550
2024/06/10 14:23
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球





NO.11840373

柴田高校③
合計:
👈️前スレ 柴田高校 ②
報告 閲覧数 6266 レス数 550

#3012022/04/25 11:13
>>299
勝ちじゃん

[匿名さん]

#3022022/04/25 11:16
>>301
@4X4E5LCK4w1Hphr
無職さんの人生は完敗じやんw

[匿名さん]

#3032022/04/25 11:34
変幻自在な価値観が、素晴らしいです。
私ならとても外歩けません。
やっぱりそこらへんが違いますね

[匿名さん]

#3042022/04/25 11:38
>>303
@4X4E5LCK4w1Hphr
おまえのかーちゃんないてぞ!www

[匿名さん]

#3052022/04/25 18:26
ナトキタに去年練習試合だけど負けてる。
バッテリーは確実にまけてる。
ちなみにナトキタのエースは仙南選抜、八木の後輩だ

[匿名さん]

#3062022/04/25 20:18
頑張って!ちゃんりんシャン

[匿名さん]

#3072022/04/25 20:24
今年の新入生に期待

[匿名さん]

#3082022/04/30 12:20
「本当は必要なかった」一律のマスク着用に見直しの議論が。 犬の散歩や図書館ではマスクを外してもいいって本当?
TBSテレビ
2022年4月29日(金) 01:57

[匿名さん]

#3092022/05/14 18:14
>>290
ナトキタは聖和のエースを打ち崩して逆転勝ちしたね。そしてナトキタ戦同様柴田が1点差で勝っていた仙台南と仙台城南、更に角田と、南部地区で下していたチームは全て初戦を突破している。
だからそんな南部地区を制した柴田は強いんだよ!

[匿名さん]

#3102022/05/14 18:35
柴田も仙台南も結構強いと思う。でも順当なら東北が上がってくると思うけどどこまで抵抗できるか。

[匿名さん]

#3112022/05/15 22:03
だからそんな南部地区を制した柴田は強いんだよ!(笑)

[匿名さん]

#3122022/05/16 00:17
初戦敗退したよな😵

[匿名さん]

#3132022/05/16 00:41
ナトキタは聖和のエースを打ち崩して逆転勝ちしたね。そしてナトキタ戦同様柴田が1点差で勝っていた仙台南と仙台城南、更に角田と、南部地区で下していたチームは全て初戦を突破している。
だからそんな南部地区を制した柴田は強いんだよ!

[匿名さん]

#3142022/05/16 06:18
初戦負けした事で夏はノーシード爆弾になるね

[匿名さん]

#3152022/05/16 08:11
柴田も仙台南も結構強いと思う

[匿名さん]

#3162022/05/16 09:32
柴田は弱いね〜 

[匿名さん]

#3172022/05/16 23:13
>>316
弱くはない

[匿名さん]

#3182022/05/16 23:55
>>317
本当に申し訳ないんですが
このような状況を、弱いと言うのですよ(笑)

[匿名さん]

#3192022/05/17 00:17
弱いよ、たかさん

[匿名さん]

#3202022/05/17 09:33
弱くはないが、強いと言い切る観念が問題でしょうね

[匿名さん]

#3212022/05/17 10:44
頑張れ 柴田

[匿名さん]

#3222022/06/24 14:59
初戦から育英

[匿名さん]

#3232022/06/24 15:27
おどーどふぐすまにやったがらバヂあだったんだべ。

[匿名さん]

#3242022/06/24 15:42
主将「柴田高校②番です」
司会者「………頑張ってください」
と言った司会者は柴田高監督か

[匿名さん]

#3252022/06/24 15:46
平っち

[匿名さん]

#3262022/06/24 15:52
やぎゅうはやってみなぎゃわがんねべだれ

[匿名さん]

#3272022/06/24 16:08
>>324
自分もびっくりしました!
主将がクジを引き、2番の発表前に
場内に少し笑いが起き、発表後に
司会者が、「頑張って下さい」と
‥‥‥!
全ての対戦校が決まった中で、司会者が
「頑張って下さい」と言ったのは、
柴田高校にだけ‥‥
色々と意味があるんだろうが?

[匿名さん]

#3282022/06/24 16:20
2回戦の仙商が山場だな!

[匿名さん]

#3292022/06/24 18:45
育英に勝つにはある意味初戦しか無い。
準決勝、決勝で当たっても、選手がヘロヘロの状態で選手を温存しながら勝ち上がれる育英には勝てない。

[匿名さん]

#3302022/06/24 19:18
育英も初戦でやる気マンマンだと思うから怖いな

[匿名さん]

#3312022/06/24 19:38
どんな強豪校でも初戦は必ず固くなるから、柴田高校に頑張って勝利してほしい。

[匿名さん]

#3322022/06/24 19:46
>>303-331
@4X4E5LCK4w1Hphr

子ども部屋発狂連投乙

[匿名さん]

#3332022/06/24 20:33
>>332
ウザイ

[匿名さん]

#3342022/06/24 20:34
柴田頑張れ

[匿名さん]

#3352022/06/24 20:37
>>328
バカか?
育英に勝たなきゃ仙商どころじゃねーだろ。
テメェみてぇに先のこと考えてっから負けんだよ!いつも。

[匿名さん]

#3362022/06/24 20:59
育英の穴があるとすれば監督の采配かな?

[匿名さん]

#3372022/06/24 21:06
Cチーム出てきても無理

[匿名さん]

#3382022/06/24 21:09
初戦から山場

[匿名さん]

#3392022/06/24 21:09
司会者「頑張って下さい」

頑張って美しく散れということじゃないか?

[匿名さん]

#3402022/06/24 21:11
>>339
笑笑笑

[匿名さん]

#3412022/06/24 21:21
>>339
その通りだと思います

[匿名さん]

#3422022/06/24 21:49
>>336
そうだな須江は一昨年の東北大会の決勝戦でコールドないのに容赦しなかったからな
同県対決なんだしもう少し上手いことやれよと思った

[匿名さん]

#3432022/06/24 22:41
びっくりするぐらいの差がついた
まぁ甲子園出場決めたからよかったけど

[匿名さん]

#3442022/06/25 00:31
>>329
上林世代に春の県大会でベスト8位?で育英と柴田が当たり、2-0。
夏に再戦した際は決勝。連投で限界を迎えていた柴田のエースは見方打線が初回5点取ってくれたが、大量援護を守れずサヨナラ負け…

[匿名さん]

#3452022/06/25 00:56
何年か前に大阪大会で大阪桐蔭と履正社がいきなりぶつかったが、それに匹敵する事実上の決勝戦だな。

[匿名さん]

#3462022/06/25 02:16
柴田は、3年前の初戦で第3シードの
東北学院(春季東北大会で山形学院、
花巻東を破り、ベスト8)と当たり
6-2で破り、準決勝で第2シードの
東北に2-4で惜しくも敗れた事がある!

でも今回は育英だからなぁ‥‥
しかし、春の県大会、東北大会の育英は
打順がひと回りするまでは、あまり点を
取っていない様な!
東北大会で、育英が負けた聖愛戦は
5回を終わって5-2で聖愛がリード、
終わって見れば、7回に育英の反撃で
4点を失うも、延長11回表で1点を奪い
7-6で聖愛の勝利!
前半で育英の投手が乱れ、柴田が
点を取りリードする展開になれば
育英を慌てさせる事は出来る!
勝敗は抜きにしてと、一応言っておく。

[匿名さん]

#3472022/06/25 06:28
負け組

[匿名さん]

#3482022/06/25 12:07
3年生のみなさん!おつかれした!

[匿名さん]

#3492022/06/25 12:10
人生負け組確定にならないよう精一杯戦ってください。

[匿名さん]

#3502022/06/25 17:36
世間では育英と柴田が注目ガードって評判だけど、柴田の実力でなく去年選抜出たからブランド評価だな
野球オンチもよいところだ
柴田なんてシニアやボーイズレベルの学校だしww

[匿名さん]


『柴田高校③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL