1000
2019/03/28 19:20
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.7022246

日章学園高校②
合計:
👈️前スレ 日章学園高校 
日章学園高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 344 レス数 1000

#7512019/03/24 09:45
>>745
その上を逝きます

[匿名さん]

#7522019/03/24 09:45
相手もビックリ

なんだ、!

[匿名さん]

#7532019/03/24 09:45
今の1点は もったいない

[匿名さん]

#7542019/03/24 09:46
棄権してください

[匿名さん]

#7552019/03/24 09:46
いくら金を積んだら背番号1もらえるの??

[匿名さん]

#7562019/03/24 09:46
センターもフライをポロリ…。

[匿名さん]

#7572019/03/24 09:46
ちゃんと練習してますか〜?小学校レベル

[匿名さん]

#7582019/03/24 09:46
>>743
ばーか?

[匿名さん]

#7592019/03/24 09:47
せんずり三昧

[匿名さん]

#7602019/03/24 09:47
コ−ルド負けにしてあげて。お願い!
悲惨すぎる

[匿名さん]

#7612019/03/24 09:47
キャッチャーの送球は不運だったけど、その前になぜあの平凡なフライを落球したんだろう?

[匿名さん]

#7622019/03/24 09:47
枠出場じゃないんだけどな
頑張れ〜!
しかし、応援でも負けてるな

[匿名さん]

#7632019/03/24 09:48
市呉は弱かったけど
守備だけは良かった

[匿名さん]

#7642019/03/24 09:48
アメトーークですか?

[匿名さん]

#7652019/03/24 09:49
すみません。大阪からの書き込みなんですが宮崎のレベルって本当にこのレベルなんですか?
鍛〇舎監督が熊本に引き連れて行った枚方ボーイズ出身のチームがかつて第2大阪代表と比喩されていた時代がありましたが、このレベルは三軍はおろか4軍レベルですよ。
私の息子が2人リトルリーグにいるんですが、宮崎に野球留学させようかな。
簡単にエースになれそう・・・

[匿名さん]

#7662019/03/24 09:50
2巡目なのに何で一球目から振る?

[匿名さん]

#7672019/03/24 09:50
宮崎なら即レギュラーじゃ!(笑)

[匿名さん]

#7682019/03/24 09:50
>>765
宮崎からは簡単に甲子園行けるレベル。軟式野球しかないからね

[匿名さん]

#7692019/03/24 09:51
なかなか、良い環境に学校有りますね。
留学生も居るのですか?
学科もバラエティーに富んでますね。

[匿名さん]

#7702019/03/24 09:51
関西から宮崎の高校に入ってます。今地元では大会してるがレベルは高いです。日章学園がダメなだけです。

[匿名さん]

#7712019/03/24 09:52
>>765
そのレベルだと簡単にレギュラー取れると思うけど、弱すぎだからスカウトにすら目に止まらない可能性があるから、近畿の強豪校に進学された方が良いですよ。

[匿名さん]

#7722019/03/24 09:52
>>766
ストライクなら仕方ない

[匿名さん]

#7732019/03/24 09:53
>>770
その日照に負けてるからアンタの学校は出れんちゃろ?
まだ弱いやんか

[匿名さん]

#7742019/03/24 09:53
昨年、富島もぼろ負けだったけど…
高鍋が出てた時は強かったね

[匿名さん]

#7752019/03/24 09:54
ところでタバコは大丈夫だったの?

[匿名さん]

#7762019/03/24 09:55
宮崎は秋から春にかけての成長が乏しいからな

[匿名さん]

#7772019/03/24 09:55
早いな、前半終わるけ〜

[匿名さん]

#7782019/03/24 09:55
宮崎はテゲテゲ根性があるから何をやらしても弱い
環境は全国トップレベルなのに勿体ない

[匿名さん]

#7792019/03/24 09:55
見つかるなよ

[匿名さん]

#7802019/03/24 09:55
宮崎市内の私立はどうしてこんなに
使い物にならないんだ

[匿名さん]

#7812019/03/24 09:56
満員じゃ〜

[匿名さん]

#7822019/03/24 09:57
>>765
辞めた方が良い
授業料とかは優遇して貰えるかも知らんけど将来プロのスカウトとかに注目されない可能性大やから

[匿名さん]

#7832019/03/24 09:57
二桁には、されんなよ!

[匿名さん]

#7842019/03/24 09:57
甲子園でイップスなりそう(笑)
全国ネットで公開処刑もんやな
選手の精神ケアをお願いします(笑)

[匿名さん]

#7852019/03/24 09:58
もしかして習志野がむちゃくちゃ強いんかも

[匿名さん]

#7862019/03/24 10:00
日章の攻撃早っ

[匿名さん]

#7872019/03/24 10:01
5球でスリーアウト!

[匿名さん]

#7882019/03/24 10:02
ライトスタンドから観戦中、緩い変化球に苦戦してるは、習志野のショートの子上手やわ。

[匿名さん]

#7892019/03/24 10:02
習がエラーでもせん限り、点は入りそうにないな
エラーも、ないもんな〜

[匿名さん]

#7902019/03/24 10:04
ひゃっは〜

[匿名さん]

#7912019/03/24 10:04
せめて3点位取って見せ場つくれよ
去年の延学も富島も序盤見せ場作ったしな。

[匿名さん]

#7922019/03/24 10:05
宮崎の高校野球、かなり昔の北海道より弱い
最近、宮崎勢は格好の餌さになってる

[匿名さん]

#7932019/03/24 10:05
サッカー対決にかえろ

[匿名さん]

#7942019/03/24 10:05
>>721甲子園ではコールドないからな
ちなみに九州大会では10ー0からバントしていた

センバツに選んだ奴らは無能と証明された

[匿名さん]

#7952019/03/24 10:07
やっぱり投手やな
宮崎には、いい投手いないのか!
投げすぎや。

[匿名さん]

#7962019/03/24 10:08
弱か、弱すぎる、

[匿名さん]

#7972019/03/24 10:09
>>699高野連は九州沖縄に勝たせたくないからな


弱い日章を選んだ

[匿名さん]

#7982019/03/24 10:09
習志野はエースじゃないという現実

[匿名さん]

#7992019/03/24 10:13
こんな、はずではなかったんやろな〜

[匿名さん]

#8002019/03/24 10:16
日章駄目だったか
初回が全てだったな
習志野強いよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL