864
2020/12/18 07:06
爆サイ.com 北部九州版

ゴルフ





NO.4848591

100切りは簡単だが90が切れんです②
合計:
報告 閲覧数 372 レス数 864

#5152018/04/12 16:21
阿闍梨さんは ゴルフ上手いのかな!?

[匿名さん]

#5162018/04/12 16:29
モーゼ キリスト モハメッド ブッダさん達がゴルフすれば プロ並みってことだな。

[匿名さん]

#5172018/04/12 16:48
アプローチとパター上手くなりたい(´д`|||)
一気に80台行きたい
それまでは100で我慢

[匿名さん]

#5182018/04/12 18:13
>>517
自分の家の庭にグリーン周りを作りましょう。

芝を植えるには下地処理が大切です、小石や雑草、根こそぎとらなくてはなりません。

バンカーもこしらえればあなたはヒーロー。

毎日ゴルフ仲間の溜まり場になるでしょう。

そして、芝の手入れをやらせましょう。

敵(グリーン周り)を自分で作り知れば、怖いものなし。

出来たあかつきには私も招待してください。

[まっさるまっさる]

#5192018/04/12 18:17
>>516
プロどころかまさに神レベル

[匿名さん]

#5202018/04/12 18:39
>>516
その人達が同組でラウンドしてるの観てみたいね!

[匿名さん]

#5212018/04/12 19:16
モーゼなら池越え 道を造るだろな。

[匿名さん]

#5222018/04/12 19:30
>>521
想像した
くそワロタw

[匿名さん]

#5232018/04/12 21:15
パッティングは ヘッドを低く出す!
らしいよ

[匿名さん]

#5242018/04/12 23:29
>>520
もはや畏れ多くて、カップの方から球に近付いて来るであろう。

地獄甲子園を越えた天国マスターズである。

[イミフ]

#5252018/04/12 23:32
ぺ ならソフトタッチでOKなんだが…

[匿名さん]

#5262018/04/13 05:46
パッティングは僅かにダウンブローに打ったほうが良いよな、

[匿名さん]

#5272018/04/13 07:36
オープンスタンスでパットしたほうが私は打ちやすい。

真正面向いて打つのはたしか反則だったが、どこまでオープンスタンスが許されるのかな。

[匿名さん]

#5282018/04/13 16:50
回転を良くしようと アッパーに打つと良くない。

[匿名さん]

#5292018/04/13 17:03
バットは 床に10円玉を置き それを綺麗に打つ

明日カップインより

[匿名さん]

#5302018/04/13 17:10
ヘッドアップしない事。
これマジ大事。
右利きの人は
左耳でカップを見るんだよ

[匿名さん]

#5312018/04/13 17:25
いまさらww

[匿名さん]

#5322018/04/13 17:39
基本が大切ですよね

[匿名さん]

#5332018/04/13 17:42
パットとアプローチは 皆 プロ並みになれるよ

[匿名さん]

#5342018/04/13 17:48
>>533

だが、一番難しい。

[匿名さん]

#5352018/04/13 17:52
12フィートのグリーンとか別物だからな。
練習だけじゃどうにもならんよ

[匿名さん]

#5362018/04/13 17:56
>>533
レベルの低いプロいるんだな

[匿名さん]

#5372018/04/13 18:02
プロもピンキリだからな

[匿名さん]

#5382018/04/13 18:05
>>527
ルール知らなすぎw

[匿名さん]

#5392018/04/13 18:10
練習しかないな。
練習してた頃は寄せワン普通に取れてたけど、練習あまりしなくなったら、やっぱり確率落ちてくる。

[匿名さん]

#5402018/04/13 19:59
飛行線を跨いで‥‥
コレだろ?

[匿名さん]

#5412018/04/13 23:54
>>540
そうです

[匿名さん]

#5422018/04/14 00:04
>>540
ボールとカップの延長線を跨がなきゃカップに対して正面向いててもOKなのね。

安心してフルチン、、、じゃないフルオープンで攻めるぜ、ありがとん。

[匿名さん]

#5432018/04/14 00:20
極端なスライスラインは カップとボールの延長線はどうしても跨いでしまう場合がある。
でもこの場合ルール違反には成らないんたよな

[匿名さん]

#5442018/04/14 00:43
ライン上の素振りでソールしてもダメなんだよな

[匿名さん]

#5452018/04/14 00:50
ボールから離れた位置にソールはダメで アドレスしてからの ボールの僅かに前でのソールは大丈夫です

[匿名さん]

#5462018/04/14 02:27
キャディがスパットにピンなどで触れたら罰打だけど、同伴者がやったらどうなるんだ?

[匿名さん]

#5472018/04/14 02:28
あ、アドバイスとか駄目だからありえんか💦

[匿名さん]

#5482018/04/14 07:41
芝目ってどうよむの、芝みてもよくわからなの。

倒れてる方向に曲がるのかな。

優しく教えて、おじさまたち E&

[初心者ネカマ]

#5492018/04/14 07:54
光って見えたら順目、暗く見えたら逆目だお

[匿名さん]

#5502018/04/14 11:01
>>549
優しく教えろって言ってるざましょΨ(`∀´#)

[初心者ネカマダム]

#5512018/04/14 12:24
>>550
路肩の草刈りでもしてろ(爆)

[ドアラ]

#5522018/04/14 14:07
>>551
なるほど、参考になったわあなたほんとは優しいツンデレラね(^ω^)

[ドアホ]

#5532018/04/14 14:53
>>552
ハンネ変えんじゃねー
ドアラはどんだけ凹られてもアホ貫き通すぞw

[匿名さん]

#5542018/04/14 16:55
右から見て光って見えたら左へ球は曲がるのでいいかしら。

[ドアホ]

#5552018/04/14 16:56
パターも好み変わってくるんだよな、結局今は20年以上前に買ったピン使ってる。

[匿名さん]

#5562018/04/14 16:58
>>554
それでよい。
ざます

[匿名さん]

#5572018/04/14 17:02
>>554
そだねー
ただ、ベントじゃ殆んど関係ねー

[匿名さん]

#5582018/04/14 20:30
ありがとんは魔法の言葉でぼぼぼぼぅ〜んざます。

後疑問ざます、なぜグリーンだけ冬の間でもグリーンざましゅう?

色でもぬりぬりなのざましゅか?

[ざま〜ドアホ]

#5592018/04/14 21:35
洋芝は枯れなくってよ

[匿名さん]

#5602018/04/14 22:07
>>559
日本芝はへたれざますね
Ψ(`∀´#)

[匿名さん]

#5612018/04/14 22:18
┐('〜`;)┌さあ明日も修行ざます、500発打ち込みざます、ベルトの穴を2つ減らすざます、お付き合いありがとん、おやすみなさい〜

[ざま〜ドアホ]

#5622018/04/17 21:28
一からやり直しじゃーーーーー!!!

[匿名さん]

#5632018/04/17 23:47
>>562
急にどうした!?
びっくりするやん

[匿名さん]

#5642018/04/18 02:16
今迄スイングで不思議で仕方なかった事がやっと出来た。と同時にスイングが全く変わった。なので今迄のスイングが大崩れ(いい意味で)なので一からやり直し。

[匿名さん]


『100切りは簡単だが90が切れんです②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板