1000
2017/10/04 20:23
爆サイ.com 甲信越版

🥕 上田市雑談





NO.5599988

上田市vs高崎市
合計:
上田市vs高崎市 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 136 レス数 1000

#4512017/08/25 06:29
高崎市にはやおふくもツルヤも無い
情けないかぎりだ

[匿名さん]

#4522017/08/25 07:14
おやきだって

たまらなくちょーの

[匿名さん]

#4532017/08/26 01:04
高崎駅の南側を見てはいけません😥

[匿名さん]

#4542017/08/26 06:23
>>453
高崎アリーナがあるよ。

上田より全然都会。

[匿名さん]

#4552017/08/26 06:50
>>454
ですね

上田駅しょぼすぎ

[匿名さん]

#4562017/08/26 10:26
これまでのまとめ
生粋の上田人(7割)VS出戻り上田人(2割)で、出戻り上田人が自身の経験を踏まえたマジレスをすると上田人は黙る。生粋の上田人は内容ない汚い言葉ばかり
簡単解決法 Googleマップの航空写真でそれぞれ見ろ

過疎地域とか市も町も村も中核都市も政令市も人口の基準があって決まる
人口数
高崎市 54位
糞上田 153位

上田市153位156383人 密度468位283.28
出雲市136位172177人 密度474位275.77
帯広市140位169073人 密度475位272.99

中部地方においての県庁所在地
名古屋市230万
新潟市 80万
静岡市 70万
富山市 48万
金沢市 46万
岐阜市 40万
長野市 37万
福井市 26万
甲府市 19万

全国の都市 人口密度ランキングより
190位伊勢崎市(群馬県)
214位太田市(群馬県)
216位館林市(群馬県)
242位前橋市(群馬県)中核市
295位高崎市(群馬県)中核市


362位千曲市(馬鹿猿)
381位諏訪市(馬鹿猿)
384位長野市(馬鹿猿)中核市
394位小諸市(馬鹿猿)
406位中野市(馬鹿猿)
468位上田市
(猿部落土人姨捨朝鮮中国陰湿陰険淫乱鰐誹謗中傷鬼畜犯罪基地会虫食洗脳教育衆道マレット膿馬鹿山猿)
613位飯田市(馬鹿猿)
764位大町市(馬鹿猿)


都道府県別 人口密度ランキングより
21位 群馬県
38位 山猿県


結論
反日韓国人、反日中国人が日本で生活してみれば見方が変わるように、教育県山猿国の人たちも、もし山から逃げることができ関東で生活すれば見方が変わるでしょう。ただ、信濃の国といったものなどで郷土愛が子供の頃から異常なものになってるから、山をサルかは猿それぞれ一匹ー匹に任されてるのが現状。その後、洗脳されてたことに気付くものは晴れてキチガイ猿から人間になることができると言われております

[上田市秋和人]

#4572017/08/26 11:54
高崎市には私鉄会社も路線も無い
情けない限りだ

[匿名さん]

#4582017/08/26 12:02
>>443
上田市にもありません

[匿名さん]

#4592017/08/26 12:04
低脳だらけの上田圧勝だぜ!

[匿名さん]

#4602017/08/26 12:24
>>457
いい加減な事言うなよ。

上信電鉄がある。
高崎駅 - 下仁田駅。

[匿名さん]

#4612017/08/26 19:07
高崎市内には大型免許を取得できる教習所が無い
恥ずかしいかぎりだ

[匿名さん]

#4622017/08/26 20:59
>>461
前橋、藤岡、伊勢崎にはある。

だが、高崎にはコマツ教習所株式会社群馬センタ がある。

[匿名さん]

#4632017/08/26 22:58
>>458
いや、上田市にもあるぞ

[匿名さん]

#4642017/08/26 23:06
上田市はアニメ聖地88ヶ所に選ばれているが高崎市は無い
全くもって情けないかぎりだ

[匿名さん]

#4652017/08/26 23:52
同じだよ!バカ(笑)

[匿名さん]

#4662017/08/27 06:36
>>465
違うわ!ボケ!!(爆)

[匿名さん]

#4672017/08/27 08:10
全くもって青木村以下

[匿名さん]

#4682017/08/27 11:43
ここから見える浅間山の頂上が天下の教育県長野県でっか?

[匿名さん]

#4692017/08/27 14:03
その通り

[匿名さん]

#4702017/08/27 21:09
高崎市にはタイヤ館が無い
上田市にはタイヤ館は当然、ブリヂストン信州販売の本社があり、地域の拠点となっている

[匿名さん]

#4712017/08/27 22:07
全くもって宮田村以下

[匿名さん]

#4722017/08/27 23:58
>>470
関東と甲信越、関東と中部、東日本と西日本、平野と山脈、この違いだからじゃないですか?

[匿名さん]

#4732017/08/28 05:55
全くもって青木村以下

[匿名さん]

#4742017/08/28 06:12
>>470
デタラメはやめましょう。

ブリヂストンタイヤ高崎販売株式会社 があり地域の拠点となっています。
当然、タイヤ館もあります。

[匿名さん]

#4752017/08/28 12:17
高崎市には道の駅が無い
まったくもって情けないかぎりだ

[匿名さん]

#4762017/08/28 13:01
>>475
昔は田舎=道の駅だったからね

[匿名さん]

#4772017/08/28 19:43
>>475
くらぶち小栗の里 あります。

[匿名さん]

#4782017/08/28 20:35
毎回デタラメばかり言う奴って誰なの?
晒せよ

[匿名さん]

#4792017/08/28 20:47
やっぱり同じだね‼

[匿名さん]

#4802017/08/28 21:04
↑激しく同感

[匿名さん]

#4812017/08/28 21:26
>>479
全く違います。
高崎の方が都会。

[匿名さん]

#4822017/08/28 22:22
高崎市には松屋が無い
牛丼食いたくても選択肢が少ない
まったく情けないかぎりだ

[匿名さん]

#4832017/08/28 23:47
上田市には何もない(泣)

[匿名さん]

#4842017/08/29 05:35
暇な馬鹿はたくさんいるよ

[匿名さん]

#4852017/08/29 06:43
高崎市にはアウディーのディーラーが無い
田舎だから致し方ないのだが

[匿名さん]

#4862017/08/29 06:44
>>482
デタラメはやめましょう。

高崎市には松屋、すき家、吉野家あります。

[匿名さん]

#4872017/08/29 07:22
>>478
お前がやれや

[匿名さん]

#4882017/08/29 07:59
>>485
デタラメはやめましょう。

高崎市にはAudi 高前があります。

上田にはありません。
東御市にAudi 東信があります。

[匿名さん]

#4892017/08/29 12:48
>>486
嘘はやめて✋

[匿名さん]

#4902017/08/29 12:49
前橋駅は単線(笑)

[匿名さん]

#4912017/08/29 13:47
>>489
嘘ではありません。

松屋 高崎駅前店
松屋 高崎下之城店
松屋 高崎問屋町店
吉野家 17号線下之城店
吉野家 高崎上大類町店
吉野家 高崎環状線上豊岡店
吉野家 高崎飯塚町店
すき家 高崎緑町店
すき家 群馬吉井町店
すき家 スズラン百貨店高崎店
すき家 高崎東店
すき家 高崎棟高店

[匿名さん]

#4922017/08/29 14:51
>>491
地域によって出店するか決まるんだからそんな話か切りがないだろ
こっちに山岡家はあるのか?爆弾ハンバーグはあるのか?

[匿名さん]

#4932017/08/29 16:33
>>492
私にレスするのは間違いですよ。

>>482 にレスして下さい。
私は間違いを指摘してるだけです。
アンカーは正しく使用しましょう。

[匿名さん]

#4942017/08/29 19:33
牛丼屋くらべwwww

[匿名さん]

#4952017/08/29 21:24
上田市には当然ある鎌倉パスタが高崎市には無い
まったくもって恥ずかしい限りだ

[匿名さん]

#4962017/08/29 22:08
>>495
デタラメばかり言ってんじゃねえぞボケ!
そろそろ晒してやろうか?コラ!

[匿名さん]

#4972017/08/29 22:33
同じだよ🙋

[匿名さん]

#4982017/08/29 22:50
>>496
他は知らんが>>495だけは本当だ
群馬県にはスマーク伊勢崎にしかない

[匿名さん]

#4992017/08/30 04:56
>>481
上田市と高崎市に仕事で行きますけど、都会かどうかで言えば高崎市じゃないでしょうか?

[匿名さん]

#5002017/08/30 05:03
長野市の俺からすると、上田市はNo.3感があるから、まあ頑張れよって感じかな、あと、世間知らずで暴力的な人が多いかな。まあ、都内に出た人は垢抜けてるけど。田舎なのに交通の便悪いし、特に行きたいとこは、ふくろまちくらいかな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL