1000
2019/05/07 17:09
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.5606472

菊池高校④
合計:
👈️前スレ 菊池高校 ③
菊池高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 437 レス数 1000

#8012018/09/26 17:45
西高戦も全力でガンバレ

[匿名さん]

#8022018/09/26 17:46
渡辺投手が復活すればさらに投手力が上がる。早く帰って来い。

[匿名さん]

#8032018/09/26 19:38
>>802
渡辺いらん。打たれすぎ。勝ってるんだから今のままでいいぞ。

[匿名さん]

#8042018/09/27 21:33
>>802
あのキャッチャーの肩の弱さはなんや!

[匿名さん]

#8052018/09/27 21:54
今までは対戦相手の二桁の四死球とミスで勝ってきたことを忘れるな!実力じゃなく相手の自滅で掴んだベスト8ぞ!図に乗ると西高にやられるぞ!とにかく少ないチャンスを確実にモノにして、投手陣は無駄な四死球を与えず最少失点で切り抜けていけばベスト4進出も見えてくる!
攻撃は今まで通り!守備の時は四死球と無駄なミスしないこと!

[匿名さん]

#8062018/09/27 22:53
勝ちは勝ち(笑)

[匿名さん]

#8072018/10/02 08:55
菊池勝つぞ!

[匿名さん]

#8082018/10/02 10:52
無理だな!

[匿名さん]

#8092018/10/02 11:32
21世紀枠大本命、菊池イケー

[匿名さん]

#8102018/10/02 12:07
>>809
坂本哲士議員に頼め

[匿名さん]

#8112018/10/02 12:33
どうなった?

[匿名さん]

#8122018/10/02 12:45
1-1

[匿名さん]

#8132018/10/02 13:10
攻め足りん

[匿名さん]

#8142018/10/02 13:40
>>809
残念ながら、数年前の対外試合禁止の処分が足を引っ張る。

[匿名さん]

#8152018/10/02 13:45
>>814
なんで対外試合禁止に?

[匿名さん]

#8162018/10/02 13:47
西高勝っとる(^^)

[匿名さん]

#8172018/10/02 13:49
追いつけ❗追い抜け

[匿名さん]

#8182018/10/02 13:55
>>817
無理て(^^)

[匿名さん]

#8192018/10/02 14:02
キッタカバンジキュウス

[匿名さん]

#8202018/10/02 14:11
お疲れ様でした

[匿名さん]

#8212018/10/02 14:11
負け〜

[匿名さん]

#8222018/10/02 14:12
まっ!来年頑張れよ(^^)

[匿名さん]

#8232018/10/02 14:33
田島くん上手くまとめて投げきりましたね!
21世紀候補まであと1、2歩でしたね!
夏期待しています。

[匿名さん]

#8242018/10/02 16:24
>>814
なんで対外試合禁止になったんだ?

[匿名さん]

#8252018/10/02 18:37
>>824
部員がロマンに行ってドンチャン騒ぎしただとさ。

[匿名さん]

#8262018/10/02 19:01
>>825
ロマンて?

[匿名さん]

#8272018/10/02 19:31
甲子園なんて夢の夢の又夢のチーム

[匿名さん]

#8282018/10/02 20:02
失礼承知で言わせてもらえば、選手の力はたいしたことないんだけど
時々ハッとするプレーをするのはやはり監督さんの力が見え隠れする
なあと思います。あのサイドピッチャーのシンカーかパームのような球
直球の威力があればメチャクチャ効くでしょうね、どこか私立の高校で
指導するところを見てみたいなあと思いました

[匿名さん]

#8292018/10/02 20:05
>>826
まだあっとね?

[匿名さん]

#830
投稿者により削除されました

#8312018/10/03 04:25
ロマンてなんね?

[匿名さん]

#8322018/10/03 07:47
+スだろ?坊主頭でハッスルかい?

[匿名さん]

#8332018/10/03 15:25
>>832
なんそれ

[匿名さん]

#8342018/10/03 17:15
監督のおかげだがこのレベルの子供たちならここが限界。球遅いわ非力だし。監督が勿体ない

[匿名さん]

#8352018/10/03 18:41
だけん今大会は監督関係ないて!相手が四死球連発して自滅していっただけ!特に千原台なんて11四死球くれたんだけん!それでも九学に勝ち千原台に勝ったていう事実は残る。これは選手達の自信になる!

[匿名さん]

#8362018/10/03 18:48
監督は一流だよ、
しかし、菊池はこれが限界だと思います。
本気で甲子園を目指すなら、
1 学校のバックアップ体制を早急に実施する。
2 選手の補強、
3 応援の組織化
▼最低でも、上記1と3は出来るはず。
西高と比較しても菊池の野球は負けてない野球をやってましたよ、しかし、結果、負けたのは、気持ちの差だと思います、スタンドの全校応援で西高ナインは普段以上の力が出たと思う。

[匿名さん]

#8372018/10/03 19:56
>>835
千原はピッチャー育てんと駄目ばい!やっぱピッチャー次第だけんな試合は!

[匿名さん]

#8382018/10/04 01:26
>>824
暴力と窃チャ

[匿名さん]

#8392018/10/04 01:54
>>838
で?

[匿名さん]

#8402018/10/04 12:49
ここは進路が無いから良い選手は集まらない。

[匿名さん]

#8412018/10/04 19:25
そーなん

[匿名さん]

#8422018/10/04 20:15
田舎の学校だけんベスト8で図に乗ってしまう。道路いっぱいに広がって自転車乗る、携帯見ながらの自転車、人目の少ない裏道で原チャに押してもらいながらの自転車、学校内でのデカい態度などなど。ベスト8以上に行けない理由は私生活にある。他の強豪校との明らかに見劣りする部分。

[匿名さん]

#8432018/10/04 20:38
>>842
注意すったい、こやんとこに書き込まんちゃ

[匿名さん]

#8442018/10/04 20:38
>>843
確かにな

[匿名さん]

#8452018/10/04 21:45
自分で言え!それが大人。

[匿名さん]

#8462018/10/06 02:25
>>842
田舎の学校て笑
熊本の学校は全部田舎た

[匿名さん]

#8472018/10/06 07:42
>>842
どの立場でいうとんや田舎もんが

[匿名さん]

#8482018/10/06 07:46
強くなると叩かれますね。
842に書かれてることは、市内でもたいして変わらないですね。

[匿名さん]

#8492018/10/06 11:02
>>840

あるてば

[匿名さん]

#8502018/10/06 11:14
>>840
推薦推薦大学がいっぱい有ると自慢する学校が有るが
菊地高校に初戦負けした高校も有るが

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL