950
2024/05/27 10:23
爆サイ.com 南東北版

宮城高校野球


残り投稿数:50



NO.5309969

東北学院榴ヶ岡高校
合計:
#6512019/09/10 06:06
>>650
だれも強豪だなんて言ってないですよね?
ただベスト4に入ってるんだから宮城では上の方のレベルじゃないのか、と聞いてるんですけど

[匿名さん]

#6522019/09/10 06:38
>>650
ツツジアンチの方ですね!いつもコメントありがとうございます!あなたに中堅と言われても誰も何とも思いません!

[匿名さん]

#6532019/09/10 09:50
まさに中堅やん ワロタ

[匿名さん]

#6542019/09/10 10:16
中堅というより、「ふつう」と言った方がいいかも。

[匿名さん]

#6552019/09/11 18:33
ツツジ推し

[匿名さん]

#6562019/09/11 18:34
ツツジの楽しそうな雰囲気、夏見てて楽しかった

[匿名さん]

#6572019/09/11 19:34
点取るとベンチ踊ってるもん。しかも踊りが数種類笑笑

[匿名さん]

#6582019/09/11 19:36
楽しそうでなによりです

[匿名さん]

#6592019/09/11 21:26
楽しそうだけど
審判の目にはプラスにはうつってないはず
笑顔とふざけるのは違う
ふざけてるように見えた。
相手に対する侮辱だからな。
そういうところだよ
履き違えてるのに、雰囲気が良いとか…
襟を正せ

[匿名さん]

#6602019/09/11 21:27
>>659
野球を楽しむことを否定される選手可哀想

[匿名さん]

#6612019/09/11 22:57
>>659
ふざけてる?なに言ってるの笑笑
その発言が侮辱って知らない?
楽しそうにやれてるのに嫉妬かな?まず審判の目を気にして野球する球児いません。

[匿名さん]

#6622019/09/11 22:58
>>659
ふざけて野球やるようなチームじゃない。にわかだなさては

[匿名さん]

#6632019/09/11 22:58
>>660
野球楽しむ?それは野球ではない。
ただ草野球、もしくは球技大会ならあり

[匿名さん]

#6642019/09/12 01:35
>>663
野球の意義レベルでの誹謗中傷は草

[匿名さん]

#6652019/09/12 06:12
>>663
甲子園常連校でも野球楽しみます。
君は現役時代楽しくやれなかったのかな。。

[匿名さん]

#6662019/09/12 06:14
>>663
野球は楽しむものじゃない

え?

[匿名さん]

#6672019/09/12 07:02
「文武両道あり得ない!」と言い放った下関国際の監督は、「自分は高校時代、野球が楽しいと思った事なかった」「『楽しく』という餌をまかないと選手が来ないような学校はちょっと違う」とも言っている。

つまり、>>663のような考えもあるって事だよ。実際に楽しいの「楽」は音読みすると『らく』だからね。

[匿名さん]

#6682019/09/12 08:00
>>667
甲子園常連校は楽しんでる、が下関国際って最近甲子園でとらんやん、しかも楽をラクとよむ?だからなんや

[匿名さん]

#6692019/09/12 09:45
分かんないやつは分かんないから
良いの良いの(笑)
目をつり上げて、歯をギリギリいわせながら
楽しむってのが、あるべき楽しむな。
お前らがテレビで見てる笑顔の下には
どろどろになった勝利への執念があるんだよ
それが見えないんだよやったことない奴はな
榴の顔や踊りは
とてもしゃないが、甲子園で見せる笑顔とは
天と地の差があるんだわ
分かったらグラウンド100周してきなさい

[匿名さん]

#6702019/09/12 13:24
>>669
お前が意味不明な事言ってんのそろそろ認めろよ爆笑

[匿名さん]

#6712019/09/12 16:43
>>669
ツツジの笑顔は甲子園に出てる選手の笑顔とどー違うの?
あなたは笑顔についての専門家ですか?
もー楽!になりな。負けず嫌いさん

[匿名さん]

#6722019/09/13 13:00
育英と試合して歴史的大敗したろ野球同様に笑顔も格が違う。

[匿名さん]

#6732019/09/13 13:40
違いを分かる男と
分からないから自らの正当化に必死な男
よく見てもわからねぇよ
勝負してないやつには

[匿名さん]

#6742019/09/13 16:47
>>672
お前が思った笑顔の違ったとから教えて
格が違うほど感じたなら説明できるよな

[匿名さん]

#6752019/09/13 16:48
>>672
歴史的大敗?お前の知ってる歴史って規模ちっさ

[匿名さん]

#6762019/09/13 21:17
>>672 決勝
気仙沼向洋VS仙台育英
1-28

こういうのが歴史的敗退、な

10-0ごときの歴史なんか甲子園でもあるだろ
さすが爆サイ民

[匿名さん]

#6772019/09/13 23:55
歴史的ってやより日常だよな。

[匿名さん]

#6782019/09/14 00:03
おいおい内輪で傷舐め合ってんなよ気持ちわりぃ
だからそういうレベルなんだよ
踊りたきゃ踊れ
こっぱずかしい

[匿名さん]

#6792019/09/14 00:10
弱いのに変な事するとイタイ

[匿名さん]

#6802019/09/14 00:11
>>678
誰も踊りたいなど言っていない。

[匿名さん]

#6812019/09/14 00:18
そもそも甲子園めざしてない

[匿名さん]

#6822019/09/14 00:25
所詮つつじ

[匿名さん]

#6832019/09/14 12:58
大圧勝。

[匿名さん]

#6842019/09/14 13:34
猛打爆発

[匿名さん]

#6852019/09/14 14:24
アンチが黙るホームランが2発。しかも9番バッターが楽天生命レフトスタンド上段に。ここに圧勝する大崎中央、凄いな

[匿名さん]

#6862019/09/14 14:49
万代強いよ可愛いよ

[匿名さん]

#6872019/09/14 14:49
万代青学

[匿名さん]

#6882019/09/14 15:30
アンチはくるのか。。

[匿名さん]

#6892019/09/14 16:04
>>681
部外者が言うことじゃない

[匿名さん]

#6902019/09/14 19:26
え、まって気づいた
いつぶりの初戦突破?

[匿名さん]

#6912019/09/14 19:27
>>690
秋は2大会ぶりの初戦突破。秋春合わせたら、5大会ぶりの初戦突破

[匿名さん]

#6922019/09/14 19:33
>>691
3年前の秋の初戦も柴田に負けてませんか?

[匿名さん]

#6932019/09/14 20:52
五年間くらい左ピッチャーがエースな気がする

[匿名さん]

#6942019/09/15 09:27
>>692
2017の春は県大会出てないはずだから5大会連続初戦敗退ってことじゃない?

[匿名さん]

#6952019/09/15 09:28
>>691
秋は3大会ぶりだね

[匿名さん]

#6962019/09/15 16:37
秋もクジ運よくね?
仙商のスレで雑魚しかいないと書き込まれてる

[匿名さん]

#6972019/09/15 20:23
名取高専め130キロ投げてたけど16本もヒット打ってホームランも2本打ってんだから、今の段階では東北大会は通用しそうだけどね

[匿名さん]

#6982019/09/15 21:56
>>697
はぁ。

[匿名さん]

#6992019/09/15 22:05
>>697
そう言って何回も負けてますけど

[匿名さん]

#7002019/09/15 22:53
130キロ打って東北大会通用?はぁ?
同じ130でもな
ピッチングの仕方ってやつがあるんだ馬鹿
レベル低いやつ打ってもな(笑)
素人はバービー100回しなさい

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと50件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『東北学院榴ヶ岡高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL