1000
2023/08/29 16:04
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.11238699

佐久長聖高校 21
合計:
👈️前スレ 佐久長聖高校 ⑳
佐久長聖高校 22 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.7万 レス数 1000

#7012023/08/06 19:14
>>700
野球部について理事長はそんな気持ちはありません

[匿名さん]

#7022023/08/06 19:37
>>701
駅伝が強ければそれでいいって考えだからしゃーない

[匿名さん]

#7032023/08/06 20:07
仙台育英寄せ集め➡優勝
佐久寄せ集め➡ぐぬぬ。

何この差

[匿名さん]

#7042023/08/06 20:09
さすが日本一の競争を勝ち抜いた仙台育英選手。ベンチ入りの条件が明確になってるから選手達が頑張る
そしてそれに食らいつく浦和学院。これが日本野球のレベルを維持向上させてる

一方県外人主体でも競争がなく結果が出なくてもベンチ入り出来る学校。そしてもっと県外人を入れろと言う外人さん。
差が広がるわけだ

[匿名さん]

#7052023/08/06 20:13
>>704
食らいつくってなんだよ。あんなにエラーしまくって。エラー数メシ山越えてるぞ

[匿名さん]

#7062023/08/06 20:18
>>702
佐久長聖の名前はすでに全国区、あえて野球部で名前を売る必要が無い。

[匿名さん]

#7072023/08/06 20:38
>>696
ありません。特待生ですら、チェックもしてません。

[匿名さん]

#7082023/08/06 20:45
>>707
ほんまかいな
それで北信越でもイマイチ、甲子園にもでれないのに150人もドシドシ集まるの?!ある意味ヤバいね 何の意味が。
それが事実ならね

[匿名さん]

#7092023/08/06 21:25
>>708
野球だけが全てではない、進学や将来を考えての高校選びもある。

[匿名さん]

#7102023/08/06 22:28
>>709
進学?将来?

プっ

[匿名さん]

#7112023/08/06 22:30
>>698
そうなんだよ。県外で固めても強ければ何も文句は無い。

[匿名さん]

#7122023/08/06 22:59
>>709
そんなの文武両道の強豪高校なんて思いつくだけで超あるのに、それでも佐久って(笑)何か裏があるんじゃないか。

[匿名さん]

#7132023/08/07 01:01
>>709
その通~り!だから100人取っても大丈夫!

[匿名さん]

#7142023/08/07 03:03
100人以上居ないとねぇ。
関西連中の寮飯、遠征飯、ボール代など。
お金集めないとレギュラー様達が痩せちゃいます。

[匿名さん]

#7152023/08/07 06:13
佐久長聖応援してる!頑張れ!!

[匿名さん]

#7162023/08/07 07:40
全校生徒1000人超えのマンモス校ですね。

[匿名さん]

#7172023/08/07 08:37
浅いポジション

[匿名さん]

#7182023/08/07 09:26
新チーム強いよー!

[匿名さん]

#7192023/08/07 13:24
甲子園通算成績16戦7勝
勝率4割3分7厘

[匿名さん]

#7202023/08/07 13:39
やっぱ長野高校野球は佐久が強けりゃおもしろい

[匿名さん]

#7212023/08/07 13:57
投手なんとかしてくれ。

[匿名さん]

#7222023/08/07 15:17
出ると負けが松商から佐久にかわりつつある。
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる

[匿名さん]

#7232023/08/07 15:18
>>722
何処も一緒だよ笑

[匿名さん]

#7242023/08/07 17:20
2012の打撃力と2014の投手力がいい感じに合わさったチームが毎年出てくればいいのになあ

[匿名さん]

#7252023/08/07 17:41
島田秀平似の投手良かった

[匿名さん]

#7262023/08/07 18:10
公立高校にボコられる寄せ集め私立高校って聞いたことある?

[匿名さん]

#7272023/08/07 21:23
>>726
そんなこと言われたら心が折れるわ

[匿名さん]

#7282023/08/07 21:26
>>727
高松商業だろ?
巨人ドラフト1位浅野にホームランに2発打たれたからね。
まぁ、ここに期待なんか方がいいよ。

[匿名さん]

#7292023/08/08 00:11
新チームに期待!
旧チームの4人とピッチャーに頑張ってもらおう

[匿名さん]

#7302023/08/08 02:09
指揮官、同じ人があまり長くやるのもどうなんだろうね

[匿名さん]

#7312023/08/08 05:34
この秋、本気でセンバツ目指して挑んでくれ

[匿名さん]

#7322023/08/08 07:48
残念ながら選抜は指導者が目指していません。とりあえず3年生全員ベンチに入れるのが目標です。

[匿名さん]

#7332023/08/08 08:16
>>729
近沢主将を中心に期待します。
昨秋に活躍した加藤 藤本の投手陣の仕上がり気になります

[匿名さん]

#7342023/08/08 08:19
>>733
加藤がコンスタントに135位投げれるからいいね
藤本はダメ、さほど早くないのに直球勝負、背も低い

[匿名さん]

#7352023/08/08 10:56
選抜は校風や品位が大会にふさわしいかどうか重視される

[匿名さん]

#7362023/08/08 11:20
>>716
長野県で1000人超は松商と上田高校だけ。

[匿名さん]

#7372023/08/08 11:25
>>735
さすがに地区大会で優勝して出れないなんてことは無い。よっぽど態度悪いなら別だが。

[匿名さん]

#7382023/08/08 11:36
寄せ集め外人部隊&私立のオマケ付きで、公立高校にフルボッコされた佐久調整高校は猛省せよ

[匿名さん]

#7392023/08/08 11:59
>>738
あなたはこの書き込みを猛省せよ

[匿名さん]

#7402023/08/08 12:15
>>739
同意!

[匿名さん]

#7412023/08/08 12:54
>>734
加藤君、順調そうで安心しました。
藤本君は昨秋上田西戦で勝利を呼び込む良い投球をしてましたので、ここから期待してますよ。

[匿名さん]

#7422023/08/08 13:05
一年生投手はどうなん?
やっぱ2人は必要だよ

[匿名さん]

#7432023/08/08 16:41
また寄せ集めの外人部隊で公立高校に負けようと練習するの?
恥の上塗りだよね

[匿名さん]

#7442023/08/09 01:53
>>743
こういう書き込みはあなたの人間性としての恥の上塗りだよね

[匿名さん]

#7452023/08/09 07:54
>>742
ここで度々話に上がってくる、小西君あたり気になりますね。
まず一次戦 丸子修学館に勝ってください!

[匿名さん]

#7462023/08/09 11:16
>>745
勝つ必要ないよ。勝っても負けても上田西さんとは対戦しない様に高野連さんが仕込みます。

[匿名さん]

#7472023/08/09 11:20
>>746
上田西は佐久長聖に対して、やたらと執念深いからね笑

[匿名さん]

#7482023/08/10 12:55
昨日オリスタで練習試合してたよね結果は??

[匿名さん]

#7492023/08/10 15:49
>>744
日本語になってねーぞw

[匿名さん]

#7502023/08/10 18:42
7限目のフルール👧ライヴ行ったよ😃
岡澤唯さん可愛いよ🎵推しに決定

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL