1000
2019/03/28 19:20
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.7022246

日章学園高校②
合計:
👈️前スレ 日章学園高校 
日章学園高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 346 レス数 1000

#4512019/03/10 23:37
沖縄遠征って、どんな内容だったんですかね?

[匿名さん]

#4522019/03/11 00:20
沖縄尚学・興南・沖縄水産、このビックスリーとはやってないようだね

ちなみにセンバツ組の筑陽学園は沖縄尚学に5ー4サヨナラ勝ち

九州のレベルがもっと切磋琢磨して上がってほしい

[匿名さん]

#4532019/03/11 05:01
>>446
勝てるPとは

まずピッチャーだけで勝てるスポーツではない

[匿名さん]

#4542019/03/11 06:57
>>452
どことやっても沖縄のベスト8クラスならいいPいるだろ。
春は、強いチームよりも、いいPが居るとこを選ぶ
それ、監督の鉄則!アンタしろーとやね。

[匿名さん]

#4552019/03/11 23:35
また た●●吸ってた⁈

[匿名さん]

#4562019/03/12 08:56
↑ またウザい蝿が来た。

[匿名さん]

#4572019/03/12 10:03
マジでタバコ大丈夫なの?

[匿名さん]

#4582019/03/12 11:11
ブ〜ン、ブ〜ン。

[匿名さん]

#4592019/03/13 06:58
>>455
ヤバイなぁー!春の大会出れるの?

[匿名さん]

#4602019/03/13 09:14
↑ 銀蠅

[匿名さん]

#4612019/03/13 12:39
>>460
↑横浜(爆笑)

[匿名さん]

#4622019/03/13 15:44
失笑。

[匿名さん]

#4632019/03/13 16:33
↑糞蝿

[匿名さん]

#4642019/03/14 01:17
2年生の思い出作り選抜出場になりそうですね…
修学旅行に行けてない代わりに、寄付集めて思い出作り…
OBや後輩からの不満の嵐は覚悟ですね…

[匿名さん]

#4652019/03/14 03:34
ビックリするくらい注目されてないよね
話題性もないのは何故?

[匿名さん]

#4662019/03/14 10:14
選抜は2年生のみでって監督にお願いしたとか...
ベンチ入りメンバーがオール2年生だったら
確実に思い出作り甲子園ですね。

[匿名さん]

#4672019/03/14 10:57
1年生、3人べンチ入りしている様ですよ。
明日、組み合わせ抽選ですね!楽しみです!

[匿名さん]

#4682019/03/14 12:07
以前、試合で見ましたが、センターの身体能力はヤバイです。注目選手ですね。

[匿名さん]

#4692019/03/14 12:35
2年生のみのベンチ入り、思い出作り甲子園だと思われます。新調ユニホーム、入場行進の際のシューズ等も2年生のみに配布されたとか?県高野連の予算が足りなかった為ユニホーム新調は2年生のみとの話しもちらほら…。

[匿名さん]

#4702019/03/14 12:56
うーん、、内部情報、、、。1年生の保護者?

[匿名さん]

#4712019/03/14 14:32
こんなとこで愚痴る親がいるんだ?
甲子園にいくようなチームに見えないけど

[匿名さん]

#4722019/03/14 16:32
どうせ初戦でチーンだよ

[匿名さん]

#4732019/03/14 17:52
>>465当たり前
全国的には無名すぎる

[匿名さん]

#4742019/03/14 18:27
>>472
去年の日南学園は最弱と言われて勝利

期待できる‼️

[匿名さん]

#4752019/03/14 20:31
明日抽選って
会場まで誰か行くの?

[匿名さん]

#4762019/03/14 20:48
>>475
キャプテンと監督と部長です!

[匿名さん]

#4772019/03/14 21:29
びっくりするほど話題になってないね

話題になるとしたら昔甲子園にいったときの留学生話だけ

[匿名さん]

#4782019/03/14 21:38
明日の組み合わせ抽選は21世紀枠の高校と対戦だといいな〜。

[匿名さん]

#4792019/03/14 22:17
>>474
その最弱と言われた高校に決勝で負けた高校ww
今年はコールド負けがあるらしいよ、良かったね

[匿名さん]

#4802019/03/14 22:28
夏と春は全然違うからな(笑)

まじで21世紀枠とあたらないと勝てないぞ

[匿名さん]

#4812019/03/14 22:55
>>479
今の日章は去年夏の日南学園よりも強い感じする。

[匿名さん]

#4822019/03/14 23:15
九州大会の初戦で、優勝候補に勝利しましたよ。
甲子園でも、充分可能性がありますよ。

[匿名さん]

#4832019/03/14 23:21
はいはい頑張って

[匿名さん]

#4842019/03/14 23:26
何でここって地元から応援されたがらないのかな
不思議ですね

[匿名さん]

#4852019/03/15 03:05
>>482 日章学園とは縁もゆかりもないけど、もちろんテレビの前で真剣に日章学園を応援するよ。そんなの当たり前だよ。
頑張って勝ってほしい。

[匿名さん]

#4862019/03/15 09:41
宮崎県の代表です。
私も応援します!

[匿名さん]

#4872019/03/15 09:44
今、抽選中かな?

[匿名さん]

#4882019/03/15 10:12
初戦は習志野だけど初めて聞いた学校だよね。公立かな?

[匿名さん]

#4892019/03/15 10:17
↑小川桜花・増田來亜vs内田亜紗香・薄倉里奈

[匿名さん]

#4902019/03/15 10:29
>>488
習志野市立習志野高校を知らないの?
吹奏楽部は、超強豪校で甲子園の応援もスゴくて有名だろ??

[匿名さん]

#4912019/03/15 10:33
>>488
釣りか?釣られてええのんか?

OB・・・矢沢健一、掛布雅之、福浦和也等々
激戦の千葉において春夏合わせて11回も出ている名門よ

[匿名さん]

#4922019/03/15 10:37
習高吹奏楽がアルプスで聞けるなんてうらやましー
レッツゴー習志野!

[匿名さん]

#4932019/03/15 12:09
>>484
監督が宮崎人じゃないから
宮崎ではアウェー
延岡学園の前監督もそうでしたよね
かわいそうだけど

[匿名さん]

#4942019/03/15 12:12
日曜かい?
宮崎のみんなは寝てる時間やね
起きたら試合終わってるパターン

[匿名さん]

#4952019/03/15 12:22
履正社 vs. 星稜

今大会の目玉
いきなり初日に対戦
ほとんど決勝戦

[匿名さん]

#4962019/03/15 12:23
仮に習志野に勝っても
次が
履正社と星稜の勝者って
くじ運悪すぎ

[匿名さん]

#4972019/03/15 12:42
>>493
そんな事が、本当に理由になるなら、宮崎県人の島国根性に引くw

[匿名さん]

#4982019/03/15 13:50
千葉習志野は強豪校にもかかわらず公立なんですね!何があるかわからない、選抜大会。悲願の勝利めざせ

[匿名さん]

#4992019/03/15 13:53
>>498
習志野に勝っても
打撃の履正社か
奥川がいる星稜か
勝てる気がしない

[匿名さん]

#5002019/03/15 14:10
うっかり1回戦勝ってしまったら2回戦でフルボッコにされるよ。地味に初戦敗退を望む

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL