924
2018/07/18 00:35
爆サイ.com 南東北版

🐷西村山郡雑談

河北町・西川町・朝日町・大江町




NO.6035499

第2弾!左沢高について語ろ‼
合計:
#5252018/03/09 17:44
はいはいやづさんわがたがら(憐みの目)

[匿名さん]

#5262018/03/10 20:48
受験お疲れ様!
自己採点は何点だった?

[匿名さん]

#5272018/03/11 20:20
燃え尽きたか・・・

[匿名さん]

#5282018/03/11 20:41
>>527
はい、やっと…発表待つのみです。

[匿名さん]

#5292018/03/11 21:00
自己採点はした?何点くらいとれそう?

[匿名さん]

#5302018/03/11 23:23
>>529
国語42点
数学35点
社会44点
理科23点
英語19点

163点も取りましたよ!

[匿名さん]

#5312018/03/11 23:40
英語19点か・・・。
高校生活での英語授業がおもいやられるな。

[匿名さん]

#5322018/03/11 23:55
>>530
ちょっとマズイな。合格はするけども!

ちなみに、自分の息子は
国語71、社会67、理科63、数学64、英語62みたいだったな。

一応、河北町にある県立高に土曜日に受験した、周りはもっと上もいたしみたいな話だった。
それでだけども、左沢高校って寒河江工業さんの下になるのかな??

[匿名さん]

#5332018/03/12 00:01
>>530
あとは、17日の合格発表があるから、合格したか教えてくれよ。

[匿名さん]

#5342018/03/12 00:15
>>529
合計100点前後だと思います

[匿名さん]

#5352018/03/12 07:40
>>529
104点位

[匿名さん]

#5362018/03/12 07:44
これならみんな行けそうじゃね?♪

[匿名さん]

#5372018/03/12 09:21
>>532自慢かな?
でも→中の中だよ

ザワザワならば首席になるかもだが!!

[匿名さん]

#5382018/03/12 10:02
西高スレで自己採点320-330点がゴワゴワ沸いてたよ
>>532 が327点で谷地高中の中なら西高馬鹿ばっかりじゃん
やっぱやづ信者は言うことデカいね〜(笑)

[匿名さん]

#5392018/03/12 10:12
東高・西高・南高掲示板で、超難かったの書き込みが何件もあったよ
難易度は高くなかったけど、読み取りにくい問題だったのかな

[匿名さん]

#5402018/03/12 11:20
>>538
あ、そいつは河北町谷地住みの超貧乏人だな(笑)けっこう点数を取ってても谷地高に入るのは河北町住みの貧乏人の中の特別級の貧乏人だから(爆笑)

[匿名さん]

#5412018/03/12 11:24
大昔に、市立山形商業高に入るのも似た様な人ばかりだったらしいし(爆笑)でも 電車が走ってないといいね〜

優秀な人を谷地高で拾う事もできて(笑)

[匿名さん]

#5422018/03/12 13:12
谷地は優秀な人を拾えても育てられないからなぁ。
寒河江は350点前後を国公立レベルまで叩き上げるけど、谷地の350点前後はFラン私大の推薦がやっと

[匿名さん]

#5432018/03/12 15:24
>>540
素行不良の問題児だべ

今、40代前半にそういう人いたけな

[匿名さん]

#5442018/03/12 17:57
おもいだすたぐないずぅ

[匿名さん]

#5452018/03/12 18:35
>>544
んだなだ、そいつから頭ビダビダくらすけらっじゃなだけ。キチガイだけ。

[匿名さん]

#5462018/03/13 01:08
そんな事よりも
谷地高の今年は山形大学偏差値をクリアした生徒数
2名ではなくて→20名


やっぱり、谷地高の上位は谷地高ではないという事だけはわがりますた、ペコリ

ぶったまげたよ⤵️

[匿名さん]

#5472018/03/13 01:27
上位5名のみだよ!20もいない!谷地だべっこ(-_-)

[匿名さん]

#5482018/03/13 01:39
やづ信者、恐るべしw

[匿名さん]

#5492018/03/13 07:59
>>547
やっぱいつも通り2〜6名かw

[匿名さん]

#5502018/03/13 10:02
>>547
山形大学の偏差値をクリア20名って本当ですね。

谷地高意外に凄いっていうのは
間違ってない事だけは確かだ、、、

[匿名さん]

#5512018/03/13 10:19
どっから出してきた数値だよw

[匿名さん]

#5522018/03/13 10:31
>>550
偏差値クリアって全くあてにならないんだけど

[匿名さん]

#5532018/03/13 21:08
だいたい 山大の偏差値クリア ってなにさ
2人ともソース出してこないって1人の自演?

[匿名さん]

#5542018/03/13 23:46
やづ信者はうそばっかりだがら構うなず

[匿名さん]

#5552018/03/15 01:12
さて、公立合格発表まで残り2日!左沢受験者は、何名落ちるか?受かるか?予想してみようぜ〜!

[匿名さん]

#5562018/03/15 12:14
全員合格!

[匿名さん]

#5572018/03/15 13:44
>>556
それは無いな。谷地高だって昨年全員合格したらしいが、あれは馬鹿なほう5人はカヌーだったから合格しただけ。カヌーでなかったら五人落ちた。

五人は落ちますって話さ。

[匿名さん]

#5582018/03/15 17:32
定員割れの谷地の下位って100点前後らしいんだけど、それ全員カヌーだったらカヌーやるとみんな馬鹿になるのか?(笑)

[匿名さん]

#5592018/03/15 23:44
>>557
昨年度はあれは特別だ。

[匿名さん]

#5602018/03/16 01:03
土曜日の合格発表行かなかったらどうなるんや?皆に合格採点記載の通知行くんか?

[匿名さん]

#5612018/03/16 01:13
>>560
んだ、今は自宅さくるのです。

342点とかね。それでも首席にはなれなかったよ。ちなみにヤズ信者と同じ高校です。

[匿名さん]

#5622018/03/16 01:36
やづは、ことすおもしゃえw

[匿名さん]

#5632018/03/16 07:00
>>561
皆に届くのか?

[匿名さん]

#5642018/03/16 08:54
>>559
平成25〜29年度の5年で谷地は定員割れ3年だぞ。半分以上だ。
去年(定員割れ)が特別じゃなくて今年(高倍率)が特別だ

[匿名さん]

#5652018/03/16 12:49
>>561
今の谷地高って大昔からみたら2ランクダウンしているから話は噛み合わないかもよっ‼️

[匿名さん]

#5662018/03/16 17:37
342点は左沢でもトップになれないと思うよ
どんな高校でもトップだけは桁違いにスゴイ

[匿名さん]

#5672018/03/16 17:39
>>563
合格通知は合格した人みんなの手元に来るはず
点数は点数開示のための切手と封筒を提出した人だけに発送

[匿名さん]

#5682018/03/16 22:32
>>561
あんたの親世代(40〜50歳)の頃の谷地高なんて、
330点〜390点が当たり前でしたので。

もちろん、330点位で谷地高に入学した人なんて130人中で101番〜

どれだけ今は楽になったかを知ってて欲しい。

[匿名さん]

#5692018/03/17 00:26
谷地高とか山形の山形工業はもうレベルが下がり過ぎて話なんないべ

[匿名さん]

#5702018/03/17 01:31
>>567
知らなかった。今からでも、切手封筒送れば郵送なる?

[匿名さん]

#5712018/03/17 11:44
何時に合格発表?

[匿名さん]

#5722018/03/17 12:16
>>570
先生から説明あって封筒もらったっしょ
受検説明書にも書いてあるっしょ
もう無理だよ

[匿名さん]

#5732018/03/17 12:42
>>571
左沢は15:00です

[匿名さん]

#5742018/03/17 13:02
>>569
山形工業出身ですけど、昔からレベル低いですよ

[匿名さん]


『第2弾!左沢高について語ろ‼』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL