749
2024/06/07 14:17
爆サイ.com 北関東版

🍜 茨城ラーメン





NO.4149333

茨城ラーメン
合計:
#2502017/09/11 22:17
>>248
焼豚?鶏肉なら焼豚とは言え無いし(笑)焼き鳥では(笑)

[匿名さん]

#2512017/09/11 23:47
>>249
チャーシューが冷凍焼けしたかのようにパサパサで臭かったんだけど、あのチャーシュー食って女化ラーショを思い出した

[匿名さん]

#2522017/09/16 14:49
天辺系列いつからおかしくなった?
食中毒から?

龍介をはじめとして、つけ麺のスープがシャバシャバで1000円近い値段なのにトッピングがサイコロ位のが沈んでるだけ。

[匿名さん]

#2532017/09/27 17:42
うまいラーメンなら
サマジンに聞けば大丈夫!ツイッターで検索してね!

[匿名さん]

#2542017/09/27 19:55
サマジン?
夏人?

[匿名さん]

#2552017/09/28 07:26
>>254
サマジンを!知らないのか?
有名人だぞ!ラーメン巡りのサマジン様
ツイッター観ろよ!

[匿名さん]

#2562017/10/25 18:43
サマジンシールが貼ってあれば外れなし、これ茨城ラーメン道の常識

[匿名さん]

#2572017/10/25 18:52
将軍味噌らぁめん三國。微妙。

[匿名さん]

#2582017/10/25 19:10
古河のラーメン屋の?

[匿名さん]

#2592017/10/25 20:07
>>258
そうだよ!!ネットでも評価は微妙だった!!

[匿名さん]

#2602017/10/25 21:35
>>258
もっと言えば、俺店員だよ。

[匿名さん]

#2612017/10/25 21:49
茨城で美味しい、醤油チャーシュー麺のお店ないかな?

[匿名さん]

#2622017/10/25 21:50
>>261
マジレスでない。

[匿名さん]

#2632017/10/25 22:00
そう言えば、11/3〜5日1周年記念で割引やるな?
確か斜線引いてあるところ見たら、値上げみたいな感じになって たな

[匿名さん]

#2642017/10/25 22:51
古河のゲオ前にある味噌ラーメン屋なんていったかな?
濃くて好き

[匿名さん]

#2652017/10/25 22:53
>>256
お金絡んでそう。
食べログでもあったよね。

[匿名さん]

#2662017/10/26 07:47
>>264
味知ってるんだったら、行ったんじゃない?

[匿名さん]

#2672017/10/26 09:32
>>261
龍ヶ崎の一徳がいいよ(‾ー‾)

[匿名さん]

#2682017/10/26 16:20
>>266
行ったかどうかじゃなくて、店名思い出せないだけじゃね?

[匿名さん]

#2692017/10/26 21:07
濃い味ゲボ

[匿名さん]

#2702017/11/16 19:41
チーズバル

[匿名さん]

#2712017/11/19 08:16
竜美亭

[匿名さん]

#2722018/06/12 12:13
つくばの、名無しって旨いの?

[匿名さん]

#2732018/06/12 14:41
普通じゃね

[匿名さん]

#2742018/06/12 16:28
>>272
客は結構入ってるけど
普通だよ
麺がもちもちしてっから
人気なんじゃね

[匿名さん]

#2752018/06/12 19:05
くるまやマジうめーよ!

[コキ杉]

#2762018/06/12 19:58
客席数の少ない人気店に男女複数できて、全員分席が空くまで入店せずに、入店しても店の注意を無視して写真を撮ったり、ほんとイライラするから止めろバカ茨城

[匿名さん]

#2772018/06/12 21:11
水戸のラーメン専科潰れたけど、勝田にも有るのか?

[匿名さん]

#2782018/06/12 23:24
>>277
勝田なら
くるまやマジうめーよ!

[コキ杉]

#2792018/06/13 10:18
茨城タンメン カミナリの雷神タンメン

[匿名さん]

#2802018/06/13 10:24
土浦レッチリ

[匿名さん]

#2812018/06/13 11:58
カミナリのタンメンあれ旨いか?

[匿名さん]

#2822018/06/13 12:13
雷神タンメン劇辛とレッチリの土浦タンメンどっちが辛いんだろう?

[匿名さん]

#2832018/06/13 19:52
6月12日発売 蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺 冷凍麺

まあまあうめー!

[匿名さん]

#2842018/06/17 13:34
>>278
くるまやのネギ味噌、旨いけど、ラーメン専科のネギ味噌には負ける。水戸が潰れたのはショックだ。

[匿名さん]

#2852018/06/17 13:44
>>284
んなこたない

[匿名さん]

#2862018/06/17 14:33
[コキ杉]←w

[匿名さん]

#2872018/06/19 21:22
どさん娘、どさん子、餃子の味噌タレ置いてる店知りませんか?

[匿名さん]

#2882018/06/19 21:24
>>284
くるまや、の味噌は北海道の(紅一点)味噌です。いの一番又はキーパー少々入れると美味しいですよ。

[匿名さん]

#2892018/06/20 03:47
>>287
水戸インター近くのどさん子だかは昔はあった

[匿名さん]

#2902018/06/20 08:55
震度6

[匿名さん]

#2912018/06/24 00:15
>>287
小美玉のどさん子大将には まだあるよ!

[匿名さん]

#2922018/06/24 01:09
茨城は似たようなラーメンばかりツラマン。

[匿名さん]

#2932018/06/25 07:29
小美玉どさん子 玉造ラーメンショップなら玉造の街中にあるすかい食堂の方が上手いな。少し入りずらいけど、慣れれば良いな。値段が安すぎ

[通りすがり]

#2942018/06/25 18:25
>>291
川のへりでしたかね?早速行ってみます!

[匿名さん]

#2952018/06/25 18:43
>>294
どさん子も昔は旨かったが今はもうダメだろ

[匿名さん]

#2962018/06/26 22:51
なんか、どさん子は新店舗をオープンさせてるみたいですね、今の若者は知らないから新しい店だと思ってるみたい。茨城は?見ないけど

[匿名さん]

#2972018/06/27 03:31
どさん子大将なら鉾田の方が味が良い

[匿名さん]

#2982018/06/27 17:42
どさん子

どさん娘

どさん嫁

があるが皆ちがうのか?

[匿名さん]

#2992018/06/27 18:22
>>298
ゴチャゴチャうるせーよ

[匿名さん]


『茨城ラーメン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 茨城ラーメン

HOT!オススメ! ⇒ 茨城雑談総合/ 茨城グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL