1000
2024/05/26 12:28
爆サイ.com 山陰版

👥 ニート・生活保護





NO.11766924

💴 住民税非課税世帯への給付金 💴
合計:
#3512024/04/29 10:36
また給付金ばら撒き💸

[匿名さん]

#3522024/04/29 11:26
10万円いつに成るんかな⁉️

[匿名さん]

#3532024/04/29 11:34
バーカ

[匿名さん]

#3542024/04/29 11:35
7万もらった奴も今度の10万もらえるんじゃーーー!!!!

[匿名さん]

#3552024/04/29 11:40
うなぎ

[匿名さん]

#3562024/04/29 11:40
>>351
352から連投が目立つのはなんで?

[匿名さん]

#3572024/04/29 14:09
給付金10万円で原チャリかう🛵

[匿名さん]

#3582024/04/29 14:12
昨日CWに聞いたらナマポも10万もらえるって言ってた ワクワク o(^^o)(o^^)o ワクワク

[匿名さん]

#3592024/04/29 14:20
🔸2024年度に新たに非課税世帯になる世帯には、今年も10万円の給付が行われる予定です(ただし前年に該当している方は対象外)。

 住民税非課税世帯とは?
住民税非課税とは、文字通り住民税が課税されない状態を指します。
また、生活保護法の規定による生活扶助を受けている方も対象です。
前年の合計所得金額が135万円以下である方。

[匿名さん]

#3602024/04/29 14:24
昨年度は7万円しかもらってないぞ!
    3万円の損失気分?

[匿名さん]

#3612024/04/29 14:33
>>358
ケースワーカーが言ったなら間違いない?

[匿名さん]

#3622024/04/29 14:46
>>357
生活保護受給者はクルマ、バイクを所有できません❔

[匿名さん]

#3632024/04/29 14:53
>>362
嘘は良くない

[匿名さん]

#3642024/04/29 15:24
>>358
昨年度だったら7万円でしたね〜。

[匿名さん]

#3652024/04/29 15:31
>>363
もてるの?

[匿名さん]

#3662024/04/29 15:35
俺、原付き乗ってるけど……
勿論CWにも報告してる。

[匿名さん]

#3672024/04/29 15:50
七万の人は。その前に三万があって
合わせたら十万なんだってさ~

もー、ダメだ~~~、金欠です。

[匿名さん]

#3682024/04/29 16:05
>>360
あらまっ、もう終っちゃってるから損しちゃったわね

[匿名さん]

#3692024/04/29 16:08
>>361
ナマポは非課税世帯といえば非課税世帯だけど、立場が一般世帯じゃないから10万ももらえる

[匿名さん]

#3702024/04/29 16:11
>>365
必要性の程度を厳しい審査がある。

[匿名さん]

#3712024/04/29 16:16
>>367
7万と3万の支給条件が自治体によって若干異なってたんじゃなかった?
だから3万だけとか10万とかいたと思う。
いづれもプッシュ型の申告不要だったから振込み案内が来ていなければ該当しなかったてことだよ。

[匿名さん]

#3722024/04/29 16:17
>>369
ナマポンは国の国宝だから手厚く扱わないと行けません、

[匿名さん]

#3732024/04/29 16:19
>>364
うちの自治体では去年9月に3万、今年1月に7万だった

[匿名さん]

#3742024/04/29 16:20
>>372
そっそっそっそっ

[匿名さん]

#3752024/04/29 16:21
>>360
大きい方もらってんだからいいんじゃね

[匿名さん]

#3762024/04/29 16:22
>>372
準公務員だでなw

[匿名さん]

#3772024/04/29 16:32
>>369
6月から準備で7月から通知書送付で8月に振込み手続きみたい

[匿名さん]

#3782024/04/29 16:36
>>369
あ り が と う !!!

[匿名さん]

#3792024/04/29 16:37
給付金10万円で原チャリかう🛵

[匿名さん]

#3802024/04/29 16:39
自民敗北で、もう一度給付金10万の可能性有り🤫

[匿名さん]

#3812024/04/29 16:43
この前の給付金で原付き買ったけど壊れた。
次入ったらまた買う。

[匿名さん]

#3822024/04/29 16:46
俺も中古のスクーター買ったけどパンクしたから10万入ったら買い換える。

[匿名さん]

#3832024/04/29 17:03
>>366
車はダメだろ❓️❗

[匿名さん]

#3842024/04/29 17:05
>>382
パンクは修理で良いだろ⁉️
だから、カネが失くなるんだよ⁉️

[匿名さん]

#3852024/04/29 17:08
ケンタッキーフライドチキン🍗食べてる❗〰️

[匿名さん]

#3862024/04/29 17:19
電動キックボードとかどうなんかな、やっぱり原チャがマシかね
給付金でどっち買うか思案中

[匿名さん]

#3872024/04/29 17:28
>>377
ありがとうございます。
8月か〜。

[匿名さん]

#388
この投稿は削除されました

#3892024/04/29 21:51
>>386
電動キックボードより
電動アシスト自転車🚲

[匿名さん]

#3902024/04/29 22:04
生活保護費支給者は今後国からの給付金は受け取れないことに決定したのでざまーみろ!!👅www

[匿名さん]

#3912024/04/29 22:17
>>389
人力は疲れるからヤダ

[匿名さん]

#3922024/04/29 22:43
>>369
ちっとは一服できそうだな

ふぅ

[匿名さん]

#3932024/04/29 22:44
>>377
センキュー、センキューセンキュー

[匿名さん]

#394
この投稿は削除されました

#3952024/04/29 22:46
>>391
やっぱ兎飛びだよな

[匿名さん]

#396
この投稿は削除されました

#3972024/04/29 23:03
>>386
電動キックボードはカゴ無いものが多い、カゴ付きもあるけどカゴが小さい
原付きがいいと思います。

[匿名さん]

#3982024/04/29 23:10
>>389
ナマポだけどバスとタクシー使ってる
チャリはもう終わりだ
バス代とタクシー代は通常の保護費から出してる

[匿名さん]

#3992024/04/30 00:55
  【生活保護】申請件数は13ヵ月連続で増加…

厚生労働省が2024年1月分の生活保護の被保護者調査結果を公表。
生活保護申請件数が前年同月比0.3%増の2万154件だったと明らかになりました。
また、新たに生活保護の受給を始めたのは1万6496世帯。
こちらも昨年1月と比較して3.5%も増えているとわかります。
全体的に増加傾向とわかる、生活保護の利用状況。

[匿名さん]

#4002024/04/30 03:25
>>398
チャリは交通事故件数が激増してるから
そのほうがいいかもね。
市営交通は無料フリーパスでしょ?
生活保護受給者は。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。