1000
2011/07/03 04:33
爆サイ.com 北東北版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.1503537

レイ・フェイ⑳
合計:
👈️前スレ レイ・フェイ ⑲
報告 閲覧数 328 レス数 1000

#3012011/05/06 22:56
>>298
つえーじゃん

[匿名さん]

#3022011/05/06 23:09
>>298
つえーじゃん

[匿名さん]

#3032011/05/07 00:44
じゃんつえー

[匿名さん]

#3042011/05/07 00:48
つえーじゃん

[匿名さん]

#3052011/05/07 01:36
つゃんつぃー

[匿名さん]

#3062011/05/07 09:58
>>305はぁ?

[匿名さん]

#3072011/05/07 11:14
>>305
つえーじゃん

[匿名さん]

#3082011/05/07 12:18
禿強いのか?
弱くはないと思うけど、禿以外のキャラのが強い気がする

[匿名さん]

#3092011/05/07 12:25
あえて言おう!


つえーじゃん

[匿名さん]

#3102011/05/07 12:45
どのキャラも使い手次第。決して弱くないと思う。投げ散らして、虚式をうまいこと使えばいける

[匿名さん]

#3112011/05/07 13:14
一応13F確反がK+GP増えたけど、
6P+Kて15Fだっけ?早くなった気もするけど。

[匿名さん]

#3122011/05/07 13:15
バー1よりは強いだけ

[匿名さん]

#3132011/05/07 13:35
レイはフレームで戦うキャラじゃないんじゃ?
避け確痛いから

[匿名さん]

#3142011/05/07 15:37
>>313
他のキャラよりはそういう部分はある。押し付け出来るキャラだから
だからといって直2無視して戦ってたら勝てない
って毎回者ループの知り合いに言うが全く耳を貸さない

[匿名さん]

#3152011/05/07 16:26
>>310
しかしプレビで強キャラと言われる
晶、舜、蟷はキッチリベスト4に残った
使い手次第っていうのは実力に差がある場合だけ、同じくらいの実力ならキャラ相性に左右されて当然

[匿名さん]

#3162011/05/07 16:31
>>313
こーゆーやつたまにいるよな
レイフェイは踊って幻惑させるんです!とか言う奴
フレームだけがバーチャじゃない!って言うけど、それはフレームバーチャがキッチリできてから言う事

[匿名さん]

#3172011/05/07 17:09
>>316
313はフレームで動いた、その先のことを言ってるんじゃん?
踊りまくりは、ただの無駄な動きだが、レイは誤魔化しながら戦うのは間違ってないぞ。
それはレイが出てきた時から一緒。

[匿名さん]

#3182011/05/07 18:45
>>316
なに脊髄反射してんのよ
フレームを知った上で、そこから誤魔化すキャラだろう
相手が「何がやりたいか分からん」って思ってくれたら勝ち

[匿名さん]

#3192011/05/07 23:07
この流れなら言える!!

ちょっと前にあったけど
俺ぐらいになると66K+Gガードされたら6666Kとかやる

[匿名さん]

#3202011/05/07 23:57
>>319
ココダッシュKだな

[匿名さん]

#3212011/05/08 01:26
斜天てFSになってから
移行出来ない、体がでかくなったせいでスカし性能削除、そのくせリーチは大して伸びてないと
何故にここまでの仕打ちをって感じだけど
何か良くなってるところはないの?

[匿名さん]

#3222011/05/08 01:38
斜天にリーチ求める時点で使い方間違えてる
それじゃ強化点わからないわけだ

[匿名さん]

#3232011/05/08 02:44
>>322+6からの直2
避けや避けキャンから
出す様にはしてるんだが
他に何時使うんだ?
ガードさせて攻めるとか
せいぜい人までしか
通じないと思うぞ

[匿名さん]

#3242011/05/08 02:44
33PPいい技だぞ?ヒット確認精度あがればダメ効率跳ね上がる
毎回は無理だと思うがCHヒット時だけでも繋げれるよう意識して努力すれば段位も上がると思う
ただ今回システム的にBDが強いから使いどころが難しい

[匿名さん]

#3252011/05/08 03:53
>>324
カウンターからは余裕なんだがノーマルは難しいね
状況確認すればいいんだけどなかなか・・・

>>322
でFSになってからの強化点は?

[匿名さん]

#3262011/05/08 03:57
>>323
あと17以上の確反に返すとかね。9kあるから無理してだす必要ないけど
使いどこはまだあるが俺は書かない
どうせ人までしか通じないとか書きそうだから
俺と同じように思ってる奴も多いはずw

[匿名さん]

#3272011/05/08 04:29
>>326
そんな事言わずに教えてよ
その人にさえ勝てなくて困ってる人も大勢いるんだから

[匿名さん]

#3282011/05/08 05:05
>>326言い方にトゲがあり気に触ったみたいで
謝ります。すいません
どうせなら皆で研究して
強くなりませんか?
たかがゲームでも
やっぱ勝ちたいし

[匿名さん]

#3292011/05/08 05:58
>>328黙れ粕

[匿名さん]

#3302011/05/08 07:44
>>328
全く同意。いちいちちゃかす奴らは完全スルーで。

33P後はノーマル確認はまず無理なので諦めて、カウンターの確認精度だけ上げましょう。

+6からの直2は確かに最もですが、必ずしも相手が立ちPで、かつ最速で暴れてくるとも言い切れないので僕は+4とかでもガンガン使っていいと思う。相手が投げを読んで発生の遅いでかい打撃で暴れてくるかもしれんしな。
あとはBDからのスカ確狙いや上段読んでしゃてん等

みんなでここを共有しよう

[匿名さん]

#3312011/05/08 12:13
33PPはNH、CH関係無く、相手が動いたかどうかで判断してる。
しかし特殊中段てのは使い辛いね…。
BDからは9K打っちゃうし、避けキャン斜天打つなら避け6P打つし…。

[匿名さん]

#3322011/05/08 18:32
しゃてんなんてたまにアクセントで使うくらいでいい
4K、3K、6Pを中心に使ってフレームバーチャきっちりやれば将までは上がれる
後は人読みで2_6P、投げ、6K、1P+Kを使ってキャラ対策、壁際の攻めもきっちりやる
それで魔王になれる
なれない奴は地方だろうが都内だろうがセンス無い

って拳聖の人に言われた俺は闘将

[匿名さん]

#3332011/05/08 18:33
9K、9K+Gも使うわ

[332]

#3342011/05/08 18:43
>>332
3Pは使わないの?

[匿名さん]

#3352011/05/08 19:09
今回は虚式Kのヒット確認が重要!
な、気がする。

[匿名さん]

#3362011/05/08 19:17
斜天は防御時に使わない?
相手の中上連携技に割り込む用で
相手1発止めでも、再中段もしくはこっちの2P潰しBD中段には当たるし

6Pは避けキャンから使うと、たまに46Pや66Pに化けるからイラッとするよね

[匿名さん]

#3372011/05/08 21:47
すみませんが教えて下さい。
レイフェイの横向かせの蹴りって、背避けに見えるけど全回転ですか?

[匿名さん]

#3382011/05/08 22:16
全回転です

[匿名さん]

#3392011/05/08 22:26
やっといい流れになって俺は嬉しいよ

[匿名さん]

#3402011/05/08 22:34
>>334
使う必要ない
むしろなぜ使おうと思うのかが知りたいくらい

[匿名さん]

#3412011/05/08 22:50
>>336
使わない
そもそも中上の連携を打ちきってくるような奴には負けないだろ
BD打撃やら中段や投げは一発目をガードしたら避けキャンシャガダすればいい
ニ発目も相手がディレイかけてくればシャガダでくぐれるから見てから9K打てばいい
それに例えばジャッキー相手に肘ガードしてシャテン打った場合相手が屈伸してたら−8だか取られるのに相手が肘Kや肘Pを打ってくる確立のが圧倒的に低い
大会一発勝負ならありかもしれんけど、野試合で長く対戦するなら確実性を考えたらもぐりシャテンは無い
格新でのふ〜みんが使ったシャテンがいい例
あれは安定して勝てないだろ

6Pが他の技に化けるならちゃんとGで切ってないからだろ、メリット考えれば3Kや4Kや3P打つより6Pのが圧倒的に強いから練習あるのみ
安定性がとか思うかもしれないけど、そんな難しい事じゃないからやるべき

[匿名さん]

#3422011/05/08 23:01
初心者に詳しく説明しても意味ないな。

もっとわかりやすく書けよ。

文字も詰まり過ぎだな。
読みにくくて仕方がないw
お前も、人の気持ちを考慮して、もっと色々勉強しなされw

[匿名さん]

#3432011/05/08 23:04
>>342
暗に341は正しいと言ってるのか?

[匿名さん]

#3442011/05/08 23:05
>>341
どんだけ上からよwww

[匿名さん]

#3452011/05/08 23:10
>>342
俺なりに丁寧に書いたつもりだったんだがな

こんな風にわけわからん煽りがあるからここにはもう書き込まないよ、バカらしい

[341]

#3462011/05/08 23:16
酷い捨て台詞だ。

[匿名さん]

#3472011/05/08 23:16
>>345
その程度の事を何を偉そうに。
来なくていいよ。
胸糞悪い。

[匿名さん]

#3482011/05/08 23:19
さすがは低段スレw攻略より文章にいちゃもんつけるとは他スレとはわけが違うぜ!www

[匿名さん]

#3492011/05/08 23:20
偉そうだとかわかりやすく書けとかどっちもどっちもだと思うのだが・・・

[匿名さん]

#3502011/05/08 23:24
>>341
毎回真面目にコメントしても上からみたいなコメント入るんだよなここ
んで書き込まないバカらしいという流れは必然
結局、士者人しかいなくなってスレが荒れるw毎回その繰り返し
342や344とかゆとりレイフェイの典型

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL