1000
2023/05/03 14:07
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.11026840

石橋高校⑥
合計:
👈️前スレ 石橋高校 ⑤
石橋高校 ⑦ 次スレ👉️
報告 閲覧数 3.1万 レス数 1000

#6512023/04/04 07:25
なんだかんだ石橋ファン多いな

[匿名さん]

#6522023/04/04 07:27
>>651
石橋貴明

[匿名さん]

#6532023/04/04 07:28
>>651
とんねるず?ww

[匿名さん]

#6542023/04/04 07:49
>>650
21世紀に妬むかよw逆に恥ずかしくないの?甲子園場違いだったでしょwww

[匿名さん]

#6552023/04/04 08:08
>>654
妬み臭がすごいww

[匿名さん]

#6562023/04/04 12:03
>>654
きみ、性格悪いね。
友達いないだろ?

[匿名さん]

#6572023/04/04 12:35
>>645
嘘乙❗群馬の何処か分からんけど遠回り好きですねw
石橋アンチみえみえ
何で宇都宮から真岡行かなあかんねん?w
国道4号石橋小山行くんちゃう?

[匿名さん]

#6582023/04/04 13:08
>>656
あなたも友達いなそうw

[匿名さん]

#6592023/04/04 13:08
>>654
どんだけ惨めな人生歩んでんだよww

[匿名さん]

#6602023/04/04 13:30
石橋高校や下野市がこれほど人気になるとは誰が予想出来たか?甲子園効果は恐ろしい。

[匿名さん]

#6612023/04/04 13:41
>>657
必死ですか?

[匿名さん]

#6622023/04/04 14:41
>>660
21世紀枠www

[匿名さん]

#6632023/04/04 14:59
>>662
嫉妬www

[匿名さん]

#6642023/04/04 15:01
>>662
連休www

[匿名さん]

#6652023/04/04 18:27
>>649
あくまで個人的な意見です。入江祥太は投手としてのポテンシャル高そう。練習時間が2時間と制限されてる中で新2年でmax137㎞は凄い。体力が更につけば高3夏には140㎞前半はいきそう。大学野球での成長次第では大学4年時にはドラフト上位~中位候補になってるかもしれない好素材。

[匿名さん]

#6662023/04/04 18:35
入江はいい選手だな。ガタイもいいし。この選手や宇都宮北の大和田みたいな子は6大学の様な環境の整ったとこに行って成長してもらいたい。

[匿名さん]

#6672023/04/04 18:41
>>665
石橋初のプロ野球選手かな?

[匿名さん]

#6682023/04/04 19:57
>>666
宇都宮北の大和田君はいいね。制球力はイマイチだがストレートが速い(Max145㎞)のが魅力。福田監督は投手育成は結構上手いので石橋に行っていたら…と思う。二人とも学力あれば投手育成力のある慶応大学か立教大学なんかはいいのではないか?

[匿名さん]

#6692023/04/04 20:46
>>663
ぷーww

[匿名さん]

#6702023/04/04 21:25
野球をやっていられる間は、いいかもしれんが引退してから、野球やってる場合じゃなかったと思い知らされる。現実はそうあまくないよ。

[匿名さん]

#6712023/04/04 21:49
夢のまた夢

[匿名さん]

#6722023/04/04 22:11
>>668
イマイチじゃ論外

[匿名さん]

#6732023/04/04 22:12
>>668
福田監督が投手育成が上手いって冗談やろ?ww
いつ好投手が出たよ?

[匿名さん]

#6742023/04/04 22:43
>>673
今年 入江

[匿名さん]

#6752023/04/04 23:12
>>673
2016年秋~2017年夏、竹内海斗投手。2016年栃木県秋大会準優勝、関東大会出場,2017春栃木大会ベスト4。夏8強。

[匿名さん]

#6762023/04/05 03:26
高校以前に石橋という町に魅力がない。宇都宮小山栃木といった主要都市に囲まれ立地条件は最高なのに生かせてない。下野=ダサいが定着して人が集まらない。
『栃木県で1番住みやすいのは下野市(石橋)です』
断言出来ます。

[匿名さん]

#6772023/04/05 07:23
>>675
名前知ってるの1人だけやろ?

[匿名さん]

#6782023/04/05 07:25
>>676
断言出来ると言っているが、その理由が立地だけという浅さwww

[匿名さん]

#6792023/04/05 07:44
>>675
たまたまじゃ無いの?

[匿名さん]

#6802023/04/05 07:47
>>678
立地に勝るものはない。宇都宮まで15km、小山まで10km
ショッピングには事欠かさない。石橋の町自体は静かで人も穏やかです。家賃も安いし治安も良い。欠点がない。
しいて欠点があるとすれば隣に壬生とか言う糞みたいな町があることぐらいw

[匿名さん]

#6812023/04/05 08:33
>>680
あなたがいること自体がクソだと思うが。

[匿名さん]

#6822023/04/05 09:13
栃木県民で下野に住みたいなんて言ってるバカはいないw

[匿名さん]

#6832023/04/05 09:56
>>680
石橋のどこでショッピングを楽しめますか?
本気で石橋移住を考えたいです!

[匿名さん]

#6842023/04/05 10:07
>>680
15キロとか10キロとかメチャクチャ遠いですね。
ショッピングするためにそんな長距離の移動が必要なんですか?
宇都宮に新しく通る路面電車は石橋にも来るんですか?
そうじゃなければかなり立地は不便そうなのですが…。

[匿名さん]

#6852023/04/05 10:39
>>683
いっぱい有りますよ
しいて言うなら小金井にあるオータニかな

[匿名さん]

#6862023/04/05 11:01
>>685
オータニって何屋さんですか?
ショッピングモールですか?
大谷翔平と何か関係ありますか?

[匿名さん]

#6872023/04/05 11:52
>>686
ショッピングモール

[匿名さん]

#6882023/04/05 12:24
小学生へのクリニック指導っていつやっていますか?

[匿名さん]

#6892023/04/05 16:51
>>687
大谷翔平との関係は?

[匿名さん]

#6902023/04/05 17:18
>>689
文武両道 石橋高校
まさに二刀流❗

[匿名さん]

#6912023/04/05 17:25
甲子園出場後、市役所やJRに挨拶へ行きましたか?

[匿名さん]

#6922023/04/05 19:44
>>688
高校野球オフシーズンの冬です

[匿名さん]

#6932023/04/05 20:45
文もダメ、武もダメ。ダメの二刀流❗️

[匿名さん]

#6942023/04/05 21:11
>>693
つまんない

[匿名さん]

#6952023/04/06 07:01
>>693
文と武を合わせたら栃木県で1番の高校です。
プラス礼儀作法も1番❗

[匿名さん]

#6962023/04/06 07:22
>>695
本当の文武両道高校は、栃木では作新学院でしょう。
東大合格者はここのところ毎年出していますし、野球部を筆頭に運動部の全国大会出場も相当数あります。
石橋高校は学業もスポーツもそのレベルではありません。

[匿名さん]

#6972023/04/06 08:06
>>696
本気で言ってるの?
英進に行ってる野球部員居るか?
皆んな偏差値38の普通科だろ
進学先の大学見てみろwww

[匿名さん]

#6982023/04/06 08:08
>>696
お言葉を返すようですが作新❔(笑)w
せめて宇都宮か宇都宮東じゃないと議論になりません。
作新はただのスポーツバカですwww

[匿名さん]

#6992023/04/06 08:09
石橋はいつ甲子園で試合したの?

[匿名さん]

#7002023/04/06 09:22
>>698
御言葉を返すようですが石高???
宇高も宇東も眼中に有りませんw
石高は只の馬鹿ですw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL