1000
2008/02/05 13:39
爆サイ.com 甲信越版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.646112

【鴨音安定しない】アルク攻略スレ7【あったまきたー!】
合計:
#2512007/10/26 16:24
>>244
距離が離れてるせいかJ2Cの一段目が当たらなくて二段目がやたら低い位置でガードさせれるんだよ。
でも有利不利が曖昧なんだよね。

[匿名さん]

#2522007/10/26 17:04
シールドからフルコン

[匿名さん]

#2532007/10/26 19:12
>>252
やってから言え

[匿名さん]

#2542007/10/26 20:50
>>253
やってないという根拠は?
早漏乙

[匿名さん]

#2552007/10/26 21:52
>>249
ありがとうございます。

>>250
相手士貴で試したらEX爪の時点で入りません(´・ω・`)
このコンボのEX爪って66Cでいいんですよね?
Bうるさいだったら繋がるんですがその後の追撃ができませんorz
なんか変な勘違いをしてる気がするんですが…。

[248]

#2562007/10/26 22:02
EXは地上技。623C
22Aの着地をEX技でキャンセルできる

[匿名さん]

#2572007/10/26 22:04
EX爪は地上技、ね。

[匿名さん]

#2582007/10/26 23:05
最近使ってるネタ


壁端解放当て
相手その場受け身復帰無敵に合わせるタイミングに同時に41236CでAAD受け身狩り5000
地前受け身の場合EX肘になって狩れる+回復

壁若干離れ開放あて
相手空 前or後受け身の頂点で光ったの見て降り際で41236C入力
後受ならAAD 前受け身で後ろにいるならEx肘になる

受け身なし時
メルティブラッド沖攻めw 知らない人には3000〜

[匿名さん]

#2592007/10/27 01:35
>>258
しっかり重なるか確かめたんならgj
まあだがおとなしく回復しようぜ

[匿名さん]

#2602007/10/27 10:02
>>254
一段目ギリすかしのJ2Cなんて初見でシールド取れるのか?
固め中相手のジャンプ見たらおしっぱシールドでもしてるのか?
まだガードの方がマシ
妄想乙

[匿名さん]

#2612007/10/27 10:12
>>260
頭悪いなお前wwww

[匿名さん]

#2622007/10/27 10:33
ダミーで試したけどその場受身を狩るタイミングなら前受け身も枯れるぽ

メルティブラッドは発動遅いから知ってる人はすぐ逃げるか避ける 
知らない人は硬直見て攻撃重ねて来て乙る、ガー不で範囲めっさ広いのも知らないと乙る
知ってる人には反確自分乙な
初見ネタ 
バグだし次回はもう消えるんだろうから使えるうちに使おうかと

[匿名さん]

#2632007/10/27 13:39
>>260が頭悪いのがどの辺かわからない俺は頭悪いのだろうか。

[匿名さん]

#2642007/10/27 13:55
AADバグが反確とかいってる奴は使ったことないだろ…

[匿名さん]

#2652007/10/27 14:37
AADバグは反確だろ
バグの爪を避けたあと2A連打を硬直に刺される。
裏周りされる状況なら空ダからフルコンだな

[匿名さん]

#2662007/10/27 15:28
AADバグはその「硬直が解けるまで」完全無敵なんですけどね。

[匿名さん]

#2672007/10/27 15:28
>>263
馬鹿の相手してるところが頭悪い
いまモニターの前で顔真っ赤だからもう触らないであげて

[匿名さん]

#2682007/10/27 15:48
新作出るね〜

[匿名さん]

#2692007/10/27 16:42
>>265
硬直とけたところに投げ重ねで反確

[匿名さん]

#2702007/10/27 16:42
>>269の安価間違えた


>>266

[匿名さん]

#2712007/10/27 17:35
あったな投げとか
失念してた
そら確かに反確だわ

まあ一発ネタだからあんまそこら辺まで考えるべきなのかは解らないけど
この手のネタ(5A空キャンHJJ2Cなんかも)って多用さえしなきゃ手数が一気に増えていいな
使う奴が増えると困るけど

[匿名さん]

#2722007/10/27 17:54
A肘後の避け試してきた

危険なのは相手が前ジャンプしてきたときぐらいで
避け→2Bで避け見てから釣られて暴れてきた奴は結構狩れたよ
そもそもガードが多い奴はそれでもガードだったから投げの方が安定だったけど。

危険な前ジャンプは普通なら5Bで狩れるし、2Bでも最速なら移行にささると思うので
普通はあんまりしてこないと思われる

釣り行動としては悪くない。でも1ゲーム1回ぐらいだろうな。

[匿名さん]

#2732007/10/27 19:18
A肘スカシ投げ見せとけば釣られて暴れるかも

[匿名さん]

#2742007/10/27 21:13
立ちA空キャンHJってなんだよ
初心者スレいけ
AADバグに投げ確定もねーよ
ネロのADと一緒。ただの読みあいだよ
初心者スレいけ

[匿名さん]

#2752007/10/27 21:29
いきなり失礼ですが、画面中央でJ2B>着地22Bを入れてるコンボを見たんですがキャラ限ですか?
またレシピを知ってる方いましたら教えて下さいm(__)m

[匿名さん]

#2762007/10/27 23:20
どうでもいいがA肘>避けって舐めプレイだと思われないのか?
台詞もアレだし

[匿名さん]

#2772007/10/27 23:29
画面端でのA肘の後って暴れられても5B、2B、2Aのどれかで潰せると思うんだけど?
都古の2Cとか相殺関連とかいれっぱ以外ね。

[匿名さん]

#2782007/10/27 23:48
>>274
俺が言いたい事を言ってくれてありがとう。
>>277
それは有利Fついてるならそうだろうね。だから向こうは逃げる選択肢もとるわけだし。

[匿名さん]

#2792007/10/28 00:50
ttp://vista.jeez.jp/img/vi9345921786.jpg

キャラセレのアルクのカットに惚れ直した
あのポーズは可愛すぎだろ

そしてドット絵がそのままということに絶望した

[匿名さん]

#2802007/10/28 00:51
5A空キャンHJJ2Cは>>271しか言ってなくね?
他の人は空キャンとは言ってない。

てかぐだぐだ言っても仕方ないからHJ最速J2Cの検証しに明日ゲセン行ってみるかな。

PC版?PCがねぇよ(´・ω・`)

[匿名さん]

#2812007/10/28 01:30
ネタ元の2C先端当て>隙消し5Aの5Aって空振りキャンセルじゃなかったのか・・・
ゴメンね?勘違いしてた
AADバグは使うこと無かったから「ああそっか便利だなー」くらいにしか思ってなかったわ
コレも勘違い
悪かったよ

[匿名さん]

#2822007/10/28 02:52
>>256
着地をキャンセルできるとは知りませんでした…。
出来ることは出来たんですが難しい割りに減らないですね(´・ω・`)
ありがとうございました。

[248]

#2832007/10/28 03:39
>>276
やりまくれば舐めプレイと思われる可能性もある
避け=舐めプレイという考えはあんまりしてほしくはないんだけどね・・・
避けは使いどころさえ間違わなければシールドよりリターンでかいから
自分は避けを結構使ってる
周りも理解してくれてるから安心して避けぶっぱですよ

>>277
暴れをつぶすというよりとりあえずガードっていう相手を釣る手段と思ったほうがいい
避け見てちょい反応遅れ暴れが潰せるのでうまく行くと釣られたクマーになる
さらに本来2Bか5Bで潰せる単純な暴れでも2A連打以外は避けれるので問題ない
最速暴れも2C系なら避けたうえに反撃可能
ダメだったのは2A→2Cって感じに暴れを入れ込むタイプとやっぱり前ジャンプ
前ジャンプはガードが間に合わなくもないかなぁって感じだった
低空ダッシュとかはわからんけどA肘固め抜け出すのに低空ダッシュはないと思う・・・

ちょっと暴れたがりぐらいの人には有効な選択肢だと思う
まったく釣られる気配も暴れる気配も無い人には5B(ちょい)溜めか投げが
一番いい選択肢だろうね


自分としてはA肘のヒット確認遅いからA肘に当たられるのが一番困るorz

>>248
そのコンボは基本的に時間稼ぎ用かなぁと思ってる
あとは中途半端な距離で吹き飛ばしコンをやっちゃったときのフォローかな
ホーミングで飛んでってJ2Bで降りて・・・って感じで。

[匿名さん]

#2842007/10/28 08:09
>>279
あんたは俺か。

[匿名さん]

#2852007/10/28 09:42
新作で新しいコンボ開発期待するわー。俺も負けてらんねー!

[匿名さん]

#2862007/10/28 10:13
新技・新アクション以外は現状維持で良い俺。
あ、あと3B削除^^

[匿名さん]

#2872007/10/28 11:18
来春まで待ちきれないよぅ!

[匿名さん]

#2882007/10/28 13:20
>>279
きっと四季が隠しにいて
それのせいで手が回らなかったんだよ



ねえな

[匿名さん]

#2892007/10/28 20:28
新技でるとして、
残ってるコマンドは…
逆昇竜と632146とかか
まぁギルティの機能追加があるとしたら、ロマキャン?ギルティやってないからしらんけど追加されそうだなw
投げはずしとか

[匿名さん]

#2902007/10/28 21:10
ロマキャンなんか来るわけねーだろ
コンボがヒドイことになる

[匿名さん]

#2912007/10/28 23:09
投げ抜けもないな。あったらひどい

[匿名さん]

#2922007/10/29 00:59
ギルティの機能追加があるとしたらって書いてるだろ。
仮定未満の妄想ってことに気付いてやれよwww

[匿名さん]

#2932007/10/29 09:56
アルクの新しいコンボ研究がしたいわぁ
ver.Aからコンボだけで使ってる自分としては、テクイコンボが見つかれば嬉しいのぅ

[匿名さん]

#2942007/10/29 14:34
>>293
今夜あたり家に帰ってからゲージ3消費のネタコンかくわw
60Hit前後のw

[匿名さん]

#2952007/10/29 20:47
俺はリーズバイフェ使うから(笑) ロアとかどうせネロやワラキー見たいな感じだろwww

四季は志貴達と多分モーション被るから出ないだろ

妄想乙〜

[匿名さん]

#2962007/10/29 21:50
>>295
誤爆乙

そういえば対七夜ってみんなはどう立ち回ってる?
俺は空対地は立ちAで落とされやすいからできるだけ地上に張り付くように立ち回ってるんだけど…
地上の刺し合いは主に5Bと2B、2Aしてるんだけど相手のほうが触りやすいから主導権握られてしまう

できればみんながどう立ち回ってるか聞きたい。

[匿名さん]

#2972007/10/29 22:20
RB>2Bは読んだら2Cで相殺取れる
空投げが安いし引きずり落としも弱体化したからひたすら空中でガード固めて捕まえて殺す感じ

[匿名さん]

#2982007/10/30 13:50
>>293
見た目だけならキャラ限の上に永久連携の劣化版だけど

5B2B2Cちょい溜め膝→空ダJB→5B2B2C→ちょい溜め膝(2HIT)→JAスカし→着地5A→22A→EX爪〜

実用的なシチュは運びぐらい。永久と違って端じゃなくてもできる事ぐらいが利点。
対応キャラは永久連携に対応してるキャラ。

5B2B2Cちょい溜め膝→空ダJB→5B2B2C→ちょい溜め膝(2HIT)→JAスカし→着地5A→22A→EX爪→2C→ちょい溜め膝→5B2B2C→ちょい溜め膝(2HIT)〜
と2ループさせた後、
エリアルの締めを22B66B22Cにすると超時間稼ぎ連携。
リプレイで測ったから正確じゃない上にもうちょっと時間稼げる連携に出来たと思うけどそれでも21秒ほど稼げた。

[匿名さん]

#2992007/10/30 14:31
それで逃げ切られたら凄いストレスだな

[匿名さん]

#3002007/10/30 15:53
さつき、ネロ、遠野式貴、赤秋葉にはそのレシピは出来るけど、永久レシピは出来ないはずなんだけど。できた?
あと永久レシピは画面端始動じゃなくても出来るよ。ぶっちゃけ言う必要無いと思ったんだけど、対応キャラ書いてなかったから、一応ね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL