1000
2022/08/24 16:06
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.10550355

松商学園高校⑱
合計:
👈️前スレ 松商学園高校 ⑰
松商学園高校 ⑲ 次スレ👉️
報告 閲覧数 910 レス数 1000

#5012022/08/04 12:34
>>492
春(5/5)松商が第一に負けて頭に来て帰ろうとしたけど、
昼から松本国際vsウェルネス戦だったので観てきた。
坂田監督に交代したばっかりでたいして変わってないと思ったが、「守備力を中心にチームを勝利に導く」を標榜するだけあって地に足がついた落ち着いた守備。
多少ミスが出ても連鎖させずしっかり守り抜く意識が徹底。
打撃の方も「チャンスに一打」の重要性を認識してるようで粘って貪欲に得点を重ね、中原ウェルネスに完勝したね。
立正大学の監督として明治神宮大会で優勝に導くとか、
セガサミーの正捕手時代は野村克也氏から指導を受けたとか
あるが、自らスカウトもするだろうし本領を発揮するのは来年以降だろう。
いろいろあって松本に来たみたいだが…

[匿名さん]

#5022022/08/04 13:20
>>500
OB会が色々寄付したんだ
雨天練習場も

[匿名さん]

#5032022/08/04 13:54
>>498
松国は中信予選で苦しむから春と秋はたいしたことないとか思うけど、夏はいつもベスト8や16には入ってる。

[匿名さん]

#5042022/08/04 14:27
>>503
中信はどこかしら苦しむ私立が出てくるね。国際も去年の秋が久々に籤運悪く無かったし、本間がいたから、普通に勝ち進むでしょ。監督変わって強化成功とか今言うことではないな。

[匿名さん]

#5052022/08/04 15:07
>>504
けど、応援したくない。

[匿名さん]

#5062022/08/04 15:18
>>505
そんな松国に負けたくない

[匿名さん]

#5072022/08/04 15:41
>>499
ね、暫く体作りだけしてほしいわ。
でも今年のサードファーストみたいにデカいだけでも困る…

[匿名さん]

#5082022/08/04 15:48
>>507
デカいファーストはベンチすら入らなかったぞ。

[匿名さん]

#5092022/08/04 16:18
本人も落ち込んだらしいが投手に体当たりは困る。

[匿名さん]

#5102022/08/05 08:28
秋は市川、山岸、前田のクリーンアップかな?

[匿名さん]

#5112022/08/05 08:32
>>510
違うね

[匿名さん]

#5122022/08/05 08:34
ガタイのいい奴が1、2人はレギュラーにいてもらいたい
近年だとセンバツ、独自大会メンバーは
細くて背も低かった

[匿名さん]

#5132022/08/05 08:56
山岸にはちょっと別の打撃コーチが必要
なかなか不振から抜け出せないでいる

[匿名さん]

#5142022/08/05 09:13
>>513
今教えているコーチは誰?

[匿名さん]

#5152022/08/05 12:22
コーチって池田と松山のこと?
それとも非常勤の外部コーチいるのか?

[匿名さん]

#5162022/08/05 13:17
コーチなんてB、Cチーム見るだけ。若しくは外野手のノック打つぐらい。随時見てるの投手コーチ位だろ。

[匿名さん]

#5172022/08/05 14:03
そうすると打撃不振は監督の責任になるから
あの体たらくは合点がいく

[匿名さん]

#5182022/08/05 14:05
ゴルフの人いるの?

[匿名さん]

#5192022/08/06 02:30
>>518
粉屋の人?

[匿名さん]

#5202022/08/06 07:48
>>519
そう
まだコーチしてます?

[匿名さん]

#5212022/08/07 08:45
>>510
前田がクリーンナップになる位のレベルなのかよ…

[匿名さん]

#5222022/08/07 09:14
中軸は一年生でいいんじゃん

[匿名さん]

#5232022/08/07 10:16
今の2年生は犠牲になって貰う方針らしい。

[匿名さん]

#5242022/08/07 10:26
この時期にあーだこーだ言ってる人は去年の甲子園メンバーの状況忘れたのかな?

[匿名さん]

#5252022/08/07 12:23
>>524
去年の話はどうでも良い。
メンバーも監督も違うし

[匿名さん]

#5262022/08/07 12:52
>>525
新新チーム始動して間もないのに2年生は犠牲になるとか誰情報だよ笑笑

[匿名さん]

#5272022/08/07 14:36
>>526
練習見た?
そんなことはないとは言い難い空気が流れてるような。。

[匿名さん]

#5282022/08/07 15:03
午前中練習試合観て来ましたよ!
湿っぽい書き込みが続いてるので、たまには景気いい話を。
松商211222413=18
小笠002020000=4
静岡から来た普通の戦力に対し毎回安打
みんな元気にバットを振っていました。
もちろん好投手と対戦すればいつものように沈黙するでしょう。しかし6番を打つ前田と8番だった磯貝に本塁打!
4番市川も以前より思い切りの良い打撃で何本も場外弾が有りました(ファールだが)。
問題はこんな活発な打線を新監督がどこまで成長させることが出来るのか?
学習能力に優れていれば強打松商打線復活が観れるかもね。
投手は滋賀から来てくれた竹内は指導者次第で全国クラスの
投手になれる。
故障中の左腕斎藤とのダブルエースで敦賀気比を破り
センバツで活躍するイメージは出来たがどうなるか。

[匿名さん]

#5292022/08/07 15:04
>>528
期待してます

[匿名さん]

#5302022/08/07 15:21
>>528
湿っぽい書き込みしかしない土手ファンがいるみたいだからね。

[匿名さん]

#5312022/08/07 15:25
>>530
>もちろん好投手と対戦すればいつものように沈黙するでしょう。

ここ引っかかるから湿っぽくなるだよ

[匿名さん]

#5322022/08/07 15:28
松宗さんって松商野球部との関わりは長いよね
コーチだったり部長だったりいっつもなんかやってた。ひょっとして監督として大化けあり?

[匿名さん]

#5332022/08/07 15:40
>>532
松商は選手勧誘に力入れた方がよいよ。まぁ学校の方針だろうから仕方ないがね。甲子園出た藤井の時の次の新入生も、今年の新入生もいつも通り。

[匿名さん]

#5342022/08/07 16:40
>>528
小笠高校は静岡で普通の戦力チームなんですか?
レベルがわかりませんが良く打ちましたね

[匿名さん]

#5352022/08/07 17:07
>>534
竹内の140キロ近いストレートを何人か捕らえていたし、
守備も悪く無いように見えたから
県内だったら篠ノ井とか伊那北クラスかな?

[匿名さん]

#5362022/08/07 17:13
>>535
サードは誰ですか?笠原?

[匿名さん]

#5372022/08/07 17:30
>>535 
伊那北レベルから18得点とは強い

[匿名さん]

#5382022/08/07 17:35
>>536
実は自分、新チーム観るの今日が初めてだったんよ。
鈴木2、山岸、市川、前田、磯貝、竹内はいつものメンバー。
滝澤の投球は初めてだし、二塁手は上条かな?
サードは多分そうかも?ゴメン

[匿名さん]

#5392022/08/07 17:54
軟式上がりでレギュラーになれますか?

[匿名さん]

#5402022/08/07 18:05
>>539
松商は軟式上がりが嫌いだからなれないんじゃん
日本文理へ行けばなれるよ!

[匿名さん]

#5412022/08/07 18:08
>>538
まだアナウンスやってねーの?
なら俺みたいなにわかが観に行っても分からんな。大会まで楽しみに待っとくは。

[匿名さん]

#5422022/08/07 18:15
>>541
アナウンス、今日は相手高校のマネージャーさんがしてくれてましたよ。

[匿名さん]

#5432022/08/07 18:45
観戦する位置によって聞き取りにくい

[匿名さん]

#5442022/08/07 18:50
前チームからのメンバーは体型でほぼ分かるけど
新メンバーは2~3試合観ないとハッキリ把握出来ない

[匿名さん]

#5452022/08/07 20:48
ロマンある選手いる?

[匿名さん]

#5462022/08/07 21:24
松商スレがまともで驚いたw
あれだけいた荒らしどもはどこ?弱いから消えた?

[匿名さん]

#5472022/08/07 22:06
>>545
市川&竹内

[匿名さん]

#5482022/08/07 23:01
高松商業、地元では松商と呼ばれてる。

[匿名さん]

#5492022/08/08 00:31
>>546
今んとこ上西と長聖スレにアタックしてるみたい

[匿名さん]

#5502022/08/08 08:37
北信越に出場決めても星稜とは別ブロックでないと
昨日投げた2年右腕と1年左腕はヤバイな
特に左腕は松商が苦手なタイプ
もっとも出場すればの話しだし、他校にも言えるが

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL