1000
2012/10/10 17:50
爆サイ.com 沖縄版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.1610983

エル・ブレイズ28
合計:
👈️前スレ エル・ブレイズ27 
報告 閲覧数 208 レス数 1000

#7012012/02/09 22:11
おひさし

[匿名さん]

#7022012/02/09 22:34
じゃあデモンkでお願いします

[匿名さん]

#7032012/02/10 10:16
覆はBD鬼門だからねー。。。

以前のバージョンよりはマシになったとはいえ、「BDにミドル」っていう今回のバージョンの売りをまともに使わせてもらえないのはキツイw

バックダッシュ1点読みなら3K、4P+k、46P+K。
ミドルがスカりそうな場合は66Kとか43K+Gとか。
その他、リターンは薄いけど6_Pとか6P+Kとか、発生の早さでバックダッシュを止める技も振ってるかなー。

[匿名さん]

#7042012/02/19 15:23
2P+Gからのコンボで報告ー

・2P+G→P→2P+K→KKK〔73〕
猿覆葵軍の4キャラのみ入る模様。

・2P+G→P→6K+G→2P→6PK〔71?〕
今んとこ妹軍娘蟷爺禿影血父兄紅に確認。猿覆葵狼には入らないのを確認といっても画面揺れまくってたから
受け身取られそうだけど、最近の対戦で5,6回試した限りでは全部通ったんで、
一応実戦レベルか? ダメ計算機だと72なんだけど、ベネで動画撮ったときは
バウンドが関係してるのか71だった。剛もいけそう。

[匿名さん]

#7052012/02/20 04:10
>>704
2P+Kのは蟷も入ったような。

[匿名さん]

#7062012/02/20 11:14
>>704
その4キャラは避けキャンなし2Pで拾えるってこと?

[匿名さん]

#7072012/02/20 12:56
>>706ん?2p?

[匿名さん]

#7082012/02/20 20:48
えー、上で挙げたコンボはどちらも書いてあるレシピ通りに、最速で入力していただければOKです。
遅らせや1F消費を組み込むことで他にも入るキャラがいる可能性は一応あります。
蟷にも2P+Kのは試したんですが、自分がやった限りでは受け身可の叩きつけになってしまうようです。

[704]

#7092012/02/20 23:07
>>708
サンキューデース。

[匿名さん]

#7102012/02/20 23:22
期待させすぎてしまうとアレなので繰り返しますが、膝を使う方の
コンボは受け身で途中脱出できるキャラが結構いそうです。
ただまあ、他キャラのコンボを見ると受け身取れそうで取れないのが
いくつもあるので、その辺はやはり要検証でしょうか。
ちなみに屈伸大好きな闘将ブラッドに一試合で三回たたき込んだときは
一度も受け身取られませんでした。

[704]

#7112012/02/21 02:51
>>704漁は?

[匿名さん]

#7122012/02/21 08:03
>>711
2P+Kがもう当たらないです。
膝を使う方は試してないですが、狼が膝までしか入らなかったので漁も同じかと思います。

[704]

#7132012/02/21 13:32
>>707
すんません、前に出てた2P+G→相手背後避けキャン2P→P→2P+K→〆と勘違いしてました。

[706]

#7142012/02/25 13:40
どこまで需要があるのかアレですが、○×で整理しました。

・2P+G→P→2P+K→KKK
葵○覆○猿○軍○妹×娘×蟷×爺×禿×影×剛×血×父×紅×兄×晶×狼×漁×

・2P+G→P→6K+G→2P→6PK
葵×覆×猿×軍○妹○娘○蟷○爺○禿○影○剛○血○父○紅○兄○晶×狼×漁×

[704]

#7152012/02/25 13:44
>>714
ありがとうございます。感謝。因みに晶狼漁 は何が最大ですか?

[匿名さん]

#7162012/02/25 14:12
晶狼漁に対しては、現状2P+G→P→KKKが最大かと思います。

[704]

#7172012/02/25 15:21
>>716
サンキュー

[匿名さん]

#7182012/02/26 23:12
2P+G → P は最速ですか?

[匿名さん]

#7192012/02/28 01:43
>>718
最速
6_入力をお忘れなく

[匿名さん]

#7202012/02/28 20:37
RD9K+GKで壁に当てた後って軽量には6_P→2P+K→KKK が最大ですか? 2KPK→〆より高いですよね

[匿名さん]

#7212012/03/05 13:01
ベネッサがキツいんですけど…

[匿名さん]

#7222012/03/05 17:10
上段サバけ

[匿名さん]

#7232012/03/06 00:34
>>720
多分

[匿名さん]

#7242012/03/08 18:16
>>117
犬神様ってまだブレイズやってる?

[匿名さん]

#7252012/03/09 02:20
ナチさん更新してるね。やってみたけどホントにギリギリで重なるな。重ならなさそうでも残り香みたいなのが重なる。

[匿名さん]

#7262012/03/09 10:08
残り香って表現するセンスがステキw

[匿名さん]

#7272012/03/10 13:27
異常に持続長いもんなあの技

[匿名さん]

#7282012/03/10 16:15
ベネは中段の蹴りが全般的に長くてきつく感じる
サラの壁に押し当てるのもそうだけど
兄や紅もリーチ長いけど皿軍のほうが距離戦苦手

タイガーステップが他のキャラの特殊移動みたいに少しは
軸ずらしやら避け性能あっても良いのにと思うよ
ダウン時に重ねるくらい実用的な使い道ないし

[匿名さん]

#7292012/03/10 17:05
>>728
仮に虎ステが血のスリッピングクラスの発生、性能だったら…
派生技の性能考えると壊れ技の認定受けそうだけどね


久しぶりに言ってもいい?
エルさんは血クラスの体格が有れば最強だと思うんだ

[匿名さん]

#7302012/03/12 13:33
>721
シューティングベネッサはマジでキツい。
タイムアップ上等の相手だとさらに辛い。

自分はお願いデモン(9P+KK)をパナしてガードされてたら走らず仕切直し、ヒットしてたら追撃って感じで割り切って対応してる。デモンKがしゃがんでスカされるようなら9P+Kで止めて無理矢理背後二択。

>728
前のバージョンなら受身に対してガード不能狙えたしなー。

>729
エルさんはバージョンアップの度に減量しちゃうから。。。

エルさんは単純な二択が強いっていうキャラじゃなくて、器用貧乏なキャラだからね。
だが、それがいいw ずっと使ってて飽きないのもエルさんの魅力。

[匿名さん]

#7312012/03/12 22:50
>>730
確かに、覆から他キャラに変える奴は少ない気がするなw

[匿名さん]

#7322012/03/15 00:08
俺は9P+Gをここで打つ!
を募集

[匿名さん]

#7332012/03/15 03:58
>>732
側面4PK→RDKヒット時
2Pから9P+G

[匿名さん]

#7342012/03/15 04:49
9P+Gはほぼ側面でしか使わないな

[匿名さん]

#7352012/03/15 10:06
9P+G発生遅いけど、意外とリーチあるんだよな。

[匿名さん]

#7362012/03/15 10:55
4KPガードされた後に二発止めから9P+G
避けに決まると結構たのしい、相手はイライラするみたいだけと

[匿名さん]

#7372012/03/15 15:44
なるほど 楽しそうだ

[匿名さん]

#7382012/03/15 20:22
Pであっさり落下ww

[匿名さん]

#7392012/03/17 07:44
期待値を考えると、キャッチ増やした方がいいかねえ。
でもイメージほど間合いないのと、外したときのこれ見よがしな隙が怖いw
狼のと比べて全ての面で劣るしなあ……

[匿名さん]

#7402012/03/17 09:10
でも相手が最速で動くとスカったりするよね

[匿名さん]

#7412012/03/17 09:18
>>739
俺は結構キャッチ使うけど、やっぱり怖いw
称号C程度までなら見てからしゃがまれるようなことはないけど、それ以上上になるとわからんな…

せめてダメージぐらいは狼のより上でよかった気が。

[匿名さん]

#7422012/03/17 09:44
9P+Gって、相手の投げの掴みモーション中はスカるんだねぇorz
他のキャッチみたいに逆に投げられるよりはいいか?
狙ってやられてPで打ち落とされるより凹んだんだけどねorz

[匿名さん]

#7432012/03/17 16:22
この小さいおっさん
大会では誰も使ってないんだよね

[匿名さん]

#7442012/03/17 22:53
全回転下段は結構振るんだけど
9P+G使わないなー
よく考えるとリスクあんまり変わんないと思うんだけどいかが?
まあ相手キャラによるけど

でリターンは上だし、相手の暴れを誘うためにも
打ってくべきだな!
あれってあえて微有利で打つもの?

[匿名さん]

#7452012/03/17 23:04
>>744
俺は微有利で打つことが多いかな。
あとは受け身に重ねたり。

[匿名さん]

#7462012/03/21 07:46
質問があるのですがK+Gカウンターで横向かせた後にこちらの攻撃を持続させたいのですが何が良いですか?リオンだとPKP出されると避けないとひたすらガードする感じなんですがブレイズでも何かありませんかね?4PK出して2P出してまた4PKとか出してるんですが・・・。何かあったら教えて下さい。

[匿名さん]

#7472012/03/21 10:24
>746
リオンの側面連携みたいな感じは無理だとおも。ブレイズは側面4PKで止めてもこっちが不利なので。

側面4PKを相手にヒットorガードさせる事ができたなら4PK6でRDに移行してRD中KとRD中P+Gの二択が基本。

RD中Kが側面カウンター(青く光る)だと、K+Gが側面カウンターした時と同様に、立ちPがガード不能になるので側面PPK(側面で連続ヒット)と3K(側面カウンターで崩れダウン)の二択とか。

[匿名さん]

#7482012/03/21 23:21
RD中Kが側面カウンターで+12みたい
Pは確定すね

[匿名さん]

#7492012/03/21 23:24
側面4PK非ガード→RDP+Gって軽量Pでも割れないっけ?
俺何か勘違いしてる?

[匿名さん]

#7502012/03/22 08:01
>>746
KGCH後は、
・Pが立ちGと避け不能
・3KがしゃがみGにヒットしたらPが立ちGと避け不能
・3KがCHしたら側面崩れ
あたりをとりあえず覚えといたら良いのでは。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # エル・ブレイズ28


🌐このスレッドのURL