1000
2022/01/14 23:37
爆サイ.com 北部九州版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9957958

御嶽海⑭
合計:
👈️前スレ 御嶽海 ⑬
御嶽海 ⑮ 次スレ👉️
報告 閲覧数 746 レス数 1000

#7012021/12/22 22:03
>>700
あれ~ㇾㇾㇾ
蛇足で洒落たつもりが~
木曽は中信かぁ………? (信じられずにネットで確認)
「オイオイなんだだぁこの区分けは……」
『北信、南信、東信、≪西信≫』じゃんかと八つ当たり。

御嶽海は合同稽古で霧馬山の指名を受けたんだね。
自分から若いもんを指名してやる様じゃなきゃね。
まぁ先場所と同じくらいの成績を目指してるようだけど………

[匿名さん]

#7022021/12/22 22:35
感覚的には北信東信中信と木曽、諏訪、南信
木曽と諏訪は別物って感じ
南信の一部、諏訪に近い方も御柱祭やるところは諏訪の一部って感じ

[匿名さん]

#7032021/12/22 23:05
東、南、北、があって何で西が無いの?

[匿名さん]

#7042021/12/23 09:20
西信だった松本が頑強に松本が信濃の中心ニダと言い張ったから

詳しくはブラタモリ松本回をNHKオンデマンドで確認のこと
みんなで松本が中心ニダと繰り返していますw

松本人が一番信州で嫌らわれている因業ばかりの輩です
安曇野人や塩尻人からも嫌われています

木曽はそもそも信濃国じゃないから飛騨国だから
むしろ飛騨と一緒に岐阜県になった方が良かったくらい

[匿名さん]

#7052021/12/23 12:03
御嶽海はほっぺたも黒いがケツの穴も黒い

[匿名さん]

#7062021/12/23 12:08
カジノやってなかったのかね

[匿名さん]

#7072021/12/23 23:30
大相撲】御嶽海 合同稽古で関取衆に3勝6敗「勝ち負けよりも自分の相撲を取れるように」
12/20(月) 16:28配信

精力的に汗を流した霧馬山に圧力をかける御嶽海(左)

 焦るつもりはない。大相撲初場所(1月9日初日、東京・両国国技館)に向けた合同稽古の初日が20日、国技館内の相撲教習所で行われた。関脇御嶽海(28=出羽海)は関取衆との申し合いで9番取って3勝6敗。稽古後は「関取衆の重さを感じながら、体が動けるか感じながらやった」と振り返った。

 この日は小結霧馬山(陸奥)、幕内豊昇龍(立浪)が20番以上取って土俵に活気を与えていた。それに比べるとやや物足りない番数にも思えるが、本人は「自分で考えながら」ときっぱり。あくまでマイペース調整を貫いている。

 九州場所は11勝4敗の成績を残して大関取りの起点とした。「この勢いに乗って行きたい」と話す御嶽海は好物に舌鼓を打って心身をリフレッシュしたという。新型コロナの感染状況が落ち着いたことから「行きつけのお店でご飯を食べてきた。久々の外食よかったです。すし、焼き肉を(食べてきた)」

 2場所連続2桁白星を目指しているだけに、本場所までの限られた時間を有効に活用する。「(合同稽古は)本当に貴重な4日間。勝ち負けというより、自分の相撲を少しでも取れるように。いつも通りに臨もうかなと」と御嶽海。徐々にエンジンをかけていくつもりだ。

東京スポーツ

[匿名さん]

#7082021/12/24 17:56
やっぱり稽古してないのかw

まあそれでも本当は売るくらいに強いからな
来場所再来場所11勝で楽々大関昇進だ!

[匿名さん]

#7092021/12/25 03:38
御嶽海関 誕生日おめでとう!!
三役在位記録継続で、がんばってほしい。
前頭上位には、●になりそうな力士が多い。
心して臨んでもらいたいね。

[匿名さん]

#7102021/12/25 07:27
今日はなんの日だ?クリスマス?いや御嶽海の誕生日だ忘れるな!御嶽海29歳の誕生日おめでとう!🎉🎁🎂

これが数年前の巡業中なら顔面ケーキものだったろうが…

[匿名さん]

#7112021/12/25 10:04
君ヶ浜親方(元関脇・琴勇輝)から誕生日プレゼントが届いた。

中身は自分の屁を録音したICレコーダーだった。

[匿名さん]

#7122021/12/25 17:56
クリスマスジャストにフィリピンで生まれたから
ジャスティンと名付けられたんだよ

[匿名さん]

#7132021/12/25 20:54
無事大関に上がれても長くは出来なさそう
横綱はまず無理っぽい
それよりは倅を拵えて夢を託せ

[匿名さん]

#7142021/12/26 11:30
さすがゴッグだ何ともないぜ!

[匿名さん]

#7152021/12/28 19:53
大相撲の関脇御嶽海が28日、東京都墨田区の出羽海部屋での稽古後に報道陣の電話取材に応じ「30代になれば絶対に(力は)落ちる。それをちょっとでも遅らせるために、最後の20代でしっかり稽古しないと」と気持ちを新たにした。25日に29歳の誕生日を迎えた。

 2018年と19年にそれぞれ関脇で賜杯を抱き、大関候補と期待されながら足踏みが続く。それでも「大関になるための準備がどれだけ重要なのかというのを、この3年間やってきているつもり」と地道な積み重ねを強調。先場所は11勝を挙げ「一歩一歩、2桁勝利をしっかり収めていきたい。まずは連続で取りたい」と抱負を語った。


少しは自覚し始めたようですね、ここから大きく生まれ変わって躍進すればよいのですが・・・・
三年間全く進歩がなかったから(´;ω;`)ウゥゥ

[匿名さん]

#7162021/12/28 19:57
御嶽海が「僕ちゃんのおケツの穴とってもくちゃいの♪」とかわいく言ってた

[匿名さん]

#7172021/12/28 20:20
しっかり稽古・・・・今までの稽古もどきのことw

[匿名さん]

#7182021/12/29 09:18
御嶽海らしいコメントだね。
大関は目標ではない。やっぱりそうだった。周りはそれを批判するけれど、みーたんの目標はあくまでも二桁勝利。それでいいと思う。いくら勝っても、「単なる10勝」などという、心ない言葉を浴びせられるのだから。大関にしたければどうぞ、っていう感じがいいね。あと10日。けがなく病気なく過ごしてほしいね。

[匿名さん]

#7192021/12/29 11:34
御嶽海は壁を乗り越えようと必死なのさ…そしてそれは御嶽海の相撲人生において必至なこと…プロ入りした時点で三役は固いくらいの実力はあったからな

[匿名さん]

#7202021/12/29 11:47
三役や大関を『目標』としてたらよくて『そこ止まり』か『そこに到達すること』も難しくなる…『目標は大関や三役』そう語り、そこに到達できない力士もかなりいる現実…今の『場所ごとの直近の目標をクリア』することを目標にコツコツと稽古を重ねていくことはいい傾向

[匿名さん]

#7212021/12/29 11:48
ただ純粋に、強く、ただ強く…

[匿名さん]

#7222021/12/29 16:42
力があれば今頃は大関になれるのに御嶽海のやる気次第やな

[匿名さん]

#7232021/12/30 09:49
やる気があれば今頃はとっくに大関なのに売ってばかり、御嶽海の売る気次第やな

貴闘力訴訟があるからもう売れずに昇進やろ、諦めろ

[匿名さん]

#7242021/12/30 10:00
貴闘力の息子の王鵬て貴闘力に似ているな、おじいちゃんの大鵬に似ていれば人気力士になっただろうに

[匿名さん]

#7252021/12/30 11:18
半島ヤクザの血は濃い

[匿名さん]

#7262021/12/30 12:28
御嶽海がはたき込みの稽古をしてた

[匿名さん]

#7272021/12/30 16:45
初場所親父と観に行く
一緒に吉原で遊ぶ

[匿名さん]

#7282022/01/02 07:10
>>726
明けましておめでとうございます。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今年も宜しくお願い致します(#^.^#)

年末の合同稽古を見ていましたら、はたきこみだけでしたね(´;ω;`)ウゥゥ

ぶつかり稽古の時も押しきれないで土俵際で苦戦しているように見えました。

当たった時に押せなかった場合は、首を押さえられながらすり足をさせられ、転がされることになっているようですが、格下相手に何度も転がされていましたね(´;ω;`)ウゥゥ

親方衆から苦言が出ていたように感じました。

何となくお腹が妙に出ていませんでしたか?

また体重が増えたのでしょうか?

先場所は体重が増え、押す力が強くなったことで相手にぶつかられても後ろに下がることがなかったのですが、今場所はちょっと心配ですね。

まあ合同稽古では、何時も相手の力の様子を見るだけで本気では稽古しませんので、御嶽海の場合は稽古だけ見ても判断できませんが(*´Д`)

初場所は5度目(4度目?)の大関とりの挑戦になります、念願の連続二けた勝利が出来るのでしょうか?

御嶽海のコメントを見ても二けた勝利にはこだわっていますが、さらなる上位を目指す貪欲な欲が感じられませんね、今まで大関に昇進した力士とはちょっと違う感じがします。

やはり安定志向の公務員を選んだだけに、関脇小結の三役の位置で80%満足してしまっている感じがします(*´Д`)

今年は寅年ですので、長野県人としては虎が勢いよく獲物を捕るように大関の座を取ってもらいたいのですが・・・・・・無理かな(*´Д`)

とりあえず9日の初場所初日に期待したいと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡

[御嶽海ファン]

#7292022/01/02 09:57
今場所もガチで11勝するよ
そして三月にまた11勝してその後に昇進だ!

審判部がもうガチとしか当てないからね

[匿名さん]

#7302022/01/02 11:04
>>729
そうなればよいな(@^^)/~~~
しかし三役在籍新記録も魅力のような気がする、年内全て三役に在籍できれば相撲界の新記録になる。
それだけ大関になれない中途半端な実力と言う証でもあるのですが(ToT)/~~~

[匿名さん]

#7312022/01/02 11:54
相変わらず、今年もキチガイだねw

[匿名さん]

#7322022/01/02 12:38
それは『仕様』です

[匿名さん]

#7332022/01/02 12:39
見せてもらおうか、本気になった御嶽海の実力とやらを!

[匿名さん]

#7342022/01/02 14:12
売らなければどうということはない!

[匿名さん]

#7352022/01/02 16:27
所詮ジム
何をどう仕様や武装を換えてもジム
ガンダムとかシャアザクとか主役級には生涯勝てんよ

[匿名さん]

#7362022/01/02 17:04
金が信念。ことしもよろしく

なかなか大関に上がれません
誰かが言っていました
大関を目標にしている様ではダメです
大関は単なる通過点です

[匿名さん]

#7372022/01/02 19:41
>>735
Ⅳ号戦車は終戦まで独国防軍の主力戦車であり続けた
Ⅴ号やⅥ号戦車は用途が限られたり、故障が多かったりで結局Ⅳ号戦車ほどには汎用性が足りなかったのだ

ジムもUC0093過ぎまでⅢ型が主力MSであり続けた
その後継のジェガンに至っては30年間も主力であり続けた
整備性が悪くてすぐ故障したり、乗り手を選んだりする高性能重MSなど主力足りえないのだ

来る初場所ではスタークジェガンの11勝の活躍を楽しみにしているといい
たかが量産機の強さをその目に焼き付けるがいい!

[匿名さん]

#7382022/01/03 00:44
つまり、基本が大事

[匿名さん]

#7392022/01/03 02:23
小平と結婚して大谷翔平みたいな倅を産め

[匿名さん]

#7402022/01/03 07:14
>>739
小平さんとなら似合いのカップルかも知れないね💛
私個人としては妖精さんと結婚して、逆玉の輿に乗ってもらいたい
そして出羽の海部屋を再び相撲界一番の部屋にしてもらいたい

[匿名さん]

#7412022/01/03 11:22
あんりだろう かわいいぞ

[匿名さん]

#7422022/01/05 00:09
初場所は若元春が優勝するから、御嶽海は優勝次点かな

[匿名さん]

#7432022/01/05 02:15

[匿名さん]

#7442022/01/05 02:16
新しい、スタンプ機能が爆砕に出来たのですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

これから益々書き込みが楽しくなりそうです。

御嶽海チバリヨ~

[御嶽海ファン]

#7452022/01/05 05:25
>>744
ますますウザいわ

[匿名さん]

#7462022/01/05 08:01

[御嶽海ファン]

#7472022/01/05 11:49
>>746
虫だな 無視の間違い

[匿名さん]

#7482022/01/05 12:05
御嶽海が「今年はほっぺたが白くなるように頑張ります!」と誓ってた

[匿名さん]

#7492022/01/06 07:47
初場所はみーたんの全勝優勝が見たいです

[匿名さん]

#7502022/01/07 00:32
長野県の爺さんいなくなったらスレ伸びなくなったね。
みーたん初場所は負け越します

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板