1000
2022/11/28 09:50
爆サイ.com 北東北版

秋田高校野球





NO.10956879

能代松陽高校⑯
合計:
👈️前スレ 能代松陽高校 ⑮
能代松陽高校 ⑰ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1708 レス数 1000

#6012022/10/16 13:29
育英に感謝

[匿名さん]

#6022022/10/16 13:29
センバツほぼ間違いないね。おめでとう。

[匿名さん]

#6032022/10/16 13:32
チーム打率
聖光学院.321
能代松陽.306
東北.258
仙台育英.242

防御率
仙台育英1.00
能代松陽2.67
東北3.00
聖光学院3.21

[匿名さん]

#6042022/10/16 13:35
準決勝がスコア的には事実上の決勝だったな。
不○事とコロナ辞退なければセンバツ出場だな☺️

[匿名さん]

#6052022/10/16 13:55
場合によっては東北第二代表もあり得る。

[匿名さん]

#6062022/10/16 14:00
決勝
仙台育英6-3東北
準決勝
仙台育英2-1能代松陽
東北6-2聖光学院

[匿名さん]

#6072022/10/16 14:32
来春の選抜は記念大会なので東北枠が1つ増えたので
なんとか3校目に引っかかるかも知れないですね。
ただ新チームとは言え聖光の甲子園、国体の活躍をも考慮される可能性もあります。
選抜は招待する意味合いもありますし、まだまだフタを開けなければわからない状況だとも言えますね。

[匿名さん]

#6082022/10/16 14:35
600

[匿名さん]

#6092022/10/16 14:44
聖光学院の3枠目は無いだろうね。選抜はあくまでも新チームとしての評価。過去の戦績を遡ればキリがない。由利との対戦で2校のスコアが客観的資料。さらに高野連は私立よりは公立が好み。さらに地域性。新チームを選考する資料の上で、聖光が松陽を上回るものは無い。

[匿名さん]

#6102022/10/16 14:53
選ばれればいいな、選抜が楽しみです

[匿名さん]

#6112022/10/16 15:29
東北第二代表としてセンバツでの活躍を期待してます。

[匿名さん]

#6122022/10/16 15:35
第三者だべ

[匿名さん]

#6132022/10/16 15:52
育英優勝したし3番目で選ばれる可能性高まったな。

[匿名さん]

#6142022/10/16 15:53
まあ東北優勝でも有利だったが100パーこれで確定

[匿名さん]

#6152022/10/16 16:01
出場校発表はいつやっけ❓

[匿名さん]

#6162022/10/16 16:02
>>615
来年1月27日(金)です。

[匿名さん]

#6172022/10/16 16:03
今日の練習試合は負け。

[匿名さん]

#6182022/10/16 16:08
>>607
国体は旧チームの戦績

[匿名さん]

#6192022/10/16 16:16
>>618
旧チームの戦績でとわかってる
新チームにも引き継がれてるかどうか
見てると思う。

[匿名さん]

#6202022/10/16 16:28
>>618
選抜は招待大会でもある。
戦績だけで選ばれるとは
限られない。

[匿名さん]

#6212022/10/16 16:38
クリストファーの件があったから 尚更今回は順当に選ぶと思う 順当なら能代松陽でしょう

[匿名さん]

#6222022/10/16 17:09
>>580
火事場泥棒の方が乞食だろ!津波で死んどけ!(爆笑)

[匿名さん]

#6232022/10/16 17:10
仮に能代松陽が選出されなければクリストファーと同様に禍根を残す。高野連も大人だから同じ過ちはしない。

[匿名さん]

#6242022/10/16 17:13
残念だったね

[匿名さん]

#6252022/10/16 17:27
>>622
おいおい言い過ぎだって

[匿名さん]

#6262022/10/16 17:45
第二代表もあり得るぞ

[匿名さん]

#6272022/10/16 17:48
>>623
他スレに書いたが、クリストファーはラフプレーしたから、選考委員会は落とした。
何ら落ち度はない。
以前花巻東もラフプレーで本来選ばれる時に落とされた😱

[匿名さん]

#6282022/10/16 17:49
>>621
クリストファーは決勝で準優勝校
松は準決勝
多少意味合いが違う。
枠増えた分、確率は高いけどね。

あとは、夏の甲子園みたいに
ユニフォームの校名を指差す行為等
嫌う方々もいるけどね・・・。
21世紀枠でないから大丈夫か。

[匿名さん]

#6292022/10/16 17:52
>>625
>>622はキャラ変して秋田を貶める悪党、ゲス野郎、腐れ外道。
秋田民は被災地や犠牲者を愚弄する非人道的なレスは絶対しない。

[匿名さん]

#6302022/10/16 17:58
松 陽 1-2 育 英 6-3 東 北
聖 光 2-6 東 北 3-6 育 英

松 陽 6-5 学 石 3-5 聖 光
聖 光 3-2 由 利 2-8 松 陽

今大会Vの育英に松陽は1点差、準Vの東北に聖光は4点差。
県大会の準V校には共に1点差だが、県大会で聖光は2点差で松陽は6点差。
したがって、スコア的には松陽のが優勢。

さらに、公立のジモティと私立の外人部隊に対する風評。
選手の体調を最優先してエースを登板させなかった英断。
秋田は4年間も出場してないが福島は今年、一般枠と21世紀枠で二校出場。
以上の事から、松陽が三校目に選出されない理由は見当たらない。

[匿名さん]

#6312022/10/16 18:13
>>616
ありがとう

[匿名さん]

#6322022/10/16 18:19
春東北大会 歴代優勝校(2010〜)

2022 聖光学院(福島)
2019 聖愛(青森)
2018 聖光学院(福島)
2017 仙台育英(宮城)
2016 東北(宮城)
2015 青森山田(青森)
2014 花巻東(岩手)
2013 仙台育英(宮城)
2012 聖光学院(福島)
2010 聖光学院(福島)

秋東北大会 歴代優勝校(2010〜)

2022 仙台育英(宮城)
2021 花巻東(岩手)
2020 仙台育英(宮城)
2019 仙台育英(宮城)
2018 光星学院(青森)
2017 聖光学院(福島)
2016 仙台育英(宮城)
2015 青森山田(青森)
2014 仙台育英(宮城)
2013 光星学院(青森)
2012 仙台育英(宮城)
2011 光星学院(青森)
2010 東北(宮城)


春秋通算優勝回数(2010〜)

宮城県(10回)
青森県(6回)
福島県(5回)
岩手県(2回)
山形県・秋田県(0回)

[匿名さん]

#6332022/10/16 18:42
球場に応援行ったけど工藤監督が今の守備力の練習いれつつ打撃力上げれば甲子園で勝てるチームになると思う。
もし自分が監督だったら森岡君を4番バッターにする。

[匿名さん]

#6342022/10/16 19:11
>>633
当たり前のこと言うなよ、どのチームも守備力と打撃力上げれば勝てるようになるわ

[匿名さん]

#6352022/10/16 19:15
青森山田の線もある気がする
一番育英を苦しめたし

[匿名さん]

#6362022/10/16 19:17
最弱ブロックだったから地域性で性交でおまけ枠で由利かもよ!

[匿名さん]

#6372022/10/16 19:23
>>635
育英が神宮枠獲って東北4校目なら可能性限りなく低いけど無くはないが もしそうなったら福島が黙ってないと

[匿名さん]

#6382022/10/16 19:26
松陽は県一位が大きい まず間違いないよ!

[匿名さん]

#6392022/10/16 19:35
>>635>>636
1回戦で負けたところが選抜だと東北大会の意味ないだろ。
最弱ブロック?お前山形と宮城と福島を敵に回すんだな?
報告しておくぞ。黙って夏まで冬眠してろ。

[匿名さん]

#6402022/10/16 19:38
利府は並の公立じゃないが聖光は6失点で、弱小由利にも手こずった。
松陽ですら実質コールドでボコった由利に延長12回まで粘られ、スクイズでギリ勝ち。
さらに東北高校にはホームラン三本くらったし、聖光は勝ちも負けもショボい。

[匿名さん]

#6412022/10/16 19:43
松陽ほぼ当確なんで、由利は地域性で落選かもね?

[匿名さん]

#6422022/10/16 19:50
三枠目は甲子園で勝てそうなんで聖光で!ノスロ出ても期待出来ない

[匿名さん]

#6432022/10/16 19:54
二枠目で能代松陽だ。

[匿名さん]

#6442022/10/16 20:07
今年の21枠は有力だった桂桜が不祥事でボツったんで
代わりに福島の只見が県大会8強なのに選出された。
言わば福島には貸しあるんで、来年は能松でいいじゃん。

[匿名さん]

#6452022/10/16 20:13
2季連続最弱を全高校野球ファンが期待してるよ

[匿名さん]

#6462022/10/16 20:20
>>645
今年の夏の最弱は確か星稜に決まったんじゃなかったか?
それを能代松陽をゴリ押しして総スカン食らってた奴がいたな。青森の奴だっけか。全国のスレで総スカン食らって恥ずかしい思いしたのにまだここで暴れるのか?

[匿名さん]

#6472022/10/16 20:34
>>645
どんなに地方大会や東北大会で素晴らしい試合しても
甲子園行くと、どっちらけ 
最弱候補筆頭 笑

[匿名さん]

#6482022/10/16 20:43
>>646
最弱スレで 「青森の基地外オヤジ」って呼ばれてるアンチ秋田で
毎年、何としても秋田を最弱に仕立てようとゴリ押ししまくってる。
3年前も、秋田中央 0-1 立命館宇治と飯山 1-20 仙台育英を比較して
無名に無得点の中央のが、強豪から得点の飯山よりショボいとゴネ続けた。

[匿名さん]

#6492022/10/16 20:48
秋田はバスケとラグビー
極めろ
他は要らない

[匿名さん]

#6502022/10/16 20:50
今日の盛岡大付属との練習試合は三浦君とからくら君投げたのかな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL