1000
2020/07/08 19:41
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.7905096

酒田南高校野球部 ⑭
合計:
報告 閲覧数 838 レス数 1000

#7012020/05/06 23:41
>>700
酒南が載ってない時点でダメだろ
鶴東なんか最近ちょっと勝ちだしただけで何回甲子園行ってんだよ
こっちは県で未だに破られていない夏四連覇してんだぞ

[匿名さん]

#7022020/05/07 06:22
>>701
最近でもないよ、ここ7,8年はたつやろ。しかも鶴商時代からみたらあまり大きな口叩けないだろ。お前みたいなのがいるからラーメン始めちゃったんだろ。

[匿名さん]

#7032020/05/07 09:25
天理を撃破した鶴商学園の人気は絶大

[匿名さん]

#7042020/05/07 10:39
過去に甲子園で負けた試合も、無惨な負け方は無い。
何か脈々とイズムみたいのが流れてるんだろな。
西原さん来る前は鶴商には全く歯が立たなかった訳だし。

[匿名さん]

#7052020/05/07 11:24
西原さんくる前は日大山形の140キロ右腕の笹原から奪三振の山くらってたしな
ノーヒットノーランかは忘れたが

[匿名さん]

#7062020/05/07 12:10
酒田南が山形にもたらした効果って打撃力の向上だろう。それまでの山形勢って貧打だったしな。
それまでは渋谷監督の日大が山形が絶対王者。酒田南が強化してなかったから今も渋谷監督の日大時代が続いてると思うね。だが、あの投手力と守備力を前提とした渋谷野球では全国では上位進出は期待できないわけで、青森山田でもそれは同じだったな。
強化した酒田南のおかげで日大の渋谷野球が終わりを告げ、荒木野球が始まり甲子園ベスト8、ベスト4の快挙を達成した。

[匿名さん]

#7072020/05/07 12:12
盛者必衰

[匿名さん]

#7082020/05/08 13:10
>>704
でも、西原さんが来てからは何回勝ってるんだ、悔しかったら夏県4連覇破ってみろよな

[匿名さん]

#7092020/05/08 14:47
外人部隊だし話にならん

[匿名さん]

#7102020/05/08 15:18
>>704
そんなのは、ただの言い訳に過ぎない外人部隊って言うけど地元の選手もいるし、勝負だから負けは負け何の言い訳にもならい4連覇したのには変わりない

[匿名さん]

#7112020/05/08 15:37
>>709
だからあ
いつまでそんな臭い田舎言葉使うの?
首都圏ではそんな言葉使わないから
東京埼玉千葉神奈川に来てみなよ1度だけでも
東京で都外人なんて馬鹿な言葉使わないよ
こんな狭い国土で県外人も何もないよ
アメリカなんか隣町が東京〜青森の距離なんてザラ
あんまり馬鹿にされるから止めたほうがいいよ

[匿名さん]

#7122020/05/08 20:38
>>709恥ずかしいわ。関東関西にもたくさん県外から来てますが、そんな呼び方してませんよ。県外人で甲子園行っても普通に応援してるし。田舎者のひがみだね。とにかく恥ずかしいからやめて。

[匿名さん]

#7132020/05/08 21:49
ですよね。ここ数年の出来事です。プロ野球の話なんですが。甲子園の阪神ファンがかなりカープファンを「巨人ファンより大嫌いや」と言う声が増えました。これは、甲子園をカープファンがかなり占拠したからです。逆に言うと、関西は西日本から集まり在住する人多く、当然ながら広島からの人も多いからですよね。また、数年前の法政大学野球部監督解任事件。金光監督。これもクーデターかも。長年に渡り広島人が法政を牛耳ってきたのも事実。広島の人の強さでしょう。逆に感心する。これぐらい、何処へ言っても牛耳ってやるぞという気持ち持てよ!と言いたい。

[匿名さん]

#7142020/05/08 22:12
鶴岡のバカが騒いでるだけだろ

[匿名さん]

#7152020/05/08 22:14
安心してください。新入生は今年、県外からそんなにいませんよ。地元、酒田出身近郊のメンバーで甲子園を目指す!!

[匿名さん]

#7162020/05/08 22:25
>>714
アホの酒田じゃないの?

[匿名さん]

#7172020/05/08 22:49
>>715
申し訳ないが無理だね。さっき言ったじゃん。広島人や関西人のような図太さがないから無理。何処へ行っても、言葉悪いが傲慢さが東北人には無い。実際にいろんな出身者見て来たから今まで。

[匿名さん]

#7182020/05/09 12:54
>>704
いや、違うね鶴岡のバカとアホだな

[匿名さん]

#7192020/05/09 14:56
アナコンダ
ジヤムボ
頑張って

[匿名さん]

#7202020/05/09 16:59
チョコモナカジャンボ

[匿名さん]

#7212020/05/09 18:18
>>718
714だろ?ばかにされるぞ、ラーメン大好き酒田人。

[匿名さん]

#7222020/05/11 14:34
新興勢力の照月と伝統校の半月

[匿名さん]

#7232020/05/12 21:35
北川はベンツ❗

[匿名さん]

#7242020/05/12 22:05
味噌や塩は邪道
ラーメンも芋煮も醤油に限る

[匿名さん]

#7252020/05/12 22:51
おめ庄内ではねな
芋こ汁だはげて

[匿名さん]

#7262020/05/12 23:14
>>725
もう一度、標準語でお願いします

[匿名さん]

#7272020/05/13 00:37
アナコンダの山形への応援メッセージよかったじゃん

[匿名さん]

#7282020/05/13 12:37
>>723
軽乗ってたけどなこの前

[匿名さん]

#7292020/05/13 17:59
>>723トラクター乗ってはったろ。

[匿名さん]

#7302020/05/13 22:25
日本語で

[匿名さん]

#7312020/05/15 11:06
夏の甲子園も中止で本格的にラーメン作りだな!

[匿名さん]

#7322020/05/15 15:02
>>731
楽しみ!

[匿名さん]

#7332020/05/15 19:38
期待してます。

[匿名さん]

#7342020/05/15 20:22
自家製手打ち麺

[匿名さん]

#7352020/05/17 18:05
野球が衰退する一方でラーメンは元気だな

[匿名さん]

#7362020/05/17 22:07
月系ラーメンがうめな〜

[匿名さん]

#7372020/05/17 22:58
満月だけはダメだ

[匿名さん]

#7382020/05/18 14:00
ラーメン屋に就職しようかな・・・

[匿名さん]

#7392020/05/20 14:35
ラーメンがのびないうちにシラッと復活

[匿名さん]

#7402020/05/20 17:27
夏の甲子園中止。

[匿名さん]

#7412020/05/20 18:25
だから言っただろ。野球よりラーメンに励めって

[匿名さん]

#7422020/05/20 18:26
時代は今やラーメン

[匿名さん]

#7432020/05/20 18:27
羽黒との引退試合はするのかな

[匿名さん]

#7442020/05/21 07:03
羽黒と共同開発しよう。あそこも野球からラーメンに変えた方がいい。

[匿名さん]

#7452020/05/21 07:50
羽黒は蕎麦だろ

[匿名さん]

#7462020/05/21 08:57
>>742
夏に向けて冷やしラーメンもよろしくね

[匿名さん]

#7472020/05/21 10:34
羽黒は肉うどんだろ

[匿名さん]

#7482020/05/21 11:55
羽黒地粉らーめんはうまかった

[匿名さん]

#7492020/05/21 13:11
アナコンダとジャンボは一年ずれてたらプレーせずに終わってたな こうなるとドラフトも難しい

[匿名さん]

#7502020/05/21 13:15
今年の冬からまた第二波来るから来年も微妙

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL