864
2020/12/18 07:06
爆サイ.com 北部九州版

ゴルフ





NO.4848591

100切りは簡単だが90が切れんです②
合計:
報告 閲覧数 364 レス数 864

#2152018/03/31 02:06
俺の持論はこうだ
手首から先は極力動かさない
コックやタメは自然に出来る
手首から先を動かすからヘッドが暴れる
ゆえに手首も返さない
ヒンジは多少使う。

[イカサマ師]

#2162018/03/31 02:09
それじゃ飛ばない?
ちゃんと飛ぶよ
むしろ伸びる

[イカサマ師]

#2172018/03/31 02:44
練習場へ行っても、ただ闇雲に打っている方がたくさんいる。間違ったイメージのまま練習しても上達は見込めないぞ君達!
それなりの方に教えてもらうといい。出来ればプロだな。90なんてすぐ切れるよ

[イカサマ師]

#2182018/03/31 05:28
>>217
お前は練習場にすらいけない貧乏人

[匿名さん]

#2192018/03/31 05:32
グリップで打つ?
もうややこしいこと言うなよヘッドで打つわw
なんでこうゴルフになると変なウンチクが次から次へと出てくるのか・・
例えば釣りで遠投するのにアドレスはこうで、手首はこうで、なんたらかんたらとか言わない。
でもほぼみんな竿の撓り生かして思ったとこに投げれるじゃん?
俺はあのぐらいシンプルでいいと思うわw

[匿名さん]

#2202018/03/31 05:46
>>213 あんたがこれみよがしに力説してる事など、誰もが雑誌やレッスン書でお腹一杯詰め込んでます。特に下手ほど色々食べ過ぎて強烈な胃部膨満感に襲われ苦しむんだよ。
 

[匿名さん]

#2212018/03/31 07:41
下手くそなりに程度の低い、色々な思いがあるみたいで…(笑)
簡単にレスると、無駄!
そもそも存在が無駄(爆)

[ドアラ]

#2222018/03/31 08:39
一年で100切り、二年目で86が出たが欲を出して飛距離を求めた出して下手にスイング変えたら100が切れないどころか110が切れない
色々考えるよりシンプルにやった方が良いと思って力抜いて打つ練習してる
色々言われてるけど結構ここのレスは参考になる

[匿名さん]

#2232018/03/31 09:14
ド下手には需要あるみたいだぞ(笑)
所詮、下手くそからド下手へのアドバイス(爆)

[ドアラ]

#2242018/03/31 10:16
ヘッドに意識が集中してるから、捻転も不完全だし、当てに行ってタメがほどけ、おまけに手元もあれこれ。その挙げ句ダウンブローだと言ってアウトサイドからヘッドを球にぶつけて終わるスイング・・・
そんな方がたくさんいるんだよ。悪い事は言わない、ちゃんとした人に習う事をお勧めする。全く違うイメージだったと気づくはずだ。

[イカサマ師]

#2252018/03/31 10:38
信じなくても構わんが、運良くアマの上位に入り、プロの試合に参加させてもらった事もある。もし俺で良ければ、何なりと聞いてくれ。出し惜しみするレッスンプロより、もしかしたらマシかも知れない。

[イカサマ師]

#2262018/03/31 11:26
たかが90切りスレに貴方さまの様な高度な技術論は必要ありません

[匿名さん]

#2272018/03/31 11:54
我流のワシでも90は切れる。
ただ70台は未体験。

考えるな! 感じろ!

[匿名さん]

#2282018/03/31 12:43
もうこうなったらあの人しかいない‼
ドアラだ‼ みんなでドアラさんに教えてもらうんだ‼ ドアラ兄さーん‼‼‼

[匿名さん]

#2292018/03/31 13:36
ドアラ、持ち前のアホを存分に披露するんだ

もうアホはバレてるがどうせアホなら記憶に残るアホを

[匿名さん]

#2302018/03/31 16:06
カモン!!

ドア〜ラ〜!

[匿名さん]

#2312018/03/31 16:13
無理だ!彼はゴルフを一切知らない上に素人童貞だ!

[匿名さん]

#2322018/03/31 16:39
>>225
ラウンド中、スイング悪くなってくるとトップで寝てしまい、アイアンではインパクトでスクエアに戻るんですが、ドライバーなど長いクラブになると間に合わない。
意識てシャット気味に上げるとチーピン。
バックスイングがワケわからなくなる(泣)

[匿名さん]

#2332018/03/31 20:27
>>232
シャットに上げても解決しない
大事なのはトップでの左手首の角度。甲側に折れてないかな?

[匿名さん]

#2342018/03/31 20:32
>>232
あと間に合わずにスライスするなら
右サイドを1ミリも前に出さない意識でスイングしてみてくれ。体が開かない限りスライスはしない

[匿名さん]

#2352018/03/31 20:33

イカサマ師

[匿名さん]

#2362018/03/31 21:02
>>233
さっき練習場で動画チェックしてたら甲側に折れてて自分でビックリしてたとこだわ‼‼
しかもドライバーだけ💦
文面だけで指摘できるとはイカサマ師より本質ついてるなw

[匿名さん]

#2372018/03/31 22:01
>>236
単なるお前は下手くそなだけ!
頭悪過ぎだろ(爆)

[ドアラ]

#2382018/03/31 23:52
>>236
名前書き忘れただけ
俺がコメントした

[イカサマ師]

#2392018/04/01 00:00
とかく長いクラブはどうしても飛ばそうとして、
トップでギュッと握り直してしまいがち。
前にも言ったが、グリッププレッシャーは途中で絶対変えてはならないぞ。

[イカサマ師]

#2402018/04/01 00:48
>>237
健常者のスレに勝手にレスるな障害者(爆)
アホが伝染病ならお前からワクチン作れるわ(爆)
包茎が難病ならお前が難病指定第1号だわ(ばく)

[匿名さん]

#2412018/04/01 05:29
>>240←ダウン症候群(^ω^)

[匿名さん]

#2422018/04/01 20:05
まだ芝が枯れてて球と地面が、くっついてます
上手く打つ方法ありますか?

[匿名さん]

#2432018/04/01 22:28
なるべくラフに打て

[匿名さん]

#2442018/04/02 00:05
アプローチの下手さに挫折しそうです

[匿名さん]

#2452018/04/02 00:11
のればOK寄ったらラッキー

そこから2パットだよ

後は家練だな 毎日10分打ってりゃ3ヶ月で結果でる

[匿名さん]

#2462018/04/02 07:18
ボールの近くに立ってヒールを浮かせてパターみたいにゆっくり振る ってのも結構つかえるぞ。
上げなきゃならないなら・・・基本的なアプローチ。本でも読んでくれ

[イカサマ師]

#2472018/04/02 08:47
↑それ使えるよな。 ライどうしようも無いときとかプロでもやってるね。カッコ良く寄せてやろうとかするとすぐダボ、トリだわ💦

[匿名さん]

#2482018/04/02 09:13
部屋の中でアプローチやってるだけもでショットの仕組みが分かってくる。いいとこ上げてグラブの邪魔しなきゃクラブが勝手に打ってくれるぞw
だよね?イカサマ師(>_<)

[匿名さん]

#2492018/04/02 09:25
だけもでって何だよアホ
汚前は、日本語勉強しろ(爆)

[ドアラ]

#2502018/04/02 09:54
すみませんドアラ兄さん‼‼
ワイをどついてくだちい‼‼‼‼‼‼‼‼
お前知恵遅れやから間違いに気付かんやろ(曝)

[匿名さん]

#2512018/04/02 09:59
ドアホー(爆)

ドーアホー(爆)(爆)

ドーテードアホー(爆)(爆)(爆)

[匿名さん]

#2522018/04/02 10:08
ドッ♪ ドッ♪ ドッ♪
ドーテーー♪
ドアラ、ドーテーーー♪♪
荒らしもゴルフも下手くそ身障ーーー♪♪♪


あっ、ドンキの感じで歌ってなド♥ア♥ラ♥

[匿名さん]

#2532018/04/02 10:31
日本語知らないチョンコロが必死に恥部隠し
マジ哀れだな(爆)

[ドアラ]

#2542018/04/02 13:00
お前がなww

[匿名さん]

#2552018/04/02 14:02
チョンコロ汚物→>>254←恥さらし存在(爆)

[ドアラ]

#2562018/04/02 15:08
お前がな(爆)

[匿名さん]

#2572018/04/02 15:32
ドアラはゴルフ雑誌の読み過ぎ
脳内ゴルファーはこれだから

[匿名さん]

#2582018/04/02 17:08
>>257
いやいや、ドアラにゴルフの知識は皆無だぞw
単語すら知らん

[匿名さん]

#2592018/04/02 17:14
>>253
ウルサムニダ‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼
252;‼

[匿名さん]

#2602018/04/02 17:41
ドアラはプロ野球カテ中日ドラゴンズ関連のスレとゴルフカテに現れ誹謗中傷やヘイトスピーチしかしないただの三重の嫌われ低脳田舎者ww

[匿名さん]

#2612018/04/02 20:41
>>248
いいこと言うね!まさにその通り。クラブの動きを邪魔しないのが、我々の仕事。俺も寝る前に素振りチェックしてるよ。

[匿名さん]

#2622018/04/02 20:43
また名前忘れてた ↑

[イカサマ師]

#2632018/04/02 20:49
>>261
自画自賛ww

[匿名さん]

#2642018/04/02 21:36
素振りは大事 スイングチェックは大事
ボールの前に立って素振り通り振れるかがもっと大事

[匿名さん]


『100切りは簡単だが90が切れんです②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板