1000
2022/01/14 23:37
爆サイ.com 北部九州版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9957958

御嶽海⑭
合計:
👈️前スレ 御嶽海 ⑬
御嶽海 ⑮ 次スレ👉️
報告 閲覧数 743 レス数 1000

#7512022/01/07 07:14
>>750
御嶽海を愛する長野県の男色爺さんは昨年12月に御逝去されました。享年88
ご冥福をお悔やみします

[匿名さん]

#7522022/01/07 18:09
>>750
このスレは半分はスレ主の長野県のジジと、御嶽海ファンが書き込みんでいたからなww
二人が書き込みしなくなると、閑古鳥状態になり、他の力士のスレと同じになる。
所詮存在感が無くなった御嶽海の人気はその程度ww

[匿名さん]

#7532022/01/07 18:12

[匿名さん]

#7542022/01/07 18:38
良くてクンロク、悪くてナナハチ
と予想

[匿名さん]

#7552022/01/07 20:31
>>753
ファンは二人ぐらいしかいない

[匿名さん]

#7562022/01/07 21:02

[匿名さん]

#7572022/01/07 21:26

[匿名さん]

#7582022/01/07 23:45
荒らされとる

[匿名さん]

#7592022/01/08 11:02
初日宇良か
日本中が宇良を応援
格の違い見せれるか

[匿名さん]

#7602022/01/08 11:24
>>749
組長が『もし御嶽海が全勝優勝したら大関昇進も考えなければならない』と言っている

結果もだが内容も問われている

悪癖の連敗はするな、後半戦まで安定した結果を出せば

二桁はまたとれる

[匿名さん]

#7612022/01/08 11:25
御嶽海を応援する人もいるぞ

[匿名さん]

#7622022/01/08 11:26
つーか連敗してたまるかとふんばれば二桁はいく力は充分にある

[匿名さん]

#7632022/01/08 12:23
御嶽海は我が道を行く。
大関にしたければどうぞ。
伊勢ヶ濱が何を言おうと関係ない。
御嶽海の目標は二桁白星を続けること。
15日間の集中力も自覚している。
周りの声もちゃんと受け入れている。
その上で、我が道を行く。
私は、そんな御嶽海がすばらしいと思う
から、応援し続ける。長野県の誇りだよ。

長野県のジジイ を名乗っていた私は
普通に生きているよ。勝手なことを書くな。

初日は御嶽海vs宇良 ○●関係なく楽しみ
だね。熱戦を期待しています。

[匿名さん]

#7642022/01/08 12:37
>>760
>>組長が『もし御嶽海が全勝優勝したら大関昇進も考えなければならない』と言っている

たぶん考えるだけで昇進はないと思う

[匿名さん]

#7652022/01/08 13:12
1場所でのハードルが高すぎる、豪栄道じゃあるまいし

[匿名さん]

#7662022/01/08 13:13
ただ強くあれ、外野が騒ぐようなことは結果出せばいやでもついてくる

[匿名さん]

#7672022/01/08 13:14
>>764
あり得るな、『もう1場所様子を見てみよう』とか

[匿名さん]

#7682022/01/08 14:13
宇良にはガチで本気出して即効で土俵外に押し出して欲しい
信州男児の格の違いを全国の宇良ファンに見せつけてやって欲しい
そしてその晩は良い女を抱け

[匿名さん]

#7692022/01/08 23:41
って言うか御嶽海が大関になりたがっていない。勝ち越し狙いじゃね

[匿名さん]

#7702022/01/09 00:51
他の親方も口を揃えて言ってたけど、この力士は後半のスタミナもだけど、一番はメンタル面だと思う
序盤勢いついて星が重なり、中日終了時点で優勝の可能性があればやる気維持
中日で3つぐらい落としてたらもう今場所は勝ち越しでいいや
ってなるんだと思う
先場所のような集中力を毎場所維持出来るかは本人の気持ち次第でしょうな

[匿名さん]

#7712022/01/09 06:14
いい力士だけど欲がないと言うか。御嶽海に限らず他の日本人力士にも大関になれる実力ある人いるけどね。勿体無い

[匿名さん]

#7722022/01/09 08:04
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

いよいよ待ちに待った初場所ですね(#^.^#)

先程Yhooのニュースを見ていたら、ニ所ノ関親方(稀勢の里)のコメントが掲載されていましたが、大関陣から3つも4つも頭が抜きんでた安定感抜群の照ノ富士に土を付けるために、貴景勝、正代、御嶽海の奮起を期待していました、そこに宇良が加わっていたのには驚きました。

宇良は大関も狙えるのではないかともコメントしており、最近は業師のイメージから、前に出る強い相撲が取れるようになってきており、今後の成長に期待しているようです。

じん帯を損傷して照ノ富士のようにどん底まで落とされた宇良だけに、強靭な肉体と精神力を身に付けて蘇ってきたのですね。

御嶽海にはその貪欲なまでの強靭な精神力が足りないのですね。

合同稽古の時にも、相変わらずの様子見の稽古で強さを感じませんでしたが、ちらほらと入る情報を見ると基礎練習だけはしっかりと行っているようです。

後は天性の相撲のうまさを活かして、何処まで勝ち進むことが出来るかですが、二場所連続して二けた勝利をしたことがないだけに、三(四)度目の大関とりのチャンスの今場所も何となく不安を感じます( ノД`)シクシク…

全勝なら大関の声もかかると言われていますが、御嶽海の今までの実績と安定感から12勝(三場所合計32勝)の準優勝の成績でもふがいない大関陣の穴埋めの為に大関昇進の可能性もあるような気がします(^_-)-☆

さあ初戦は私の好きな宇良との取り組みです、ちょっと複雑な気持ちなのですが二人とも全力で観客が喜ぶ相撲を取ってもらいたいと思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今場所も妖精さんが視聴率UPの為に溜り席で観戦して下さるのでしょうね、妖精さんを見るのも楽しみの一つです💛

私、宇良の軽業師のような相撲とは別に礼儀正しさが好きなんです。

何時も取り組み後丁寧に土俵に向かってお辞儀をして、懸賞を受け取る時も白鵬のような勝ち誇ったような無礼な受け取り方はしません、時間前にタオルで体の汗を他の力士は拭きますが、宇良は丁寧にタオルを断ります、塩まきも指先につまむ程度で可愛らしい塩まきです、そんな礼儀正しさと謙虚さが女性ファンが多い理由なのでしょうね。

[御嶽海ファン]

#7732022/01/09 09:19
シブ5時で能町みね子の相撲特集見たけど
一切御嶽海の言及なし
やはり注射力士として扱われているんだろうね

今場所真面目に頑張ったら来場所昇進の話も出るかもね

[匿名さん]

#7742022/01/09 09:41
未だかつて御嶽海のギラギラと闘争心に燃えた眼を見たことが無い
そこに気が付いて力いっぱい応援するのはもう止めた
淡々と応援し淡々と喜ぶ
ケガをせず無難な力士生活を送るのも一つの生き方だ

「そこ」に気付いたのは大谷選手の活躍を見たから。
高2の時に曼荼羅チャートと呼ばれる行動目標を立て
結婚、子育てを含む人生計画をも立てていた
実生活において更なる体力、技術の向上を目指し
高い道徳意識を払いつつストイックに実践を続けている
予定外の故障、手術を挟んでの事だから尚更スゴイ。

[匿名さん]

#7752022/01/09 10:02
みーたん全勝優勝目指して頑張って下さい

[匿名さん]

#7762022/01/09 10:46
売り専の御嶽海が仮に買いまくったとしても全勝なんて無理

既に編成はガチとしか当てないだろうから
先場所同様実力どおりの11勝前後だろう

それでも二場所連続ガチで10勝以上だから(先場所の11勝はガチだった)
大阪場所は大関取りの場所となるだろう

その結果は読めないが、3月場所で昇進の話が出ることはまず間違いない

[匿名さん]

#7772022/01/09 11:58
北の富士には確実に嫌われてる

[匿名さん]

#7782022/01/09 12:09
>>777
嫌ってないやついるんか

[匿名さん]

#7792022/01/09 13:05
大丈夫。初日勝てば機嫌良くなるから

[匿名さん]

#7802022/01/09 13:43
どの親方も御嶽海にだけなぜか愛を感じてない

[匿名さん]

#7812022/01/09 13:46
御嶽海は、15日間で、どうしても気持ちが入らない相撲になってしまうことを自覚している。それを乗り越えることを、ある意味楽しみとし、相撲の奥深さと捉えている。全勝すれば大関?そんなことは御嶽海の頭にはない。今場所は、まだ成し遂げていない、三役での連続二桁白星を目標にしている。ぜひ成し遂げてもらいたいのだが、寒い時期は苦戦してきたので、難しいかもしれない。けがや病気なく取り組んでもらうことが第一。がんばってほしい。

しかし、売るだのガチだの、御嶽海にも他の力士にも失礼だよ。プロとして精いっぱい相撲を見せてくれているんだ。おかしな格闘技もどきと一緒にするな。

[匿名さん]

#7822022/01/09 13:59
まぁとりあえず中日まで様子見ようぜ
大関とか話が早い

[匿名さん]

#7832022/01/09 15:17
今場所13勝すれば3場所33勝で大関昇進のノルマは達成できる
まずは今日の宇良戦必勝だ

[匿名さん]

#7842022/01/09 15:19
14勝でも来場所回しにされるよ

[匿名さん]

#7852022/01/09 16:19
NHKアナウンサー「今場所は大関取りの足場固めの場所です」だとw

[匿名さん]

#7862022/01/09 16:55
北の富士「ノーコメントで・・・」
伊勢ケ濱審判部長「全勝優勝以外はあり得ない」
だそうですw

[匿名さん]

#7872022/01/09 17:37
ガチ力士宇良相手だから売れません
明日売るかどうかが今後の鍵
売らずに勝つなら来場所後に昇進するかも

[匿名さん]

#7882022/01/09 17:39
流石御嶽海上手いわ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

しっかりとくせ者の宇良を見て落ち着いて相撲を取っていますね。

宇良もまいりましたという感じで丁寧に深々と礼をして土俵を去りました。

御嶽海、懸賞金を受け取る姿も横綱級の仕草になってきましたね。

今場所はもしかするかもです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

[御嶽海ファン]

#7892022/01/09 17:39
御嶽海よ、もっとケツの穴に力を入れろ!

[匿名さん]

#7902022/01/09 17:40
明日は逸ノ城か。先場所は勝ったけど、その前は連敗してるんだよね。
やってみたいとわかんないね。

[匿名さん]

#7912022/01/09 17:49
売らなきゃ軽く勝てるよ

[匿名さん]

#7922022/01/09 20:14
初日から良い相撲が取れたね。顔つきも良かった。御嶽海は、自分よりも背が低い力士に対して、おおむね良い対処をしてきたから、自信も感じられた。逆に明日は、超大型の逸ノ城。隆の勝がいいところまで攻めながら、捕まってジ・エンド。御嶽海もやられる可能性がある。心して取り組んでほしいね。

しかし、売るだのガチだの、いつの話?今はみんな真剣勝負だよ。みーたんの目標は、三役での連続二桁。それを達成するために、一日一日がんばってくれることだろう。

[匿名さん]

#7932022/01/09 21:15
北の富士、舞の海の御嶽海に対するぼやき解説が笑える( =^ω^)

[匿名さん]

#7942022/01/09 22:49
>>793
舞の海の10勝でも大関にしても良いのではないかとの提案には俺も賛成だ
かつては三場所で30勝しないで大関になり、その後横綱になり大活躍をした力士がもいたと言っていた
北の富士が俺のことかと舞の海に言っているのが滑稽だったww
ちなみに北の富士は8勝、10勝、10勝の三場所28勝で大関に昇進して、その後大関で10勝を固く勝ち、その後連続優勝をして一年後に横綱に昇進している。
北の富士も御嶽海は大関に昇進すれば、大関としての自覚と責任が出て安定して二けた勝利できるようになるのではないかとも言っていた。
今のような突然気の抜けたような無気力相撲は無くなるのではないかと考えているようである。

[匿名さん]

#7952022/01/09 22:52
>>794
照ノ富士には勝てないとしても、最低でもに大関2人は倒さないと大関昇進は無理だな。
もしくは照ノ富士と大関一人を最低でも倒さないと・・・・・

[匿名さん]

#7962022/01/09 23:11
>>794
星勘定もだけどやはり内容。伊勢ヶ濱が言う様に全勝優勝ならまだしも10番じゃもう一場所様子見かな

[匿名さん]

#7972022/01/09 23:13
評価が難しい力士だから審判部も困っている

[匿名さん]

#7982022/01/09 23:30
>>794
50年以上前の記録は参考にならない
今の審判部が30勝で大関に推す事は絶対に無い
最低32番
今場所後昇進となると正代みたいに13以上で優勝のオマケ付きじゃないと話題に上がらないだろ

[匿名さん]

#7992022/01/10 00:02
三役をこれだけ連続して務めているのだから、大関になっても負け越すことなく務めることは出来る

[匿名さん]

#8002022/01/10 00:34
>>773
サンデースポーツでも二所ノ関は御嶽海ノータッチ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板