1000
2019/10/24 20:36
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.7774102

2019秋の県大会と九州大会
合計:
#512019/09/17 15:35
鹿児島の秋大まだ始まらないですね😵
今週又、雨ですね😂

[匿名さん]

#522019/09/17 17:29
報知に注目選手載ってたね!
投手 実 高◯
城 八◯
神 田◯
神 中◯
捕手 実 城◯
樟 神◯
内野 樟 尾◯
れ 桜◯
外野 無し

秋大が楽しみです。

[匿名さん]

#532019/09/17 17:42
俺の見解では
高、八、中は中学時代の実績
田は甲子園
城は実力
神は?
尾、桜は将来性
ってとこかな?

[匿名さん]

#542019/09/17 18:26
報知グループは金持ってるからねー。
全国各地の記者やプロ、実業団、大学、
有名高校なんかのスカウトや指導者から
よく名前の上がる子をカウントして
上位の子を掲載してるんだよ。

[匿名さん]

#552019/09/17 18:50
>>54
中学硬式卒だけの限られた選手だけ

[匿名さん]

#562019/09/17 18:53
無難な名前を載せただけ
細かいところまで取材出来て無い。

[匿名さん]

#572019/09/17 19:12
>>49
相手は西短っすよ(笑)
面白い監督もいますね。よほど西短には合いそうと思った理由でもあったんか?一年生のピッチャーで(笑)

[匿名さん]

#582019/09/17 19:53
太田と城西の小峯は確実でしょう。
浜屋は戸田をカープが指名した過去があるんでカープから指名あるかも。でもそんなスピードでないはずだが浜屋は。

[匿名さん]

#592019/09/17 19:56
>>58
書くとこ間違えた。
ドラフトの事で

[匿名さん]

#602019/09/17 20:00
>>55
どうした?息子も硬式だろ?
れいめいはまだ分かるが
樟南の1年に負けてるぞ。
頑張れ、息子!

[匿名さん]

#612019/09/17 21:46
>>58
浜屋は社会人になって体重も増え最速148出したよ

[匿名さん]

#622019/09/18 07:11
今年の神村はどうだろ?

[匿名さん]

#632019/09/18 14:10
>>62
強いんだろうけど穴がある。
それは監督。そしてショートとサード。

By神村OB

[匿名さん]

#642019/09/18 16:51
神村は初戦の情報が1番ヤマかな。1試合戦ってきた相手に初戦の硬さで本領発揮する前にスルスル終了とかあるかもね。
逆に鹿実は序盤が比較的に楽かもしれないけど大島と鹿屋中央の連破はどうかな。大島に食われそうな気がする。

[匿名さん]

#652019/09/18 17:03
>>63
三年生に比べたら現時点では新チームは落ちるだろうが甲子園練習では背番号ないやつもシートノック受けてたし新チームの準備も平行して行っていた印象はあるぜ。
まあ〜3年生の背番号ないやつの思い出ノックもあったかも知れんが。

[匿名さん]

#662019/09/18 18:21
台風発生しそうで、三連休明けになりそうだね開幕?
三日もずれんかさすがに。

[匿名さん]

#672019/09/18 18:40
知らないくせに言わない方がいいよ。
初めは監督不安やったけど、今はよくなったよ。
今の神村学園で戻ってやりたい。
サード、ショートはよかったよ。

by 俺もOB代表

[匿名さん]

#682019/09/18 18:47
ここでもコリと童話の内輪もめ

[匿名さん]

#692019/09/18 20:12
>>67
サードとショートがよかった?知ったかは良くないよw
南薩大会でエラーしたのそこのふたつのポジションだけやぞ。
2人とも大会ノーヒット。他のこ使った方がいい。

[匿名さん]

#702019/09/18 20:13
>>69
それ俺も思ったわ。
まぁ大会通して目立ってたね。ある意味。

[匿名さん]

#712019/09/18 22:15
>>65
あまり意味分からないけど、ありがとう。お疲れ様

[匿名さん]

#722019/09/19 01:42
>>71
甲子園出場校は大会前に甲子園球場で各学校20分練習時間が与えられる。
その時背番号ない選手もノック受けていたって事。

[匿名さん]

#732019/09/19 11:49
>>72
素晴らしい!

[匿名さん]

#742019/09/19 13:26
何故素晴らしいのかよくわからん

[匿名さん]

#752019/09/19 14:19
開会式は中止。
試合は土日順延らしいよ。

[匿名さん]

#762019/09/19 14:59
>>75
うそつくな

[匿名さん]

#772019/09/19 15:00
>>75
そんなに早く決断できる組織ではない

[匿名さん]

#782019/09/19 15:00
>>76
遅っ!

[匿名さん]

#792019/09/19 15:06
開会式が中止なわけないだろ!

[匿名さん]

#802019/09/19 15:11
>>79
あらら

[匿名さん]

#812019/09/19 15:14
>>79
鹿児島高野連は日々進化している。
離島、又は遠方からの開会式への負担を考え、
現時点で終日雨の予報が出ている以上
全体に配慮する日程変更に至ったのである。
さすがは全国の先端を行く鹿児島高野連。

[匿名さん]

#822019/09/19 15:19
>>81
嘘っぽい。

[匿名さん]

#832019/09/19 15:22
爆サイに振り回されなさい。
で、自分で納得出来る情報を得なさい。

[匿名さん]

#842019/09/19 15:23
ならなぜ開会式は雨天時には屋内練習場となってる?
最初から雨でも開会式はやる気だろ?

[匿名さん]

#852019/09/19 15:25
>>83
ですね、ここは嘘情報ばかりだし

[匿名さん]

#862019/09/19 15:55
良い情報なんてないよ。
期待するだけ馬鹿を見るレス。

[匿名さん]

#872019/09/19 15:57
>>76
本当だっただろ。

[匿名さん]

#882019/09/19 15:58
>>86
鹿児島高野連HPご覧下さい。
23日開幕 開会式なし です。

[匿名さん]

#892019/09/19 16:22
ホンマや!

[匿名さん]

#902019/09/19 17:18
鹿実の初戦日だけ、なんか飛ばされてるね(笑)
元々右上の山は日程的には後に登場だが鹿児島県は(笑)

[匿名さん]

#912019/09/19 17:33
鹿児島実対樟南の決勝戦観たい!

[匿名さん]

#922019/09/19 17:47
鹿児島高野連は素晴らしい

[匿名さん]

#932019/09/19 17:51
嘘だ、間違いだ 言ってたオッサンは
おとなしくなってくれたかな⁉

[匿名さん]

#942019/09/19 17:57
>>91
ないやろうなー。
神村とどっかしかないなー。

[匿名さん]

#952019/09/19 18:45
>>92
や、失敗でしょ。
台風発生前に事前に日程変更。実際台風来るようだが21日は多分出来る。22日は無理っぽいが、普通に22日は中止でよかった。前の日の夕方に中止でよかった。
今更離島の事を考えてではない。なんか別の都合で天候のせいにして日程変更でしょう。

[匿名さん]

#962019/09/19 18:47
離島の事を考えてではない。台風来るし離島は既に出発してるし日程変更は離島には逆に痛い。
1日でも日程消化させる事を考える。
鹿児島高野連が宿泊費負担だったらすばらしいね順延した分。

[匿名さん]

#972019/09/19 18:54
どうやら孫の体育祭が絡んどるな?

[匿名さん]

#982019/09/19 19:02
やったらやったで何でこんな雨の日に‼
前から天気予報雨だっただろ!
早目の延期は、延期で いや出来るだろ‼
って だるっど…

[匿名さん]

#992019/09/19 21:12
>>98
雨予報なんて前日全くあてになりません。
まあ〜台風予報は前日のは急に当日進路変わったりはないけどな。

[匿名さん]

#1002019/09/19 21:19
>>99
TV ネット 気象予報士に騙されてる人。
もしくは 裏切り続けられてる人。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL