1000
2022/01/14 23:37
爆サイ.com 北部九州版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9957958

御嶽海⑭
合計:
👈️前スレ 御嶽海 ⑬
御嶽海 ⑮ 次スレ👉️
報告 閲覧数 741 レス数 1000

#4512021/11/26 23:13
>>441
寺尾の解説や指導見たことないのか?
どのタイプの相撲でも的確だぞ
豊真将が突っ張り力士だったか?
阿炎の場合、突っ張り以外の相撲が取れないし器用じゃないから唯一の長所である突き一本で伸ばしたんだろ

あと、師匠が横綱、大関だったとか関係ないけどな
大鵬は弟子を大関まで上げられなかったし北の湖は三役も出してない
初代貴ノ花はカリスマ!

[匿名さん]

#4522021/11/26 23:41
れ…れれ…れ…
連敗だぁーーーっ!!

[匿名さん]

#4532021/11/26 23:41
御嶽海が連敗だと…!?

[匿名さん]

#4542021/11/27 06:36
>>452
変な予言をするな
最低二桁勝利してもらいたいよ

[匿名さん]

#4552021/11/27 06:39
溜り席にいつもいる妖精さんのスレ人気があると思ったら、御嶽海ファンが立ち上げているのだな
御嶽海ファンは八方美人で妖精さんのファンでもあるのだな、御嶽海ファン、正代ファン、貴景勝ファン、宇良ファンで誰でも好きなんだな

[匿名さん]

#4562021/11/27 06:39
三役の番人御嶽海

[匿名さん]

#4572021/11/27 08:09
>>455
本物の相撲ファンは、特定のファンだけでなく力士ならだれでも好きなんだよ
御嶽海ファンが本物の相撲ファンなのかもな
ジジは本物の相撲ファンではないわ
白鵬を超毛嫌いしていたから

[匿名さん]

#4582021/11/27 08:22
>>457
ジジ様の悪口以外は同意

[匿名さん]

#4592021/11/27 09:27
>>457
本物の相撲ファンは白鵬が嫌い。
大相撲を支えた功労者という事は認めるけどね
横綱の美学を微塵も理解していなかった
勝てばイイという考えだけではダメ。

[匿名さん]

#4602021/11/27 09:36
さて残り2日、2番とも勝とう!

御嶽海、ここにあり、

見たか、これが御嶽海だ!

とABEMAのコメント欄に書かせてくれ

…見たか?これも御嶽海だ…

と負けコメントは勘弁だぜ

[匿名さん]

#4612021/11/27 09:38
>>456
そのうち『三役の番人』は卒業するさ

今はより強くなるための我慢の時だ

[匿名さん]

#4622021/11/27 10:43
北の富士さんも言ってたけど、負け方が悪いしあきらめが早すぎる。

[匿名さん]

#4632021/11/27 11:02
日本の逸ノ城だな❗

[匿名さん]

#4642021/11/27 11:19
怪我をしない負け方

[匿名さん]

#4652021/11/27 11:23
とぶのが怖いんだろう 投げられるのも そうなら相撲取り失格だね

[匿名さん]

#4662021/11/27 11:51
解説者らも御嶽海の話題を振られると明るくは話さないよね
なんか渋ってると言うかさ
この変な扱い方が俺にはよく理解できんよ

[匿名さん]

#4672021/11/27 12:28
御嶽海ファンが本物の相撲ファン?
そんなアホな。パチンコスレで「メシア」を名乗り、素っ頓狂なレスを繰り返すヤツが本物?ありえないね。爆サイで遊んでいるだけのニートだってよ。
私は今日も働く貧乏ジジイ。只今昼休み時間。白鵬は嫌いというんではなく、横綱として、相撲道として、いかがなものか、というとらえ。御嶽海はすばらしい青年。なんと言われようと良い人柄。勝負師としてはよくないのかもしれないけれど、そこがみーたんのいいところ。ただ、2回も優勝したのに、意外に人気はないんだよね。私も含めて、長野県民が騒ぎすぎて、ひいちゃったのかな。

さて、今日は玉鷲様、空気読んでねって感じだよ。仲良しのみーたんに10勝させてあげて。

[匿名さん]

#4682021/11/27 12:58
御嶽海のいいところは
母親思いのところ
本当は強いところ

他には何一つ無い!

[匿名さん]

#4692021/11/27 13:50
のど輪に気をつけろよ?

[匿名さん]

#4702021/11/27 13:53
来年には今の世代から2人目の横綱、そしてそれを補う大関の補充が必要

今の若手からはまだ時間かかるからな

[匿名さん]

#4712021/11/27 14:05
いたいた
張り付いてる馬鹿が

[匿名さん]

#4722021/11/27 14:52
照ノ富士は間もなく老いとヒザの限界でフェードアウトするっしょ
そしたら大関にも横綱にも余裕でなり放題のヤリ放題

[匿名さん]

#4732021/11/27 14:58
天才型の相撲が好きだ
北の湖とか稀勢の里とか御嶽海とか

[匿名さん]

#4742021/11/27 15:00
>>472
太く短く、って感じですよね。

[膝ボンバーマン]

#4752021/11/27 15:02
>>467
ジジは人を平気で罵声中傷するよな、白鵬をめちゃ罵声したり、ここに書き込んでいる人も罵声する
いい年の親父が社会人としていかがなものなのか?
あんたまだ働いているようだけど、会社でも部下からパワハラで嫌われているだろう

[匿名さん]

#4762021/11/27 16:29
やっぱり荒れて来たね

[匿名さん]

#4772021/11/27 17:02
×罵声スル
○罵倒スル
○中傷スル
○誹謗中傷スル

(参考)間違った用法は、その人の特徴となり特定されやすくなります

御嶽海ガンバレ !! さいごまであきらめるな !

[匿名さん]

#4782021/11/27 17:21
タマシワはガチなので今日は売りません

[匿名さん]

#4792021/11/27 17:33
新大関仏法僧

[匿名さん]

#4802021/11/27 17:35
やはり今日は売らなかった

[匿名さん]

#4812021/11/27 17:42
御嶽海はほっぺたにウンコ塗ってるから黒いの?

[匿名さん]

#4822021/11/27 17:44
フィリピンの血筋か
それとも肝臓のせいか・・・

[匿名さん]

#4832021/11/27 17:49
まさよはガチだから明日も売らない

[匿名さん]

#4842021/11/27 19:43
照ノ富士はかなり腕力鍛えてる、

[匿名さん]

#4852021/11/27 20:15
こんばんは(⋈◍>◡<◍)。✧♡

御嶽海念願の二桁勝利出来ましたね。

明日は貴景勝でなく、正代なのですね。

今の正代の力なら、御嶽海勝てそうな気もします。

久しぶりの11勝、そして来場所に大関をかけて4度目の挑戦をしてもらいたいと思います。

三役27場所、今場所で7場所連続三役の実力は誰もが認めています。

先場所9勝、今場所11勝、そして来場所11勝出来れば、三場所合計31勝でも今までの実績を買われて大関昇進も可能な気がします。

でも突然の失速癖が問題として、昇進できませんかね( ノД`)シクシク…

しかし、今日の照ノ富士VS阿炎戦惜しかったですね、もう一押しで照ノ富士を押し出せたのですが、はず押しが空振りになって逆転負けしてしまいました(*´Д`)

阿炎の突き押しは強力なのですね、あそこまで横綱を突き押し出来る力士はいないのではないでしょうか?

明日の貴景勝戦で、貴景勝の突きがどこまで通じるかですね。

[御嶽海ファン]

#4862021/11/27 20:18
上位が抜け落ちたこの状態で、これはどうなんやろ?

[匿名さん]

#4872021/11/27 20:41
こいつ出羽海部屋だったかな  取り組み優遇されてるな

[匿名さん]

#4882021/11/27 20:43
頑張れまさよ~♡

[匿名さん]

#4892021/11/27 20:45
何かわざとやってるとしか思えなくなって来た

[匿名さん]

#4902021/11/27 21:14
大関仏法僧

[匿名さん]

#4912021/11/27 21:22
>>487
取り組みの組み方がおかしいよな?
同じ関脇の明星は両大関と対戦している
何故半枚上位の御嶽海が貴景勝と組まれないのだ?
何とか御嶽海に二けた勝利させて、大関に昇進させてしまえと言う協会の策略かもな

[匿名さん]

#4922021/11/27 21:24
>>491
逆じゃないのか?
御嶽海と貴景勝を戦わせると、御嶽海が勝ってしまうので、横綱の次の東大関としての立場が無くなるのでわざと取り組みをなくしたのでは?

[匿名さん]

#4932021/11/27 21:33
>>485
9場所連続三役でした、間違えました(*´Д`)

でも最近解説者が誰も決まったように御嶽海の実力は認めると全く同じことを言っているのが気になります。

本当に協会一丸となって御嶽海を大関にさせようとしているのかもしれませんね。

それで取り組み相手を甘くしているのかもしれません、ただ本人が相変わらず気の抜けたような相撲を時々するので、協会側としてもイライラしているのではないでしょうか?

[御嶽海ファン]

#4942021/11/27 21:34
御嶽海10勝目 良かったね。こういう相撲だと、また、解説者や親方たちが、「勝つには勝ったが、勝ち方が…。」とケチをつけるんだろうね。どなたかが書いておられたが、御嶽海に対する言葉ぶりはキツいよね。それでも自分のペースを守る御嶽海はすばらしい。照ノ富士は頭三つくらい差があるが、大関二人とは五分でしょ。三役クラスの力士たちは、隆の勝以外星はあがっていない。御嶽海との差はまだ大きい。明生?大栄翔?豊昇龍?とても大関候補とは言えないでしょ。琴ノ若?琴勝峰?北青鵬?いつあがってくるのって感じだよ。御嶽海を「三役の番人」と書いておられた御方がいたが、そのご意見に大賛成。ヘタに大関なんかにならず、7勝8勝9勝で三役キープのほうがおもしろいよ。今日のテレビ解説の荒磯氏はエライね。御嶽海の体の寄せ方の良さをほめていた。だから玉鷲が押せないのだと。精神論に終始する解説は聞き飽きた。荒磯氏、鶴竜氏がいいね。
さて、明日は正代戦となった。先場所とばされたから、稽古のつもりで思いきりいけばいいよ。

[匿名さん]

#4952021/11/27 21:39
気の抜けたとか言うな!!
みーたんは精いっぱい取り組んでいるよ。
自分でも「心と体が合ってくれない日が…」
と悩んでいるんだよ。
相手も勝ちにくるんだから、毎日思い通りに
いくわけないでしょ。

[匿名さん]

#4962021/11/27 21:48
御嶽海を二代目増位山みたいに
するの?8勝11勝12勝で挙げたが、
大関では、3勝8勝9勝9勝3勝10勝2勝で
引退だよ。こんなんじゃみじめでしょ。
増位山には、歌という才能があったから
まだ良かったんだけどね。

[匿名さん]

#4972021/11/27 22:47
チョット前は、相手を押し込んで、最後は腰を落として最後の出しをしていたんだけど、最近見ないな

[匿名さん]

#4982021/11/27 22:48
>>482
両方だと思う
メラニン色素が定着しやすい
ちと糖分を摂り過ぎかもしれない
甘い物好きだからな
あと出羽海部屋秘伝の付けダレがなぁ…

[匿名さん]

#4992021/11/27 22:50
武蔵丸も頬っぺた黒かった

[匿名さん]

#5002021/11/27 22:53
あっさり土俵を割ることについて、御嶽海本人は
「下手に踏ん張って怪我でもしたら大変でごわす」
と堂々と公言している

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板