1000
2012/01/25 10:46
爆サイ.com 山陰版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.1491850

ラウ・チェン⑱
合計:
👈️前スレ ラウ・チェン ⑰
ラウ・チェン ⑲ 次スレ👉️
報告 閲覧数 455 レス数 1000

#6012011/07/30 10:04
サコPPに負けるから確定じゃない

[匿名さん]

#6022011/07/30 12:24
アホか
サコPで止めたらの話してんのに、派生出せば食らわないから確定じゃない、とかほんとにバーチャやってんの?

お前等は実戦でできなきゃ確定じゃないのか?
誰もできるなんて一言も言ってない
理論上入ると言う奴に対して、入らないと否定し続ける連中
入ると解れば、実戦では無理だから確定じゃない
間違えてた奴等は屁理屈ばっかりだな

理論上入るが実戦ではほぼ無理
これで良くね?

[匿名さん]

#6032011/07/30 12:43
>>600
Kキャンの全体フレーム考えてから言えよ。
Kキャンを数フレでできると思ってるような奴がバカな書き込みしてんだと納得したよ。

[匿名さん]

#6042011/07/30 12:50
成功避けって25だったの?

[匿名さん]

#6052011/07/30 13:04

[匿名さん]

#6062011/07/30 13:55
Kキャン自体発生11F以上あるのか?
F言ってみろ。

[匿名さん]

#6072011/07/30 14:10
この話題、そもそもサコPを二度避け出来るって言ってた奴が言い出したからなー。
疑われても仕方ないよな。

[匿名さん]

#6082011/07/30 14:32
理論君じゃないの?

ってか、システム的とかフレーム的とかセオリー的って言い回しなら分かるけど、このゲームに理論的とかあるの?
オレ、理論的分かってないから達人止まりなんだろう。悪いけどその辺、理論君に理論的な事教えて貰いたい。

[匿名さん]

#6092011/07/30 15:00
サコの発生は47FでサコPのPが30FだからサコPの全体Fは77F
成功避けの全体Fは23Fで×2で46F

だから77−46で理論上は31Fまでの技を叩き込む事が可能
ただしサコとPの間にわずかでもディレイが入ってると話がまた変わってくる。

まぁ実戦で決める機会はまず無いな。というか決めてる奴を一回も見たことが無い。
レッパや膝はおろか肘すら滅多にない。実戦でサコPを最速で打ち切る奴がそもそも居ない。

というより成功避け一発目で側面取れるんだから、P避けたら下手したら背後取れるんじゃないの?



・・・計算あってるよね?

[匿名さん]

#6102011/07/30 15:11
多分間違ってる
それはサコ足すPじゃ?

[匿名さん]

#6112011/07/30 15:20
>>610
P単体のFは27だよ

[匿名さん]

#6122011/07/30 17:54
>>609
サコの発生は20だろ
なんだよ発生47ってwなにか勘違いしてる

[匿名さん]

#6132011/07/30 18:05
>>606
攻撃判定無いんだから発生なんてあんのか?
それに関係あるのは全体フレームで発生じゃないから

Kキャン虎槍でも一生やってろ

[匿名さん]

#6142011/07/30 18:14
>>612
全体フレームだったw

[匿名さん]

#6152011/07/30 18:34
>>609
計算おかしくない?
なんで23×2なのかがわかんない。
サコPは連続避けできないと思うけど。

[匿名さん]

#6162011/07/30 18:39
>>615それは計算がおかしいって言わないよボク

[匿名さん]

#6172011/07/30 18:46
しょうがねー雑魚共だなー
俺様が分かりやすく説明してやる。
PPあんだろ?
アレって連続二回避けらんないわけ。
何故かって言うと、最初のP避けた時点で次のPまで出ちゃってるから。
サコPもそれと同じ原理。
大体反応がそこそこなヤツならサコなんか見てから避けられるし、サコ自体が死に技にしかならなくなる。

[匿名さん]

#6182011/07/30 18:57
ひたすら否定してた奴等は何処いった?

[匿名さん]

#6192011/07/30 18:58
>>617
サコを「見て」避ける??
んなバカなwww
君の周りにはそんな化け物がいるのかね?
轟雷神クラスでも「見て」避ける奴なんかいねーよ!

[匿名さん]

#6202011/07/30 19:03
ゴメン、俺見てから避けられるわwある程度の予測もあるけど。
轟雷神クラスどころか拳聖クラスなら普通に出来ると思うよ?
ただサコP避けた所でリターンが無いからやらないだけで。

[匿名さん]

#6212011/07/30 23:05
結論はサコPは二度避けなんか出来ないし、ましてやレッパなんか入る訳無いってこったなw

[匿名さん]

#6222011/07/30 23:54
>>620
でたでた。
暑くなって頭がイカれちゃったのね
それが出来るなら20フレ前後の発生の技なら全部避けられるよな。

[匿名さん]

#6232011/07/31 00:00
>>622
だからある程度予測すればって言ってんだろバカw
後サコに限って言えばモーションが解り易い。
中段を見てから立ちガードするのと変わらないレベルなのに何いきり立ってんだかwww

[匿名さん]

#6242011/07/31 00:29
>>620
避けてもリターンが無いってのは笑えるよ
避けた方がガードするより遥かにマシだし
サコの対処が普通にできても相手有利の読み合いに付き合うのに避けてもリターン無いって
自分がサコP使うなら避けられるのが一番嫌だけどな
知ってるだろうけどサコP読んでるなら避けたらフレーム上は確反があるよ
見てから避けるなら有利はかなり減るけど

[匿名さん]

#6252011/07/31 00:50
新道が通りますよ〜

[匿名さん]

#6262011/07/31 02:09
>>623
バカはどっちだか
俺は見てから避けれる!!
かなり言い切ってますがな
後から保険で予測してるって書いてカッコイイ♪

なら出来ないんだろが。
タコ

[匿名さん]

#6272011/07/31 04:55
所詮、カスどものゴミ発言やろ

[新造人間]

#6282011/07/31 05:02
>>617
サコ見てから避けれるなら、リオンの2K+G見てからガードできるんだよな?
動画上げてみろ、脳内カス野郎

[匿名さん]

#6292011/07/31 06:58
>>626
はぁ?
最初からある程度予測って書いてあんだろカスw
ちゃんと読めやチャンコロが

>>624
書き方が悪かったかな。
結局サコP避けられてもその後なP出せば下段以外カウンター取れるし、派生Pまで出した場合は確定は2Pぐらい。
2Pならサコが避けられたらゆとりか避けで。

[匿名さん]

#6302011/07/31 08:11
>>576
これが正解

[匿名さん]

#6312011/07/31 08:47
>>630
残念ながら不正解だよ。
サコP避けてレッパ出してもシステム上Pに引っかかる。

[匿名さん]

#6322011/07/31 09:52
>>629
書いてあるけど、書き方が悪いな
ある程度の予測込みなら見てからでも避けれる
こう書けよ

ゴメン、俺見てから避けれるわだってさ
予測しないで見てから避けれるなら本当に凄いけど
ある程度の予測込みならなんでも出来ますよ

結局出来ないのに…
サコしか打たないラウとしか対戦した事ないんだろな

[匿名さん]

#6332011/07/31 14:09
>>632
はぁ?
すぐ後ろに書いてあんのに読んでないお前がマヌケなんだろ?

つーか、素直に自分の間違い認められないゴミってホントに嫌だね〜w

[匿名さん]

#6342011/07/31 15:09
>>633
日本語ワカリマスカ?
バカなの?
見てから君、お前も自分のやつよく読み返してみろ
俺は保険の文章なんぞ入れてんじゃねーって書いてんだよ

そんなの書いてあるから結局予測しなけりゃ出来ないんだろ?と言いたいの
ワカル?

ネットなら出来ない事でもいくらでも出来るって言えるもんな

[匿名さん]

#6352011/07/31 15:25
>>634
日本語変ですよ?w
まぁ顔真っ赤にしてないで落ち着いたら?www
じゃあ、お前みたいなアホにも解るように言ってあげるよ。

2Pで協力頼んでサコしか打たないとする。
技が来るのを見て避ける。そんなに人間離れした事だと思いますか?ww


ある程度予測しなけりゃいけないってのは、対戦する上で投げや他の技が来る事も考慮しなきゃいけないから言ってるだけなのに、リアルにアホでしょ?w

[匿名さん]

#6362011/07/31 15:34
はいはい
体内避けでたまたま来たサコ避けてるだけなのに見てから避けてると思い込んでる、でFA?
もういいよ
荒れるだけだし

[匿名さん]

#6372011/07/31 15:37
もう無駄に絡んでくる小学生の相手すんの疲れたよw

[匿名さん]

#6382011/07/31 15:50
>>635
アホ?
じゃあお前はサコをガードした事ないのか?
喰らった事ないんだろな。
見てから避けれるならばお前はマスタークラスだろな凄いよ
ブラボー♪

[匿名さん]

#6392011/07/31 15:51
膝以下の発生が早目の技は反応出来ないor反応し難い
父の立ち合いで使われる発生20F以降の遅めの直線技はサコ位しか無い
よって相手が動いた事に反応して避けを入れると当然成功避けが出るのはサコである場合が多くなる
これを見てから避けてると勘違いしたって所じゃね?
まぁ一応見てから避けてるんだろうが回転系とか沢山貰ってるんじゃないかと予想する

[匿名さん]

#6402011/07/31 16:14
>>638
アホ?
誰が一度もガードした事が無いって言った?勝手にすり替えんなよw
お前のアタマの悪さはマスタークラスだなw

[匿名さん]

#6412011/07/31 16:22
しかしラウスレの住人って他人のアラ探してる時は本当にイキイキしてるよな(笑)

[匿名さん]

#6422011/07/31 17:25
暴言ばっかやね。
どっちもどっち。

[匿名さん]

#6432011/07/31 17:28
>>640
すり替えてねーよ
見てから避けれるんだろ?十回サコ打たれて二回くらい避けたら俺は見てから避けれるって言えるもんな

[匿名さん]

#6442011/07/31 17:31
>>639
が正解だな。
見てから避けれる奴なんかいねーよ

[匿名さん]

#6452011/07/31 17:36
>>640
ああムカつく!!
ガードした事あんのかよ!?見てから避けれる奴がよ
全部避けれるだろ?
ガードすんなよ
だんだんボロが出てきたな

[匿名さん]

#6462011/07/31 18:11
ここまでの結論

・左虎(避け)Pを避けてもレッパは確定しない
・『体内で』何かの技を避けたやつが、『(左虎を)見てから』避けた
と、キ○ガイじみたことを言っている

しょうがねーな。俺が付け足してやるからありがたく聞けよ雑魚ども

・左虎を避けられる→相手が13F以上の技を出す→左虎レッパでウマー
(※ただし立ちPならレッパが遅ければ止まる時もある)

・左虎を避けられる→相手が上・中段の技を出す→左虎Pがホーミングしてセフセフ
(※立ちPでも無理)


・左虎を(背中側に)避けられる→相手が2Pを出す→左虎レッパ(最速入れ込み以外)と左虎Pを潰す
(※左虎のみで止めたら硬化に2Pが刺さる)

だから、左虎を避けたら基本的に2P出して側面カウンターとって攻めるか、側面ノーマルヒットor側面ガードされてからの差し合い

ラウ側もキチ○イじゃなきゃ左虎避けられてるのにいきなり最速左虎レッパ打たない。

[匿名さん]

#6472011/07/31 19:21
ラウスレは他スレに比べて民度高いかと思ったら、他スレと全く変わらなかったな(笑)

[匿名さん]

#6482011/07/31 19:25
民度()

[匿名さん]

#6492011/07/31 19:28
だって爆サイだもの()笑

[匿名さん]

#6502011/07/31 19:32
単に議論してるだけだろ
確かに一々煽り文句入れるのはどうかとは思うがな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL