993
2024/03/17 11:49
爆サイ.com 北陸版

🐟 富山グルメ・飲食総合


残り投稿数:7



NO.3390515

蕎麦屋
合計:
#6442020/11/26 20:21
>>643
作り置きスタンバイの蕎麦。
刻み海苔があるかないかで
かなり変わる。

[匿名さん]

#6452020/11/27 12:31
海苔はもりかざるの違いだろうが気持ち悪い

[匿名さん]

#6462020/11/27 19:40
ざる蕎麦と謳い、刻み海苔なしの店もあるよ。

[匿名さん]

#6472020/11/27 20:54
十割蕎麦で蒸籠そばの店ありますか?。
茹でずに蒸してるから
さぞかし蕎麦の旨味も香りも豊かな蕎麦だと想像します。

[匿名さん]

#6482020/11/27 20:57
>>647
スーパーの袋麺の製法は
蒸してるんじゃなかったっけ?。
小麦粉が多くても蒸してるから
茹で蕎麦と変わらないくらいの蕎麦の香り。
だから安くて蕎麦の香りがするんじゃない?。

[匿名さん]

#6492020/11/27 23:31
>>647
せいろ蕎麦、蒸したように演出してるだけで蒸してないらしい。

[匿名さん]

#6502020/11/28 00:01
>>621
ざる蕎麦の刻み海苔は重役。
袋麺の日清焼きそば青のりくらい重役。
イトメンのチャンポンめん海老椎茸くらい重役。

[匿名さん]

#6512020/12/03 09:28
>>621
池森さんは蕎麦通じゃなく蕎麦好きと明言されてます
池森さんとは意見とは私は合います
なんとか雄山が言いそうな、塩や麺つゆは1/3とかは蕎麦通がしてくださいだそうです
自分の好きなスタイルで食べて楽しむのが池森スタイルです

[匿名さん]

#6522020/12/10 21:23
28の極み食べてみました。これが乾麺とは思えないくらい美味しかったです。大根おろし+花かつお+青ネギきざみ+創味のつゆ。
県内で販売してほしい。

[匿名さん]

#6532020/12/10 22:48
業務スーパーで売ってる、冷凍して有る麺(蕎麦)が美味しかった。残念なのは、5食パックで冷凍さぬきうどんが100円だったのに蕎麦は、248円やった

[匿名さん]

#6542020/12/10 22:55
ああ自分の店でうどんを販売したら違約金発生するから文句書いてるのだよね
お前の店で販売しても立ち直るのは不可能
お前は人のせいにしないと精神が保てない朝鮮人だから

[匿名さん]

#6552020/12/10 23:06
ごめん蕎麦でした

[匿名さん]

#6562021/02/01 20:41
富山で美味しい蕎麦屋さんありますか?
南砺市の萱笑は美味しかった

[匿名さん]

#6572021/02/01 20:41
>>656
ない。

[匿名さん]

#6582021/02/01 20:54
>>656
南砺市にもう一度出かけて「福助」もいいよ。

[匿名さん]

#6592021/02/01 20:55
へぎ蕎麦。
スーパーの乾麺がサイコー。

[匿名さん]

#6602021/02/01 22:19
>>659
新潟の蕎麦。

[匿名さん]

#6612021/02/03 19:50
>>660
お店屋さんのより
スーパーの乾麺が美味い。

[匿名さん]

#6622021/02/03 20:09
☝ 必ずこんなバカいるね

[匿名さん]

#6632021/02/03 20:48
>>661
だとよ
ジジイ

[匿名さん]

#6642021/02/03 21:02
>>663
蕎麦は、スーパーの乾麺が美味い。

[匿名さん]

#6652021/02/03 21:12
>>660
つなぎ、海藻らしい。

[匿名さん]

#6662021/02/03 21:22
立ち食い、チェーン店、個人店と各店舗にそれなりに風情の違いがあっていい

[匿名さん]

#6672021/02/04 22:03
スーパーのべき蕎麦乾麺は美味い。
やってみたいのは、
青竹オガクズまぶし蕎麦。

[匿名さん]

#6682021/03/03 00:16
ざる蕎麦は乾麺が美味い。
ディーンのボーカルがハマるのも納得。

[匿名さん]

#6692021/03/03 10:48
でしょ?ゆで太郎最高。

[匿名さん]

#6702021/03/03 17:10
バカ舌な人ばかりですね。富山市なら田村か市川か達磨でしょ。

[匿名さん]

#6712021/03/03 19:20
だし巻き卵❌
だし巻き玉子⭕️
蕎麦屋ならきちんとしろ。

[匿名さん]

#6722021/03/03 19:24
建築内外装の雰囲気で美味いと感じる人が多い。

[匿名さん]

#6732021/03/03 19:25
>>672
それも美味しく食べる要素だよ。

[匿名さん]

#6742021/03/05 08:32
>>670
オマエはバカ頭

[匿名さん]

#6752021/03/05 14:34
俺なんかアホだよ。

[匿名さん]

#6762021/03/05 22:17
>>669
今日の昼めしに初利用してみた
えびとタケノコの天ぷらは美味しかった
カツ丼を注文してる人が多かったのでしてみたが、味付けと卵の塩梅がドストライクだった

[匿名さん]

#6772021/03/14 20:48
お蕎麦屋さんの卵かけごはん。
生卵を黒の器に入れてくるなま。
蕎麦屋のTKGは三流以下の論外TKG。

[匿名さん]

#6782021/03/15 09:59
三流食堂をやってすぐに廃業したの?

[匿名さん]

#6792021/03/15 14:12
>>677
お前の人生は6流くらいだけどな(笑)

[匿名さん]

#6802021/03/15 14:31
>>679
そうそう。
会社の仕事は皆んなが嫌うような
作業ばっかまわってくるし
激流の人生だよ。

[匿名さん]

#6812021/03/15 14:32
>>680
そういうの激流でなく濁流っつうんだよ。

[匿名さん]

#6822021/03/15 23:43
三流食堂元店主(笑)

[匿名さん]

#6832021/03/16 01:35
極+カニ天ぷらで約3000円のランチしてきたのだが、いまいち僕には美味しさがわかんなかった。

[匿名さん]

#6842021/03/16 01:39
八尾のショッピングセンターの入り口にある店、暖かいそばおいしいよ!

[匿名さん]

#6852021/03/16 09:44
全国的にエキナカ蕎麦の閉店ラッシュが悲しい

[匿名さん]

#6862021/04/19 20:25
ダイエットに蕎麦
蕎麦粉が多いのだと
ホンマかも!?と感じた。
蕎麦粉がメインの「そば」だと
体重がちょっとずつ減った。
小麦粉の方が多い「そば」を
ガッツリ食べたら
せっかく減った体重が元にもどった。

[匿名さん]

#6872021/04/19 22:58
そして客は逃げ従業員も消えた

[匿名さん]

#6882021/11/03 20:38
久しぶりに 
看板に蕎麦処の文字がある店に入った。
〇〇御膳にした。
蕎麦の腕物(温・冷選べます)、天ぷら、
ゴマ豆腐、ミニ山かけネギトロ丼、デザート。
メニューの写真を見ると なんて豪勢な!!。

実物は、写真と違う・・・。
いやいやメニューの写真って
少々盛るとは思うけど・・・、
どう見てもミニ山かけネギトロ丼の
トッピングがメニュー写真の盛りの半分くらい。
あかんなぁ・・・。
1〜2割くらい違うのは珍しくないけど
あんだけ違えば詐欺だな。って思った。

[匿名さん]

#6892021/11/03 20:40
↑の 感じの悪い店に書けよ。

[匿名さん]

#6902021/11/03 20:40
↓だった。

[匿名さん]

#6912021/11/04 09:37
詐欺看板詐欺写真の寂れた食堂は過去にあった
トラブルで有名だった

[匿名さん]

#6922021/11/04 20:58
メニューに写真が添えてあったら
想像しやすくて選びやすい。
特に御膳とかセットメニュー。
1割2割、実際より華やかに盛り付け
なんてのは、そりゃ おめかしして撮るわな
って軽く受け流すけど・・・。

目の前に出されて 
えーっ!?😥となる違いは、詐欺だね。
完全に初めての客だけをターゲットにした
客釣り店。 リピなしです。

[匿名さん]

#6932021/11/05 11:03
>>681
その場合は激動だぞ
低学歴晒さなくていいぞ

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと7件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『蕎麦屋』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 蕎麦屋


🌐このスレッドのURL