1000
2020/07/08 19:41
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.7905096

酒田南高校野球部 ⑭
合計:
報告 閲覧数 840 レス数 1000

#6512020/04/26 15:36
>>648
あなたも当然出禁ね

[匿名さん]

#6522020/04/26 21:11
>>651
ルール守れない、貴方に言われたくないね、荒らし行為行為してるのは貴方です、当然出禁は貴方の方です

[匿名さん]

#6532020/04/26 21:15
>>651お前の方が出禁だな、野球の話しする訳でもなく、ここが野球のスレなのに野球以外の書き込みしてるのは貴方の方です。648さんの言ってる事の方が正しいと思う

[匿名さん]

#6542020/04/26 22:04
ラーメンばっかり食ってるとデブになるぜ

[匿名さん]

#6552020/04/26 22:20
>>653
連投おつ

[匿名さん]

#6562020/04/26 22:27
>>652
>>653
野球の話カモンヌ
早く!早く!

[匿名さん]

#6572020/04/26 22:34
貴方〜早く〜

[匿名さん]

#6582020/04/27 06:16
監督変えなくちゃダメですね。まずは勉学私生活と学生の模範となることから始めないと。

[匿名さん]

#6592020/04/27 08:11
今年は野球だけで無くインターハイも無しかよ

[匿名さん]

#6602020/04/27 09:18
>>655連投の絶対的証拠今すぐ出しな、証拠もなしに連投の書き込み辞めな

[匿名さん]

#6612020/04/27 14:56
監督代わっただろ

[匿名さん]

#6622020/04/27 22:01
終わってるね
クダラネ

[匿名さん]

#6632020/04/27 22:44
始まったな!

[匿名さん]

#6642020/04/27 22:47
麺辰

[匿名さん]

#6652020/04/27 23:01
ホームラン軒

[匿名さん]

#6662020/04/27 23:57
またラーメンになっとるやないかーい。

[匿名さん]

#6672020/04/30 05:36
今年は夢も希望も無い

[匿名さん]

#6682020/04/30 14:29
今年はラーメン遠征だな

[匿名さん]

#6692020/05/01 09:21
オンライン ラーメン
1人1品オリジナルラーメン

[匿名さん]

#6702020/05/01 11:05
店に行かなくても楽しめる時代

[匿名さん]

#6712020/05/01 20:46
早速食堂で作ってるらしいね。

[匿名さん]

#6722020/05/04 14:36
全国の幸楽苑で酒田ワンタンメンまだ食べれます

[匿名さん]

#6732020/05/04 14:59
ところで酒田港には今でもロシア船が入港してるのかな?物資は輸出?輸入?どっちが多いのかなあ?貿易も防衛も実は重要な港なんだよなあ酒田は。酒田に目を付けた某国の〇〇員もいるぐらいだからな。これ以上書くと…止めるが。

[匿名さん]

#6742020/05/04 15:52
朝鮮総連本部を買い取った酒田をなめるな

[匿名さん]

#6752020/05/04 17:47
新入生情報ぜひお願いします

[匿名さん]

#6762020/05/04 18:45
>>675
個人を特定するような書き込みはやめて下さい。

[匿名さん]

#6772020/05/04 18:46
>>674
それ本当?本当なら凄い!

[匿名さん]

#6782020/05/04 18:47
酒田の資本家?企業?それとも闇の団体?

[匿名さん]

#6792020/05/04 18:53
流石は貿易港都市だな
ロシア人を見かけたし
当時のソ連は共産国だ
あの時代によく本屋で
立ち読みしてたんだぞ
よく見かけたぞロシア
人をエロ本立ち読みし
てやがったぞ覚えてる
強烈なインパクトだっ
たぞ当時のソ連には、
言論の自由も表現の自
由も無かったからなあ

[匿名さん]

#6802020/05/04 20:42
こんな時に関東に行くなんて、ありえない

[匿名さん]

#6812020/05/05 15:16
行ってねっけろ。

[匿名さん]

#6822020/05/05 21:41
関西内野手
神奈川投手
程度でいいので、新入生教えてほしい。
頼む。
試合もないし、おっちゃんの楽しみなんもない。
おっちゃんの一生のお願いだ

[匿名さん]

#6832020/05/05 22:24
幸楽苑の酒田ワンタンメンまずかったわ

[匿名さん]

#6842020/05/05 22:49
結局は麺の話になるね
  
ところで中国人料理人が言うには

日本の中華料理店のラーメンは

広東風に最も近いらしい

麻婆豆腐も南部

日本人の味覚は中国南部に合うのかも

[匿名さん]

#6852020/05/05 23:14
酒田○中 投手
酒田○中 内野手
これは有望だよ!

[匿名さん]

#6862020/05/06 00:00
>>683
酒田のおすすめラーメン店 教えてくれ

[匿名さん]

#6872020/05/06 10:44
新月、花鳥風月、さらしな

[匿名さん]

#6882020/05/06 10:45
満月と幸楽苑のワンタンメンには手を出すな

[匿名さん]

#6892020/05/06 10:45
映像研には手を出すな

[匿名さん]

#6902020/05/06 10:50
全国の強豪校を紹介する本が発売
山形県からは4校紹介 
県内で絶大な人気を誇る日大山形
外人部隊の新興勢力である鶴岡東
あとは東海大山形、山形中央

[匿名さん]

#6912020/05/06 10:53
酒南野球部も落ちぶれたもんだよな
県内の強豪校リストからも外されている
今じゃラーメンの勢いに圧倒されてるし

[匿名さん]

#6922020/05/06 10:57
今じゃ王者山本、学院、九里、城北の方が上だよ

[匿名さん]

#6932020/05/06 12:07
内陸は世間知らずが多いからな。県内県外じゃなくて国内国外に視野を広げてくれよ。話が噛み合わない。

[匿名さん]

#6942020/05/06 12:40
王者山本に勝ちたいです!

[匿名さん]

#6952020/05/06 15:18
>>692
この四校は問題外

[匿名さん]

#6962020/05/06 18:43
>>695
プラス東海。

[匿名さん]

#6972020/05/06 19:00
確かに東海と城北に負けてますね

[匿名さん]

#6982020/05/06 20:15
>>697
城北には今後再開しても勝てないだろうな

[匿名さん]

#6992020/05/06 20:28
>>690
何ていう本なの?

[匿名さん]

#7002020/05/06 22:05
全国の高校野球の強豪校図鑑みたいな本だったな
日大山形、鶴岡東、東海大山形、山形中央が掲載

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL