1000
2022/01/14 23:37
爆サイ.com 北部九州版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9957958

御嶽海⑭
合計:
👈️前スレ 御嶽海 ⑬
御嶽海 ⑮ 次スレ👉️
報告 閲覧数 728 レス数 1000

#8512022/01/12 12:51
>>847
乗るなと忠告していただいたけれど…。
私は長野県のジジイを名乗っていた男です。
御嶽海ファンを名乗る輩は別人です。
断じて別人です。事実無根の書き込みは
やめてください。
もうじき昼休憩が終わる、ごく普通の男です。

御嶽海関、今日も良い相撲を見せてください。

[匿名さん]

#8522022/01/12 15:32
どうでもいいわ。
こいつはヤラかすから、大関はムリ。

[匿名さん]

#8532022/01/12 16:19
偉そうなファンが居るからアンチが増える
御嶽海にとっちゃいい迷惑

[匿名さん]

#8542022/01/12 16:39
残り12番
10番勝てれば大関昇進
横綱以外は勝てそうだからヘボな取りこぼしなければ案外イージー

[匿名さん]

#8552022/01/12 17:31
アキオだけど取り直しだろうね

[匿名さん]

#8562022/01/12 17:35
今場所後の大関は無いよ。
14勝1負なら、もしや?程度

[匿名さん]

#8572022/01/12 17:36
これは12勝行きそうだな

[匿名さん]

#8582022/01/12 17:41
今場所は御嶽海と阿炎に期待! 終盤戦までこの調子で! って行かないのが御嶽海って 何回も言わすなよー 照ノ富士に勝ってくれ!

[匿名さん]

#8592022/01/12 17:48
明日から11連敗だろう

[匿名さん]

#8602022/01/12 17:49
7連勝のあと8連敗したら笑う

[匿名さん]

#8612022/01/12 18:05
春雄の左膝は相当悪い、休場だってあり得る
全勝優勝の可能性もゼロではないぞ

[匿名さん]

#8622022/01/12 18:12
となりのばあさんの悲鳴と拍手喝采で耳が痛かった

[匿名さん]

#8632022/01/12 18:55
>>859
それはお前のことだろう

[匿名さん]

#8642022/01/12 19:48
御嶽海が今場所調子がいいのは、趣味のヨーデルで高い声が出るようになったかららしい

[匿名さん]

#8652022/01/12 20:01
>>861
御嶽海らしい考え方

[匿名さん]

#8662022/01/12 20:16
  ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ  ニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   ニヤニヤ
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン
   |    ,::::::,,    ,,,//
    \ `ー― '''   l゛
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \

[匿名さん]

#8672022/01/12 20:21
御嶽海調子が良いですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

取り直しになりましたが、万全な相撲で明生を押し出しました。

貴景勝が今日から休場ですので、上位は照ノ富士と正代だけです。

正代はかろうじて勝っているような相撲ばかりですので、実力的には御嶽海が上だと思います。

と言うことは、もしかしたらもしかするかもしれませんよ(*^。^*)

照ノ富士も今場所は土俵際まで追い込まれる危ない相撲が多く、何時星を落とすかわからない状況です。

安定しているのは、御嶽海と阿炎、阿武咲ぐらいではないでしょうか?

でも中盤を過ぎないとまだ分かりませんが、御嶽海の落ち着いた相撲を見ていると、今場所は相撲の女神様が御嶽海に微笑むような気がしてきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

大きな声で頑張れ御嶽海(@^^)/~~~と言いたいところですが、何時も期待すると負けますので、千秋楽までじっと我慢します(^_-)-☆

[御嶽海ファン]

#8682022/01/12 20:31
今日は思いがけず二番も見ることができて、満足したよ。白星だったから言えるんだけど。物言いの一番は、軍配こそあがったものの、御嶽海の分が悪いように私には見えた。明生の左足が残って、御嶽海が裏返しだったから。明生があの腰だから、取り直しになれば、御嶽海有利は皆様も思ったことだろう。情けをかけず、勝ちに徹して良かった。花道談話では、みーたん節を封印しているようだ。大関うんぬんは関係なく、御嶽海なりに期するものがあるのかもしれない。明日は霧馬山。対戦のはじめは勝てていたのに、このところ勝てない、どうにかしたい、と、合同稽古で霧馬山が強く思っていたようだから、それ以上の強い気持ちで、御嶽海には取り組んでもらいたいね。貴景勝休場、正代は明らかに力が落ちていて、御嶽海は責任重大だよ。

[匿名さん]

#8692022/01/12 20:42
ほら、御嶽海ファンが書き込みした後に、ジジがまた書き込みしているww
やはり御嶽海ファン=長野県のジジだよww

[匿名さん]

#8702022/01/12 20:47
>>869
怪しいよな、ジジは否定しているけど、それが逆に怪しい

[匿名さん]

#8712022/01/12 21:24
>>851
相手にしない方がいいですよ

[匿名さん]

#8722022/01/12 21:53
あまりジジをカマわないで下さい
ジジは真面目過ぎるくらい真面目な方です
御嶽海ファンさんはシタタカな方です
言うまでもありませんが爆サイの変幻自在なエンタテイナーです

ただジジは「ジジ」と名乗りながら50代のようです
私は棺桶に片足を突っ込んでいる本物のジジイです
親切で指摘したつもりが「上から目線」と言われてしまいました
(私はパチスロ、競馬が生き甲斐の普通にマジメな人間です)

ここは「御嶽海を応援するスレ」ということでまとまりましょう
今まさに御嶽海関が大関昇進の時を迎えようとしているのです
この時を逃したら……もうないです

[匿名さん]

#8732022/01/12 22:14
良く足が動いている。
この人は稽古嫌いらしいが摺足、四股を踏まないとあんなに良い足の動きは絶対に出来ない

この人はこっそり隠れて稽古しているのでは?

[匿名さん]

#8742022/01/12 22:22
>>873
基礎練習だけはしっかりやっているよな

[匿名さん]

#8752022/01/12 22:25
場所中、最後まで集中力が持続するか?
これが一番の課題だよね。

[匿名さん]

#8762022/01/12 22:27
>>875
そうなんだよ、集中力さえ継続できれば11~12勝は簡単にできる実力がある
今の番付では事実上は照ノ富士の次の実力者だ

[匿名さん]

#8772022/01/12 22:27
>>876
大関が頼りないからなww

[匿名さん]

#8782022/01/12 22:29
貴景勝が休場になったから、もっと安定した力のある次の大関を協会としては早く作りたいと思っているぞ
御嶽海11勝程度でも大関になれると思う

[匿名さん]

#8792022/01/12 22:38
>>876
同意

[匿名さん]

#8802022/01/12 22:40
確かに素晴らしい内容だが照ノ富士に勝つイメージは湧かない

ごめんなさい

[匿名さん]

#8812022/01/12 22:50
13勝以上なら目安の33勝に届くから無条件で上げるだろう
12勝なら優勝、又は千秋楽まで優勝争いに加わってたら、今までの実績込みで話が出るだろう
11勝以下なら来場所も番付上東西に大関居るし場所後の昇進は無いな

[匿名さん]

#8822022/01/12 23:42
>>880
でも今場所の照ノ富士は危ない相撲が多いぞ、みんな照ノ富士の攻め方を真剣に考えてきているから、攻め方が違う
御嶽海なら、勝てるかも!!!

[匿名さん]

#8832022/01/12 23:43
御嶽海のスレは相変わらず人気があるなww
相撲が始まると、御嶽海のスレと妖精さんのスレだけが何時も上位にあるww

[匿名さん]

#8842022/01/13 02:22
貴景勝いないし正代は微妙に弱いし明生腰悪いし隆の勝も絶好調じゃなさ気だし。。確実に負けるのは照ノ富士だけで、あとはいつもの取りこぼしを最小に出来れば13勝くらい行くべ?

[匿名さん]

#8852022/01/13 02:32
どんなに今場所13勝以上しても先々場所が9勝だから昇進は論外だろうとは思うけど全勝優勝でもすればひょっとするとひょっとするぞ

[匿名さん]

#8862022/01/13 02:44
余裕で連続二桁勝利すると思うよ
で、肝心な来場所に8勝止まりでまたしても昇進逃しそうな気がしてならない

[匿名さん]

#8872022/01/13 03:51
>>885
豪栄道の12、8、12=32勝
長い間関脇を努めた実績込みで昇進

正代が8、11、13優=32勝で昇進

こんなパターンもあるから分からんぞ
協会も早く大関上がれって思ってるだろうし

[匿名さん]

#8882022/01/13 05:18
伊勢ケ濱のおっさんの言う通りですわ。
全勝優勝すれば別だけど14-1でも「もう一場所見て」になると思います

[匿名さん]

#8892022/01/13 06:24
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

北の富士さんの面白いコラムの書き込みがありましたので、ウザいかもしれませんがコピペして貼り付けます。

最後の部分が今場所の御嶽海の調子を見るうえで大変興味深いです。



(途中略)

【貴景勝の突然の休場で寂しくなったのは否めないが、他の力士たちが奮起し熱戦を展開し大いに土俵を盛り上げた。中でも明生と御嶽海の一番は物言いが付き、取り直しとなる大熱戦だった。

 御嶽海は下位力士との対戦に気を抜く悪い癖がある。相手が万全ではないので、情け心が出やしないかと少しばかり気にして見ていたが、全く無用な心配だった。

 立ち合い互いに頭で当たりあった。火の出るような当たりとよく言われることがある。まさにこの当たりがそれである。互角の当たりだったが、体力に勝る御嶽海が先に攻めて出た明生は明生は・・・・・・・・・・明生はすでに逃げ場を失っている。それでも諦めることなく必死に左から突き落としを見せた。

 押しに集中している御嶽海は、この捨て身の突き落としに足を送りきれずに前に落ちてしまった。御嶽海は意外な抵抗に驚いたことだろう。審判の手が挙がり物言いとなるが、話し合いは意外に早かった。この判定は妥当なところであった。解説の境川親方も同意見。そして取り直しとなったが、すでに明生には戦う力が残されてはいなかった。

 どうやら腰がいうことを聞かないようである。5日目からの出場は微妙である。御嶽海はどうやら今場所は本気みたいである。気のせいか、顔つきが締まって見える。待てよ。この言葉は先場所も使っていたようである。もう2、3日見てからにした方がいいだろう。】


このスレにも書かれてありますが、北の富士さんも今場所の御嶽海は本気になっているように感じているようですね、私たちが感じるように顔つきが違うと見ているようです。

これほど気の引き締まった御嶽海を見るのは久しぶりのような気がします。

もしかしたら本当にもしかするのかもしれません(@^^)/~~~

[御嶽海ファン]

#8902022/01/13 06:39
>>887
俺も今場所は9・11・12勝=32勝で大関になれると思う。
三役在籍28場所は伊達ではない、その実績は誰もが認めるものだ。
幕内在位37場所の何と76%が三役に在籍している。

[匿名さん]

#8912022/01/13 07:36
しつこいと言われるかもしれませんが、御嶽海に関する書き込みをもう一つ貼り付けます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

貴景勝が休場したことにより、御嶽海への期待感が一気に膨れ上がってきていますね(*^。^*)

正代は期待できませんので( ノД`)シクシク…


【玉ノ井親方 視点】御嶽海は取り直しになった反省を生かした 大関獲りは自分との闘い
1/12(水) 20:55配信


 大関候補の御嶽海が無傷の4連勝を飾った。明生戦の最初の一番は、相手にまわしを取られて胸を見せる形になり、投げを打たれて同体で落ちた。危ない内容だったが、取り直しの一番は前に出る相撲に徹して圧倒した。

 腰に不安を抱える明生に余力がなかったこともあっただろうが、取り直しになった反省を生かし一気に前に出た。

 今場所は大関獲りの足場固めの場所。本人は2桁を目標にしているそうだが、2桁の前にまず勝ち越して、それから一番ずつ白星を積み重ねていく気持ちで臨んだ方が、邪念に惑わされずにすむ。

 もともと相撲にムラがあるというか、一つ負けるとバタバタとそれが続いてしまうタイプ。少しでも気を抜くと、思わぬ落とし穴にはまる可能性もある。

 貴景勝が休場し、正代も危なっかしい相撲が続いている。2度の優勝経験がある御嶽海に懸かる期待は大きい。丸い体をさらに丸くして、おっつけながら前に出ていく相撲を取り続ければ、必ず良い流れに乗れるはずだ。

[御嶽海ファン]

#8922022/01/13 11:31
3~4日みたいな相撲を15日間出来れば文句無しで大関なんですがそこが難しい所

やはり稽古が足りないのかも知れませんね

[匿名さん]

#8932022/01/13 11:53
でも
昨日は2番も取ったのに
意外と息も乱れて無い感じだったね

[匿名さん]

#8942022/01/13 11:55
なんで全勝優勝じゃなければならないのか?
14勝1敗でも、これまでの大関昇進目安をクリアーしてもダメなのか?

それはこれまで相撲を舐めた行為を繰り返してきたからですよ

性根を入れ替えて今場所・来場所頑張ったら過去の行為を見逃して昇進させてやろう
って優しく言ってくれてるのに何が気に入らないのでしょうか?

[匿名さん]

#8952022/01/13 12:50
今朝もヨーデルの練習してたよ

[匿名さん]

#8962022/01/13 13:18
>>894
上位陣がたよりないから 大関なくても不思議でないレベルだから

[匿名さん]

#8972022/01/13 13:51
今は大関二人いるしね。三場所で33勝では少し物足らない。全勝優勝する位のインパクトが欲しい

[匿名さん]

#8982022/01/13 16:03
>>895
アルプスワインでヨーロレイヒー♪
貴方と私でヨーロレイヒー♪
長野県民は耳にした事あるんじゃないかな?

[匿名さん]

#8992022/01/13 17:41
ハグワ後ろ見る必要無かったよね
自分から飛んで出る気だったのかな・・・

[匿名さん]

#9002022/01/13 17:46
○○○○○ ????? ???●?
大関までM8

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板