820
2006/11/24 01:34
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.646077

【見てから閃鞘】七夜志貴攻略スレ9【一風でした…】
合計:
報告 閲覧数 80 レス数 820

#5712006/11/07 01:35
C水月>ダッシュ投げ
C水月>低空ダッシュJB
で代用できるっつーかこっちのほうがリスクもリターンも、もうね

[匿名さん]

#5722006/11/07 02:19
A水月を絡めた魅せコンってないかな

[匿名さん]

#5732006/11/07 07:10
都古のBちょうしんやシオンの6Bみたいに補正切りコンボになら…使えないな;;

[匿名さん]

#5742006/11/07 08:27
一風にも一応いい所はあるんだけどね。
紅摩のEX兜投げれるとか。
ダッシュ投げだとガードになるタイミングね。


まぁネタだよね。シビアすぎるし。

八穿は何か一つ要素追加しないと使えないね。
ダメージアップ(HIT時のみJキャンセル可能、受身不可のどっちか)
空ガ不可
反撃不可(有利Fがつく)


まぁ望みないよね。

[匿名さん]

#5752006/11/07 09:40
まぁ今更変更はないと思ったほうがよさそうだな。
せめて飛ばれると攻撃出ないのくらい何とかしてほしかったけど。

[匿名さん]

#5762006/11/07 09:55
ってか主力の攻撃全て性能下げられたのに装甲まで下げられた意味がわからないんだが
元々少し装甲ないキャラだったのにね…

[匿名さん]

#5772006/11/07 13:49
B八点にスパキャンでEX八点がどうしてもでないんだがコツを教えてくれないか?

[カルマ]

#5782006/11/07 14:02
あきらめるのがコツかな。



マジメな話で。

[匿名さん]

#5792006/11/07 14:24
七夜(のびもそうだが)から厨要素を取ったら何も残らないじゃんか
もうこうなったらツンデレンに乗り換えるか
本稼動ではPS2の性能になってたってミラクルは…無いか

[匿名さん]

#5802006/11/07 15:48
水月と閃鞘系のためだけに七夜を使っていた俺は何の問題もない

[匿名さん]

#5812006/11/07 15:51
使いたい奴だけ使えばいいよ

[匿名さん]

#5822006/11/07 16:19
装甲を返して下さい
立ち回りも弱くなってるし、シオンとかキシマックスが恐過ぎる

[匿名さん]

#5832006/11/07 16:35
>>577
大丈夫、皆も出来ないから。

[匿名さん]

#5842006/11/07 17:31
まだ稼動してすらいないのに……。
まぁ、勝ちたいからキャラ変えるってのは当たり前な感覚だから止めはせんが。
オレは研究・練習を重ねてから結論を出すけどね。

[匿名さん]

#5852006/11/07 19:18
教えてくれてありがとうございます
AができるのでBもできると思っていました

[カルマ]

#5862006/11/07 22:26
初めてメルブラ触ったときから使ってるキャラだから
何かもう七夜以外のメインは考えられないって感じ。

[匿名さん]

#5872006/11/08 00:12
あるある

[匿名さん]

#5882006/11/08 00:23
確かに

[匿名さん]

#5892006/11/08 01:46
今回の王子ってさ
青リロのチップみたいになる気が

[匿名さん]

#5902006/11/08 03:12
ふと思ったんだが、ここの連中ってAADのあのステキ性能に対する修正願望はないのなw

まぁ他にゲージの使い道あるからだろうがログみてもあのカオスっぷりにまったく触れられてないからどうしたもんかと。
水月の謎判定よりよっぽど理不尽だと思うんだが。

[匿名さん]

#5912006/11/08 03:42
たまにバンカー呼んでコンボ中に出したりするよ>AAD

[匿名さん]

#5922006/11/08 03:48
AADは十分だよ。
シエルのAADとか見てみろよ。
ワルクとかネロのAADも似たようなものだろう?
腐ってるのは秋葉檻髪と志貴AADくらいで、
それ以外のキャラはそこまで強くない。


ADは修正すべき。

[匿名さん]

#5932006/11/08 04:37
青子のAD、AADも腐ってる

[匿名さん]

#5942006/11/08 10:20
七夜のADはすんごく優秀だよ^^


いや、マジで
暗転返しでほとんどの技潰せるしこの技に文句言ってはいけない
LA?AAD?なんのことです?

[匿名さん]

#5952006/11/08 10:37
1ゲージで安定リバサはやばいだろ…
次VERはどうみても強キャラです。本当に(ry

[匿名さん]

#5962006/11/08 11:13
>>593
青子の強制開放>即AD
に何度も引っかかってる俺は更に腐ってるのか

[匿名さん]

#5972006/11/08 11:40
誰がどう見ても七夜のAD,AADはダントツで糞技だと思うのですが。
シエルのAADはダメージと発生はいいから使えなくはない。ADの方はぶっちゃけ使えないですが。

ADでやばいのは両秋葉、メカ、翡翠あたりだと思います。個人的にはメカのが一番かと。

[匿名さん]

#5982006/11/08 13:10
Ver.B延期ってマジか


これはAのうちにどっかの大会出とけっていう神様からのお告げだな

[匿名さん]

#5992006/11/08 14:10
ワルクのダブルムーンドロップはガチ

[匿名さん]

#6002006/11/08 15:22
600ハッスル

[匿名さん]

#6012006/11/08 16:15
つ溜めC→24Fに高速化
つ八穿→相手の位置に関わらず、丁度七夜の消失位置から斜め上に斬撃を繰り出すように変更。
上段化・空ガ不可にして16F発生くらいの暴れ・いれっぱ潰し専用技化。
1200/720 上書き50%・空中復帰可・直撃時各種キャンセル可能。ガードされたら当然フルコンry
つ一風→28F発生に高速化。
でもC水月が優秀だからあんまり意味が無い気もする。
つ一風別修正案→ガード可能8F発生・ダメは800/0にしてダウン追い討ちの締めに使えるように。
微妙・・・いずれにせよ

頼み込むなら。いや、もう遅いか('A`)

[匿名さん]

#6022006/11/08 16:20
はいはい強キャラ強キャラ

[匿名さん]

#6032006/11/08 18:27
>>601がガチならついに水月ポーズの時代が

[匿名さん]

#6042006/11/08 18:55
>>601-603
ねぇよww(ry
でも
ttp://www.am-net.jp/の方には書いてはいないが
ttp://www.ko-hatsu.com/には
>11/7 メルティブラッドAC Ver.B 11月下旬→12月未定に延期。
って書いてあったから、死に技だけでも修正案を出して公式に書き込めば未だ間に合うような気がしてきた。
んまぁ、これ以上立ち回り強くしたら以前に逆戻りだし、手数を増やせばお手軽ラッシュキャラになってしま
うだろうから、調整者・プレイヤーともにどんな要望を出したら良いか、どれを聞き入れるべきか難しいとこ
ろではあるが・・・。

[匿名さん]

#6052006/11/08 19:50
一風を琥珀さんのマグナムアッパーみたいに、襟首掴んで上に放り投げればいいのに。
そしてそこからエリアルに移行出来ればいいのに。

[匿名さん]

#6062006/11/08 19:57
一風よりも空投げ後の有利時間あんまないからそんな調整いらない

八穿の後コンボにいけれる方がよっぽどいい

[匿名さん]

#6072006/11/08 20:03
やはり装甲戻せばちょうどいいと思われ

[匿名さん]

#6082006/11/08 20:29
八穿はなんか、現状の性能のままで、上書き50%&直撃後に通常技キャンセル出来るようにするだけで良い気がしてきた。
空受身不能にしてしまうとEX六兎で拾って更に火力が、ってなりそうだしねぇ。
正直相手が八穿に引っかかる確立を考えたら空受身不能でも良さそうな気がするけども、よく考えれば手数が増えるってことは
それだけで強化点に繋がるわけだかんね・・・。

一風はどうしたらいいんだろうな(w
C水月→ダッシュ投げが「リバースビートにならない」「発生が30Fくらい」(一風は46F程度)なのを考えれば、C水月投げと差
別化を図れるような調整が望ましいんだろうが、正直オモイツカネ

[匿名さん]

#6092006/11/08 20:45
隙を増やす代わりに移動から投げまでにカルストっぽく無敵付けるとか…?
さすがにやりすぎか

[匿名さん]

#6102006/11/08 20:53
突然スイマセン。
皆さんの意見を聞かせてください。
今「固め、連携」についてまとめているのですが、…正直むずい。
もともと固めは人によって違うもので、正解のものですから…。
どういった風にまとめたら良いと思うか聞かせてください。

ちなみに今考えているのは
1、にく氏やだいさ氏などの動きを参考にさせてもらい、こういった連携がありますよと言う例を挙げてまとめる方法。
2、連携に必要そうなポイントを上げ、これで連携を組んでくださいみたいなまとめの方法。
って感じです。
自分で言っといてなんですが、1はにく氏やだいさ氏などの例に挙げた人達に迷惑かかりそうなんで2の方でまとめていたんですが正直微妙(´Д`)

なので良いアイデアとか助言あったら意見ください。
長々とすいませんでした。

[ルーイ]

#6112006/11/08 21:26
基本2でまとめつつ、最後に例として1を載せるとか

[匿名さん]

#6122006/11/09 01:10
使うなら一風よりA水月投げのほうがマシじゃね?

[匿名さん]

#6132006/11/09 01:25
マシっつーか普通に使えてる俺のゲーセンはレベル低いのか?
端での起き攻めの時は基本A水月投げから始まる俺はきっと勘違い七夜使い。

[匿名さん]

#6142006/11/09 03:14
>>597
出したの見てから捌けるもんならいくらでもあるが、食らったの見てから捌かれるのは七夜くらいだからな。
まぁアレだ、ある意味特権だ。

あとADは上にもあるが青子が頭ひとつ抜けてると俺も思う。
端ー端でも見てからスヴィア余裕でしたな超速発生だし、リバサはもちろん
コンボにも使えて端ならさらにエリアルごあんない、と。
ADの中では一番多く見るかな。つってもそもそも青子使いをそんなに見なry

そんな俺は青子解放→つられて俺開放→スヴィア→ッアー! ってのをよくやる…orz

[匿名さん]

#6152006/11/09 03:35
>俺は青子解放→つられて俺開放
この経過に違和感を感じるんだがw
俺は相手が開放したら回復防ぐために攻めまくるがね。
自分がワラ使ってるせいもあるが。(自分がワラで立場が逆なら即AD確定だから)

[匿名さん]

#6162006/11/09 07:08
どう見ても最優秀ADは翡翠だろ・・・
青子のADなんて怖くもなんともないんだが

[匿名さん]

#6172006/11/09 08:26
>>616
つなげられる場面が多いからクソ技ではないってことじゃない?w
七夜のADって、シールド<5A<AD、236A<AD、画面端で相手が地面についてる状態で5B派生5B>AD(2A×N>2B>5B>派生5B>ADとか。キシマには入らないけど)
昇竜B>AD、ぐらいが確定場面?
相手が死にそうな時に5B>B>ADはたまに使うけど、大して使える場面無くない?w

[匿名さん]

#6182006/11/09 09:43
最優秀アークドライブはメカでFA

[匿名さん]

#6192006/11/09 10:12
八点スパキャンADって繋がったんだ…

[匿名さん]

#6202006/11/09 11:04
俺はメカ>青子>翡翠かなぁ。
翡翠はダメがそんなに高くないし青子はガードかシールドで五分か有利だし。
メカのは地上ガードしか許されない上にガードしても状況が不利すぎる。

[匿名さん]


『【見てから閃鞘】七夜志貴攻略スレ9【一風でした…】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌ゲーム総合においた方が望ましいと思われるものはゲーム総合にスレ立てして下さい。
📌携帯から見た時にどのキャラを対象としたものか分かりやすい様にして下さい。
📌スレ立ては自由なのでご自由にスレ立てして下さい
(乱立、重複スレは削除の対象とさせて頂きます。)
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL