1000
2020/07/08 19:41
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.7905096

酒田南高校野球部 ⑭
合計:
報告 閲覧数 841 レス数 1000

#8012020/06/13 10:02
>>798
秋田さんご苦労さん

[匿名さん]

#802
この投稿は削除されました

#8032020/06/13 10:59
北川酒南デビュー

[匿名さん]

#8042020/06/13 11:24
山形県は強い!!イメージ全国へ

[匿名さん]

#8052020/06/13 11:28
記事によると今日自粛明け初の練習試合なのか
先週末の山形学院との対外試合はノーカウント

[匿名さん]

#8062020/06/13 11:37
秋田県は強い!!

[匿名さん]

#8072020/06/13 15:19
今日試合やってないのか?

[匿名さん]

#8082020/06/13 15:35
遠征中

[匿名さん]

#8092020/06/13 17:09
県営球場の結果教えて?明日の組み合わせも。

[匿名さん]

#8102020/06/13 17:14
王者山本はやっぱり強い

[匿名さん]

#8112020/06/13 17:16
山形学院、王者山本に完敗かよ
完全に終わってんじゃん

[匿名さん]

#8122020/06/13 17:27
ヤッテナイダロ

[匿名さん]

#8132020/06/13 18:22
王者鶴東には敵わないぜ

[匿名さん]

#8142020/06/13 18:30
>>812
明日、県営行ってみろ。

[匿名さん]

#8152020/06/13 19:02
>>811
山本、学院とやってないし勝ってもないだろ

[匿名さん]

#8162020/06/13 19:12
学院とやったのは先週の日曜だろ

[匿名さん]

#8172020/06/13 19:26
西原イズムの継承でスクイズはしません
犠牲バントも極力やらない攻撃的野球!

[匿名さん]

#8182020/06/13 21:03
監督は変わったけど目指す野球は同じだな

[匿名さん]

#8192020/06/13 21:13
>>817
西原野球でスクイズしてたの見たことあるし、知らない奴が喚くな犠打も見たことあるし、西原野球は守備力あっての攻撃に繋げる野球だ

[匿名さん]

#8202020/06/13 21:34
あの時代は他の学校よりも投手力や打撃力、守備力が勝ってたから連続で甲子園に行けたんでしょ
今は山形の全体レベル上がって、こっちが戦力低下してる訳だから同じ野球を目指しても負けるでしょ
ここ最近見てても粗くて雑な野球やってるなって感じ

[匿名さん]

#8212020/06/13 21:45
緻密な野球をやってほしいね
守備ボロボロ、投手はノーコンで四死球で自滅じゃいくら打撃力を鍛えても鶴東には絶対に勝てないよ

[匿名さん]

#8222020/06/13 22:32
盛者必衰からの復活はなかなか難しい

[匿名さん]

#8232020/06/15 22:19
前途多難

[匿名さん]

#8242020/06/16 02:51
国立大学コース復活

[匿名さん]

#8252020/06/16 12:52
ラーメン大学コースは?

[匿名さん]

#8262020/06/16 14:48
◇荘内銀行・日新製薬スタジアム
<高校野球山形強化試合> 
東海大山形 3−2 酒田南

[匿名さん]

#8272020/06/16 14:50
3年生14人中、受験勉強や就職試験に備える7人が今大会限りで引退

[匿名さん]

#8282020/06/16 14:52
残り7人の3年生と下級生で県制覇に挑む

[匿名さん]

#8292020/06/16 14:59
エース引地君もお疲れ様でした

[匿名さん]

#8302020/06/16 15:01
>>825
ありません

[匿名さん]

#8312020/06/16 16:54
>>825
そんな、コースもともと無いから馬鹿丸出し

[匿名さん]

#8322020/06/16 22:20
>>825
調理師を養成する調理科

[匿名さん]

#8332020/06/17 19:33
連投 必死っすねっ w

[匿名さん]

#8342020/06/18 11:21
幸楽苑の酒田のワンタンメンはイマイチ
あれじゃ全国区では対等に戦えない

[匿名さん]

#8352020/06/18 11:30
琴平荘の方が知名度、実力ともに上
今は高校野球もラーメンも鶴岡に完敗

[匿名さん]

#8362020/06/19 20:11
ハセ開幕戦スタメン

[匿名さん]

#8372020/06/19 20:59
ハセさん職人ぶりを発揮

[匿名さん]

#8382020/06/20 12:57
3年生が7人引退したとはいえ、本当に弱くなったもんだな
今日はレッドリボン軍に大敗かよ

[匿名さん]

#8392020/06/20 13:58
新チームからの巻き返しだよ!
特に一年は関西から新監督が集めたらしいからね。

[匿名さん]

#8402020/06/20 14:01
そうなんだ
とにかく好投手を複数育ててほしいね

[匿名さん]

#8412020/06/20 19:16
>>839
素朴な疑問なんだが武相のコーチずっとしててどこにそんなコネあるんだ?

[匿名さん]

#8422020/06/20 23:33
くそじゃん

[匿名さん]

#8432020/06/20 23:56
巻き返しはムリだろ。あまりに弱すぎる

[匿名さん]

#8442020/06/22 00:31
>>841
本人が関西出身だし、いろいろあるのでは?
武相の前は関西の大学のコーチしてたしパイプはあるかと。

[匿名さん]

#8452020/06/23 10:17
武相のパイプ錆びてますよ。神奈川でも甲子園目指す子は武相なんて眼中にない。売れ残りの関西人集めたところで問題児がやらかさなければいいけど。

[匿名さん]

#8462020/06/23 10:19
金本の頃みたいにまた大阪に戻せば?

[匿名さん]

#8472020/06/23 11:13
毎年、東海とどっこいどっこいみたいなチームになると予想。甲子園には届かない。

[匿名さん]

#8482020/06/24 16:37
>>847
あなたのおっしゃるとおり。

[匿名さん]

#8492020/06/24 20:27
県外はヤカラが多い

[匿名さん]

#8502020/06/24 20:29
>>845
そう言うことか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL