593
2021/12/01 22:44
爆サイ.com 北陸版

🐟 富山グルメ・飲食総合





NO.2210799

蕎麦&カツ丼
#4442019/11/01 12:17
うどん粉ミックスの安い蕎麦が好きだけど、
セブンの「新そば」は
蕎麦粉入っとんがけ?なくらい
蕎麦の味も香りもなかった。
緑のたぬきにするべきだった。

[匿名さん]

#4452019/11/03 09:19
緑とどん兵衛は相成れぬ味
緑がくどくて好きです

[匿名さん]

#4462019/11/09 21:36
石川の白山鳥越そばまつり 〜新そばまつり〜
行こうか迷ってます。

[匿名さん]

#4472019/11/18 20:55
カツ丼美味いけど、外食消費税上がった
家でカツ揚げるの一苦労だから
家で親子丼やろ?。

[匿名さん]

#4482019/11/18 21:03
>>447
親子丼なら、なか卯

[匿名さん]

#4492019/11/18 21:12
半溶き卵の・・・白身と黄身・・・
半生でありながら・・・丼ツユを包み・・・
肉汁じゅわー。親子丼美味し!!。
フランチャイズの店の親子丼は、1個目は完全加熱して2個目は生卵をかける店がある。
自分で作った方が美味い。

[匿名さん]

#4502019/12/23 19:07
んー。
カツ丼は美味しい。
豚肉の生姜焼き定食・・・が欲しい時もある。

[匿名さん]

#4512019/12/24 16:53
>>421
卵とじのつゆだくは石川県
【すしべん】の『天とじ丼』 僕は好きだ!
但し店舗によりバラツキがある

[匿名さん]

#4522020/06/19 20:30
十割蕎麦だろうが
二八蕎麦だろうが
なんだろうが
蕎麦の香りと旨味は
茹で汁に。
蕎麦湯のない蕎麦屋で
美味いとか言うな。

[匿名さん]

#4532020/06/19 20:35
>>452
それ、豆腐もやろ。

[匿名さん]

#4542020/06/19 22:08
このスレなかなか良いな

[匿名さん]

#4552020/06/21 12:58
大門のみなみ美味しいですよ

[匿名さん]

#4562020/07/13 19:08
市販の乾燥麺、蕎麦8割小麦粉2割の
いわゆる二八蕎麦を茹でてざる蕎麦にして
食べてみた。
麺の食感はゴワゴワしてるし
冷水で締めた時に
蕎麦の香りも旨味も
茹で汁に溶け出て流れてしまったんだろう。
なーん美味しいと思わんかった。
小麦粉の繋ぎで蕎麦の風味香りを閉じ込めた
八二蕎麦の方が食感もよく美味しいと思う
ボクはバカ?。

[匿名さん]

#4572020/07/13 19:36
>>456
乾麺にしろ生麺にしろ、いろんな市販品あるじゃん?中には美味いのもあるかもよ。

[匿名さん]

#4582020/07/13 19:48
緑にたぬきの方が蕎麦の香りがする〜。

[匿名さん]

#4592020/07/13 19:49
>>458
なにぬねの勉強しられ。

[匿名さん]

#4602020/07/13 19:50
ハーヒフーへホー!!

[匿名さん]

#4612020/07/13 21:25
>>456
28は食べやすさとのどごしと全体のバランスが良いからこの比率がずっと支持されている
10割そばをたべてみるといいよ
ぼそぼそしてまずいがソバキチみたいのになると10割押してくるよ

[匿名さん]

#4622020/07/13 21:38
>>461
十割蕎麦8割食べるたんびに思うのは
ダシガラ麺。

[匿名さん]

#4632020/07/13 22:56
いいんじゃないの?おまえきちがみたいだし

[匿名さん]

#4642020/07/13 22:58
緑なたねき

[匿名さん]

#4652020/07/14 20:04
カツ丼も蕎麦も美味しくて
蕎麦が十割蕎麦の店はあるのか?

[匿名さん]

#4662020/07/14 20:06
>>465
カツ丼も蕎麦も美味いのは
麺つゆが美味しい店だと思う。

[匿名さん]

#4672020/07/14 20:09
>>465
小麦粉の吸収したり封じ込めたりする
特性を生かすことを知ってるから
上手に小麦粉とコラボしてると思う。

[匿名さん]

#4682020/07/15 10:22
トロトロのカツ丼食べたいナリ

[匿名さん]

#4692020/07/15 17:32
小木曽製粉所行ってきた
ざるそば?もりそば?蕎麦自体は可もなく不可もなくただつゆは甘い市販の
つけじるに酷似もうちょっといろんな魚の節を使ったつけじるにしてほしい
やっぱりしょせん
チェーン店のあじだったゆて太郎の方がかかくてきにはいいかも

[匿名さん]

#4702020/07/15 17:53
>>469 もう少し漢字使えないの? バカなの(笑)

[匿名さん]

#4712020/07/15 19:41
>>470
きっとスマホかえたばっかのオッサンなんでしょwww

[匿名さん]

#4722020/07/15 20:39
>>467
それが料理であり調理です。

[匿名さん]

#4732020/11/26 21:28
カツ丼の2度がけ生たまご、
2度目の玉子は火を消して蓋して余熱で
仕上げるからこその2度がけ。
2度がけする意味のない加熱するなら
2度がけするな。ムダな労働。

[匿名さん]

#4742020/11/27 08:54
美味しいカツ丼食べたいな

[匿名さん]

#4752020/11/27 12:39
>>473
気持ち悪い

[匿名さん]

#4762020/11/27 19:35
>>473
玉子を完全に加熱してしまうなら2度がけする意味がない。
一回で全部ぶち込め。

[匿名さん]

#4772020/11/27 20:40
>>473
TKGっぽさのあるカツ丼。

[匿名さん]

#4782020/11/27 20:45
>>477
すき焼き風に煮込みカツを溶き卵にくぐらして食べてみ。

[匿名さん]

#4792020/11/27 20:47
>>478
カツ丼の方が美味いよ。

[匿名さん]

#4802020/11/29 10:24
やけにパッケージのデザインが
高級っぽい乾麺に限って美味くないと思った。

[匿名さん]

#4812020/11/29 13:07
25年前くらいの話なので分かる人がいたら嬉しいが、願海寺にあったアサヒラーメン(電車ラーメン)のカツ丼は最高でした。
当時600円。
実際の電車車両2両を旧8号線沿いに置いて営業されていた。
ラーメン(当時350円)も最高、寿司もあったな確か。

あそこのマスターどこかで店続けていないかなぁ

[匿名さん]

#4822020/11/29 19:14
>>477
あの火の通り加減は、
出し巻き玉子の上を行くワイルドな美味さ。

[匿名さん]

#4832020/11/29 19:18
>>482
出し巻き玉子は、専用のフライパンを使って焼くなら最低でも卵を3個以上使わないと焼けない。
煮込みカツ丼の玉子とじは2個以下で作れる強者だよ。

[匿名さん]

#4842020/11/29 19:21
出し巻き玉子の甘味、
弁当に入れるなら砂糖
焼きたて食うなら味醂。

[匿名さん]

#4852020/11/29 19:47
>>480
茹で汁を捨てずにマグカップに入れる。
茹で汁・麺つゆ・茹で汁・麺つゆと
交互に味わう。
混ぜたらあかん。

[匿名さん]

#4862020/11/29 19:49
>>485
酒とアテみたいな関係性。
チェイサーの水とは違う。

[匿名さん]

#4872020/11/29 19:56
>>480
十割そば本舗と謳いながら
伝統の二八そば・・・?
パッケージに書いてある文が矛盾してる。
そば粉八割使用、そば湯もおいしい、二八そば?。

十割そば本舗なら
まともな文章書けよ!!
『そば湯がおいしい二八そば」と。

[匿名さん]

#4882020/11/29 20:02
乾麺を茹でた後の茹で汁、
里芋みたいな味がするスープ。
これ捨てる奴はアホ。

[匿名さん]

#4892020/11/30 00:39
>>488
蕎麦の麺は、だしガラ。
小麦粉の繋ぎで食感を調整した麺が美味しい。

[匿名さん]

#4902020/11/30 21:44
気持ち悪いヲタクが好む蕎麦湯

[匿名さん]

#4912020/11/30 22:02
>>488
チキンラーメン熱湯3分、スープ捨てて
麺つゆで食べるみたいな話し。

[匿名さん]

#4922020/12/01 07:37
ラーメン、うどん、そば、
なんだかんだ蕎麦が一番美味い。

[匿名さん]

#4932020/12/01 08:27
カツ丼発明したヤツ天才

[匿名さん]


『蕎麦&カツ丼』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL