449
2021/10/19 21:12
爆サイ.com 南東北版

🍒 山形雑談総合





NO.7886613

山形芋煮 VS 仙台芋煮
合計:
#2002021/09/12 20:40
>>196
本物のバカなの?

[匿名さん]

#2012021/09/12 20:55
>>199
豚汁って認めているね(笑)だったら芋煮じゃない。つまり山形芋煮の圧勝

[匿名さん]

#2022021/09/12 21:00
>>196
山形駅前と、仙台駅前を比べてみよう

[匿名さん]

#2032021/09/12 21:04
杜のワザ 駅前大衆食堂カウンターにて
県外出張者A
「豚汁定食(700円)お願いします、キミは?」
県外出張者B
「せっかく仙台来たから、ボクは仙台芋煮定食(800円)お願いします」
オヤジ
「すいません、豚汁定食、あいにく今切らしてまして…」
県外出張者A
「じゃあボクも仙台芋煮定食で」
オヤジ
「(威勢よく)アイヨー 仙台芋煮定食二つ〜」

[匿名さん]

#2042021/09/12 21:10
>>199
豚汁って認めたんだから戦意喪失だねw

[匿名さん]

#2052021/09/12 21:14
結論、山形芋煮の勝ちに決まりました。皆さんお疲れ様でした。

[匿名さん]

#2062021/09/12 21:18
山形芋煮に勝負挑むなんぞ100年早いんだよ、ベロw
山形圧勝!

[匿名さん]

#2072021/09/12 21:21
>>200
どこが山形より勝ってるか言えないのか?w
無いものは言えないよな〜w

[匿名さん]

#2082021/09/12 21:25
>>207
どうやら本当のバカのようだね。山形ごときが仙台から勝っている事を探す方が大変だろ。もう全てが仙台の勝ちだろ。井の中の蛙大海を知らずなのか?

[匿名さん]

#2092021/09/12 21:26
このスレは終わりました

[匿名さん]

#2102021/09/12 21:28
【完】

[匿名さん]

#2112021/09/12 21:29
>>208
だから具体的に言ってみろって言ってんだよ!低脳がw
ほれ、早く言ってみろよ

[匿名さん]

#2122021/09/12 21:33
キレてるんですか?カッペがw

[匿名さん]

#2132021/09/12 21:34
たかだか芋で必死になる山猿って可愛そうだなw

[匿名さん]

#2142021/09/12 21:34
自慢の芋煮会行ってこい、川原はガラガラだぞ。

[匿名さん]

#2152021/09/12 21:35
ミニ新幹線の分際で(笑)

[匿名さん]

#2162021/09/12 21:36
そのうち雪で芋食えなくなるからいっぱい食っておけよ猿達(笑)

[匿名さん]

#2172021/09/12 21:36
>>212
具体的に言えないくせにマウント取りたがる仙台民w
ダッセ〜奴 もう巣に帰ったら?マジで

[匿名さん]

#2182021/09/12 21:38
>>216
お前カバみたい顔だって近所で有名らしいな笑笑

[匿名さん]

#2192021/09/12 21:39
>>217
巣はお前たちの方だ(笑)藁葺きの家なんだろ(笑)

[匿名さん]

#2202021/09/12 21:47
>>217
カッペからマウント取る?最初から仙台が上なんだけどw

[匿名さん]

#2212021/09/12 21:49
>>215
山形の新幹線は踏切があるんだぞ。東北新幹線は踏切無いだろ。勝ったよ。

[匿名さん]

#2222021/09/12 21:50
>>220
どこが??

[匿名さん]

#2232021/09/12 21:54
>>222
駅前の人出。山形駅前は人がポツ、ポツw

[匿名さん]

#2242021/09/12 22:08
豚汁

悔しいのぅ

悔しいのぅ

[匿名さん]

#2252021/09/12 22:15
>>223
それだけ?w えっ?笑わせんなよw豚汁民

[匿名さん]

#2262021/09/12 22:26
今までグッと堪えて黙って見てきたけど正直言いいます。
山形のごく普通の豚汁 > 仙台芋煮
以上

[匿名さん]

#2272021/09/12 22:29
>>225
ガタヤマは仙台様から何が勝てているのかな?
果物?

[匿名さん]

#2282021/09/12 22:35
山形芋煮の圧勝でこのスレは終了しました。皆さんお疲れ様でした。

[匿名さん]

#2292021/09/12 22:55
仙台の芋煮も山形の芋煮もそれぞれ美味しいと言う事で終了しました

[匿名さん]

#2302021/09/12 23:03
山形が仙台から勝てている物の返事がまだなんですけど?

[匿名さん]

#2312021/09/12 23:14
>>230
山形芋煮の方が旨い!仙台のは豚汁!よって仙台より勝ってる事で勝負ありましたけど?
お疲れ様でした!

[匿名さん]

#2322021/09/12 23:19
往生際が悪い。仙台は自ら豚汁って認めたんだから、もう勝負あり。山形芋煮の圧勝ですよ。

[匿名さん]

#2332021/09/12 23:22
もうかまうのヤメロ
こいつ張り付きデパートバカだろ

[匿名さん]

#2342021/09/12 23:31
結論

山形は芋煮
仙台は豚汁

[匿名さん]

#2352021/09/12 23:58
粘着貼り付き仙台は一体何で火がついたのだろう??

[匿名さん]

#2362021/09/13 00:05
>>235
季節の変わり目だからいろんなのが湧いてくるよね
虫と一緒
さあ、本物の芋煮夜食に摘んで寝るとしますか
みなさんお疲れさまでした

さよなら、すべてのチョーピョンピョン

[匿名さん]

#2372021/09/13 01:01
豚汁をバカにするな!

おれは牛筋入れとる

[匿名さん]

#2382021/09/13 03:22
ミニ新幹線 熊と衝突wwwwwwwww

[匿名さん]

#2392021/09/13 05:50
まぁ仙台も芋煮の優越などきにしてないだろ、山形人が煽っているだけだから。そんな事より、ロフトやパルコ、大きいドンキが羨ましいよ。

[匿名さん]

#2402021/09/13 05:57
>>230
果物全般

[匿名さん]

#2412021/09/13 06:13
山形は食べ物全てが美味い!
特にコメと水 出張で他県に行くとよく分かる

[匿名さん]

#2422021/09/13 08:05
つまり綺麗な田舎ということですね。

[匿名さん]

#2432021/09/13 08:08
>>239
そう言うのは別に羨ましいとは思わないけどなー俺は

[匿名さん]

#2442021/09/13 09:38
仙台は何でもあるから羨ましくて仕方ないよ

[匿名さん]

#2452021/09/13 09:50
>>244
そう思ってるのオマエだけwww

[匿名さん]

#2462021/09/13 10:11
なんだかんだで都会だよ仙台は。羨ましくて仕方ないね

[匿名さん]

#2472021/09/13 10:16
>>246
馬鹿降臨

[匿名さん]

#2482021/09/13 10:17
>>246
メガネデヴニートやろコイツ(笑)

[匿名さん]

#2492021/09/13 10:26
>>246
貼り付き荒らしだろ
仙台人のふりしてるデパート基地がい

[匿名さん]


『山形芋煮 VS 仙台芋煮』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL