/07/19 17:29
また相手がイージーになりました。

[匿名さん]

#8912021/07/19 17:34
>>890
ラッキー✌️

[匿名さん]

#8922021/07/19 17:50
「バクサイはしょうもない」
「皆さん見るのやめませんか?」
などと言ってた奴がのうのうと毎日来て荒らしてますね。
まあ「お母はんはプロからガンガン……」の人だから。

「東京五輪をボイコットする」
と言ってたのにのこのこ来て難癖をつけまくり反日の垂れ幕まで宿舎に吊るす。
あの国の人とやってる事が似通い過ぎ。

[匿名さん]

#8932021/07/19 17:56
一つ負けたら終わりのト−ナメントにラッキ−も糞も無いやろ?
ベスト4が目標じゃあるまいし。
準決勝、寒か大手前やで。これに勝たな意味ないですからね〜。

[匿名さん]

#8942021/07/19 18:25
丸亀の臨時駐車場が使えないのって組み合わせ抽選の時にはある程度決まっていたように思う。
そもそも高商はシードなんだから最初からずっとレクザムスタジアムの日程で組んどけって思うのは当然間違ってはない。

[匿名さん]

#8952021/07/19 18:26
>>893
↑S

[匿名さん]

#8962021/07/19 21:26
西高手強いと思うよ!

[匿名さん]

#8972021/07/19 23:28
>>896
番狂わせか

[匿名さん]

#8982021/07/19 23:43
>>897
はいはい、どーぞ期待してください。

[匿名さん]

#8992021/07/20 00:04
何?なに?何?何?何?

[紺何なおき]

#9002021/07/20 00:05
900

[紺何?何?なおき]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 高松商業高校


🌐このスレッドのURL