1000
2017/09/12 02:57
爆サイ.com 四国版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.4009025

御嶽海
合計:
御嶽海 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 379 レス数 1000

#2512016/05/18 16:48
声援凄かった
勝ち越し おめでとう

[匿名さん]

#2522016/05/18 21:00
留守録見ました。貴ノ岩に対して右四つ左前みつ。本来の相撲ではないですが、膠着状態から足下を脅かしてからの寄り。なかなかの流れで勝ち越しを決めました。良かったですねぇ。勝ち越しインタビューでのはきはきとした口調もすばらしいですね。ここまできたら、連続二けたイッてほしいですね。

[匿名さん]

#2532016/05/18 21:13
追伸です。
しかし、今日の内容だと師匠に怒られてしまいますね。

[匿名さん]

#2542016/05/19 09:44
昨日の辛抱は素晴らしかった
来場所は大関との対戦が見られるかも 楽しみ

[匿名さん]

#2552016/05/19 15:47
三役無理やろなぁ。筆頭かよくて小結までやろな

[匿名さん]

#2562016/05/19 20:49
今日は松鳳山につかまえられてしまいました。手付き不十分でやり直しになって、二度目はちょっと当たりが鈍った感じがしました。当たりが弱くてつかまえられるという御嶽海の負けパターンですよね。明日は切り替えて、錦木を圧倒してほしいですね。

[匿名さん]

#2572016/05/20 20:21
今日は錦木をもろ差しで圧倒しました。いい相撲でした。連続二けたまであと1勝です。明日は苦手で3戦全敗の臥牙丸。押しきれればすばらしいんですが、難しいかな。

[匿名さん]

#2582016/05/20 20:45
>>255
悲観的な予想は体格のハンデから来てると思うけどまだ年齢は23才
突き押しのほかに機敏さを生かして技も磨けば大関まであると信じて
応援したいと思います
とにかく御嶽海のお陰で楽しみが増えました
今日は番付下位の錦木に完勝して9勝目
明日も下位の臥牙丸とはいえ相性の悪い相手
立ち合いの変化も排除せず2ケタ勝利、MAX11勝を目指してほしい

[匿名さん]

#2592016/05/21 11:14
八百長でないと信じたい

[匿名さん]

#2602016/05/21 19:57
留守録見ました。臥牙丸に極められてヤバいかなと思いましたが、一瞬のすきをついて素早く肩透かし。見事な二場所連続の二ケタ勝利となりました。御嶽海クンは相撲勘、勝負勘がいいですよね。名古屋場所はいよいよ横綱大関戦です。もちろん、まだまだかなわないと思いますが、今から楽しみです。

[匿名さん]

#2612016/05/21 23:53
そうかあ来場所は横綱とも対戦の可能性があるんですね
白鵬との対戦だけはもっと先まで残しておいてほしいな
イジメられるイメージしか湧いてこないわ

昔小兵であっても栃ノ海は横綱になった
当然ながら大鵬、柏戸を破ったこともある
身長は御嶽海と同じくらいでただ体重が御嶽海150Kgに対し110Kgしかなかった
部屋は出羽一門の春日野部屋(元横綱栃錦)

御嶽海も機敏さを生かして多彩な技も身に付けて行けば
「横綱だって夢じゃない」って言えば贔屓の引き倒しになるかな

[匿名さん]

#2622016/05/22 10:10
どうしても八百長に思える

[匿名さん]

#2632016/05/22 15:38
今日勝てば敢闘賞。加えて、他力士の成績次第では一気に新三役昇進の可能性も出てきます。こういう状況で平常心を保てるかも大事ですね。

[匿名さん]

#2642016/05/22 16:21
やりました!大翔丸を一方的に寄りきりました。初の三賞、敢闘賞おめでとう!テレビのインタビューも堂々としていますね。名古屋場所では、横綱大関に思いっきり当たってほしいですね。

[匿名さん]

#2652016/05/22 16:51
>>264
来場所は、強い力士とあたるから今場所のようには勝てないと予想

[匿名さん]

#2662016/05/22 17:39
横綱、大関と戦ってそのうちの一人でも破ることができれば
仮に5勝10敗ぐらいの星でも大きな自信となって力士として
将来の見通しがつくはず

敢闘賞 おめでとうございます

[匿名さん]

#2672016/05/22 18:08
来場所番付 筆頭でしょう。

[匿名さん]

#2682016/05/22 18:42
>>267
そして、勝ち越したら三役か?

[匿名さん]

#2692016/05/22 19:40
どんなに活躍しても押し相撲だから横綱の可能性はゼロ、白鵬に代わる日本人横綱がほしい!

[匿名さん]

#2702016/05/22 19:49
>>267
いや、3枚上の高安の9勝と御嶽海の11勝との比較だから、微妙だよ。あとは審判部が決めます。小結でも筆頭でも、対戦相手は同じだけどね。金星チャンスだから、筆頭のほうがいいかな。

[匿名さん]

#2712016/05/22 19:50
大鷲超え確実!

[匿名さん]

#2722016/05/22 21:21
来場所は上位陣と当たる番付になるだろうし、星勘定も厳しくなるだろうが先を見据えた相撲取ってほしい

[匿名さん]

#2732016/05/23 13:41
私は来場所西小結と予想
そうなった場合初日がいきなり白鵬戦になるね

[匿名さん]

#2742016/05/23 19:30
>>273
そうなんですよ。長野県の信濃毎日新聞のスポーツ面の予想番付、西小結です。273さんのおっしゃるとおり、慣例だと初日は東正横綱vs西小結なんですよね。あまりに気が早いとは思いますが、なんだか今からわくわくします。

[匿名さん]

#2752016/05/23 19:34
千代丸みたいになるんじゃない?一瞬上がってあとはずるずる十両転落

[匿名さん]

#2762016/05/23 21:34
いきなり白鵬と当り、けがをしなければいいけど・・・
白鵬は強すぎる!!

[匿名さん]

#2772016/05/23 21:35
今場所11勝したので、来場所の予想を見ると小結になっていますが、長野県力士で三役に上がった人は雷電以降はいないのですか?
大鷲は前頭三枚目が最高ですよね。
今日の信毎の大鷲のコメントを読んでみると、ちょっとジェラシーを感じているみたいですね。
自分ももっと頑張れば良かったと書いてある。
でも御嶽海は大関は無理な気がする、特別強い感じはしない。
やはり大関以上になる力士は、何処かオーラーが違う、御嶽海にはそれが感じられない。
関脇、小結に定着して、横綱陣を苦しめてもらえれば面白い力士になると思う。

[匿名さん]

#2782016/05/27 21:22
今夜、NHK長野県限定で御嶽海特集をやりました。舞の海さんがたっぷりと解説してくれました。もちろん録画しましたよ。永久保存版ですよ。過度な期待はしませんが、大きなけがをしないように、しっかり稽古して、強くなってほしいですね。

[匿名さん]

#2792016/06/27 21:04
あっさり大鷲を超えました!
前頭筆頭!

[匿名さん]

#2802016/06/28 20:45
新小結を期待しつつも、実は平幕を願っておりました。なぜなら、横綱に勝てば金星だからです。初日、いきなりの横綱戦の可能性もありますね。御嶽海クン、期待しています。

[匿名さん]

#2812016/06/29 18:34
大鷲無念

[匿名さん]

#2822016/07/06 10:28
場所直前に肉離れ、初の上位挑戦を万全の状態で出れないのは痛い。

[匿名さん]

#2832016/07/09 05:43
今場所も直前にアクシデントですね。(涙)先場所の食あたりよりも厳しい感じなので、多くは期待できないと思いますが、少しでも爪痕を残してほしいですね。しかし、初日に稀勢の里とはね。

[匿名さん]

#2842016/07/09 13:30
今場所は絶望。3〜5番勝てれば御の字。休場にならなければいいが…

[匿名さん]

#2852016/07/09 20:23
目指せ全敗

[匿名さん]

#2862016/07/10 17:38
大関初挑戦はやはり通じませんでした。痛めた左足は浮かせ気味でした。実力の世界ですから仕方ありません。明日は初金星、期待しています。

[匿名さん]

#2872016/07/10 17:40
厳しいねー

[匿名さん]

#2882016/07/10 17:50
八百長?

[匿名さん]

#2892016/07/10 18:07
シッカリぶつかったしシッカリ受け止めてもらったから
大関初挑戦にしたらよかったんじゃない

[匿名さん]

#2902016/07/11 20:56
横綱初挑戦、結びの一番初体験、敗れはしましたが、あっぱれでした。見せ場は作りました。明日は白鵬。思いきりぶつかってほしいですね。

[匿名さん]

#2912016/07/12 08:19
稀勢の里のようにしっかり受けてくれればいいんだけど
まさかのエルボーは無い事を願う

[匿名さん]

#2922016/07/12 12:50
今日は、あっけなく負けるでしょう

[匿名さん]

#2932016/07/12 14:35
本格的な四つ相撲がとれないので、良くても大関。

[匿名さん]

#2942016/07/12 21:38
やはり白鵬には何もさせてもらえませんでした。昨日の鶴竜戦とは違って、全く見せ場はありませんでした。これが現実ですね。3年先を見据えて、稽古稽古稽古です。それでも、明日の日馬富士にはもしかしたら…。

[匿名さん]

#2952016/07/12 22:15
この程度の体格なら突き押しは苦しい。

[匿名さん]

#2962016/07/13 13:01
名古屋場所は全戦全敗して実力が解る

[匿名さん]

#2972016/07/13 20:30
今日も何もさせてもらえませんでした。日馬富士なら押せるかなというかすかな望みがありましたが、甘くなかったですね。現実は厳しいです。まぁ、勝ち負けは二の次で、思いきりぶつかってほしいですね。それでも、明日は同じ4連敗のあの大関だから、チャンスはある!

[匿名さん]

#2982016/07/14 09:31
残るは大関3力士
そのうち1つでも星を残せれば自信がつくんじゃないかな
この位置で5勝できればこの先も楽しみ

[匿名さん]

#2992016/07/14 20:57
今場所未勝利の大関にも勝てませんでした(涙)。全く押せず、たまらず引いてジ・エンド。やはりプロの世界は厳しいですね。救いなのは御嶽海クンがくよくよしない、ひきずらない感じであること。明日の照ノ富士には横からの攻めが必要ですね。

[匿名さん]

#3002016/07/14 21:30
まともに引いたのはいただけない。まあ今場所は経験の場所だから、3〜5番は勝って、来場所以降に繋げてほしい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板