1000
2024/05/26 12:28
爆サイ.com 北陸版

👥 ニート・生活保護





NO.11766924

💴 住民税非課税世帯への給付金 💴
合計:
#8512024/05/19 13:08
低所得者世帯への給付金(令和6年度 新たに住民税非課税となる世帯等)
                    更新日:2024年05月13日

 デフレ完全脱却のための総合経済対策における新たな物価高騰対策として、物価高に最も切実に苦しんでいる低所得世帯(令和6年度(2024年度)において新たに住民税非課税となる世帯または住民税均等割のみ課税となる世帯)に対して、1世帯あたり10万円を給付します。

 🔻給付対象者🔻
●令和6年(2024年)6月3日時点で住民登録があり令和6年度(2024年度)住民税が非課税である世帯の世帯主(生活保護受給世帯も含む)。
●令和6年(2024年)6月3日時点で住民登録があり令和6年度(2024年度)住民税均等割のみが課税である世帯の世帯主(生活保護受給世帯も含む)。

[匿名さん]

#8522024/05/19 13:12
✨「 生活保護受給世帯を含む 」✨

[匿名さん]

#8532024/05/19 13:18
850 人間として極まっとうな事をおっしゃらてると思います
何か手立てがあればいいですね、僕はグループホームのNPOからなった口ですが
今までなまぽ一本調子でしたけど、そろそろどうですか小遣い程度と言われて
まぁちょっとでも働けて負担が減ればいいかなと思うようになってきたところです

[匿名さん]

#8542024/05/19 13:20
昨年に7万円を支給された世帯は3万円損してるの?

[匿名さん]

#8552024/05/19 13:27
>>852
含むでも前回7万貰っていたら貰えないらしいよ

[匿名さん]

#8562024/05/19 13:30
自治体によってちがうのか?

[匿名さん]

#8572024/05/19 13:44
糞眼鏡岸田文雄総理大臣の公約自民党が引き続き政権取った空かず気には、無効12ヶ月、1年間全世帯に毎月20万円送金いたします、くらい言ってみろよ

[匿名さん]

#8582024/05/19 14:09
まだもらってない人6月かららしいな。いいな~🌝🌝

[匿名さん]

#8592024/05/19 14:39
やっと来月

[匿名さん]

#8602024/05/19 15:22
電動アシスト自転車ほしい🚲

[匿名さん]

#8612024/05/19 15:33
ガス代だけで1万ちかく請求きてひっくり返った

[匿名さん]

#8622024/05/19 15:36
>>854
条件が若干違うから

[匿名さん]

#8632024/05/19 15:37
>>856
違うね。7万と3万のときのように。

[匿名さん]

#8642024/05/19 15:38
>>856
申請すればもらえた自治体もあったみたい

[匿名さん]

#8652024/05/19 15:40
だから3万もらえなかった人の中には実質損をした人もいると思う

[匿名さん]

#8662024/05/19 17:51
去年の
3万はもらえたけど
7万はもらえなかった
人が多くいたみたいですね…。

[匿名さん]

#8672024/05/19 17:59
>>863
早いか遅いの違いはあってもアリ
ナシの違いはないだろ~

[匿名さん]

#8682024/05/19 18:13
>>865
ごめん、3万じゃなくて7万の方。7万が後だったもんねw

[匿名さん]

#8692024/05/19 18:19
>>867
あんま覚えてないけど対象年度が違ってなかった?
3万は去年秋ごろで7万は今年になってからじゃなかった?
3万ときは通知書が勝手にきて、勝手に振り込まれたけど、
7万のときは非課税なんたらって役所に申請書を送付したような記憶がある。

[匿名さん]

#8702024/05/19 18:22
>>869
あと、申請書に全く同じ条件ではないという内容がちょっと書かれてたと思う。
まあ、ダメならダメでしょうがない程度にしか思ってたからはっきり覚えてないんだけど。

[匿名さん]

#8712024/05/19 18:23
>>867
早い遅いは単に自治体の事務処理の違いだから。

[匿名さん]

#8722024/05/19 21:38
7万円はプッシュ式で勝手に振り込まれてた。
今年の1月末。

[匿名さん]

#8732024/05/19 21:59
小心者の岸田じゃダメ❌だな!
安倍晋三なら期待できるが、

[匿名さん]

#8742024/05/19 22:07
>>872
なまぽだね

[匿名さん]

#8752024/05/20 05:30
7万円もらえず10万円もらえてよかったな

[匿名さん]

#8762024/05/20 09:19
前回七万円の人は三万円の損失❔

[匿名さん]

#8772024/05/20 12:56
生活保護の人は毎月15マンもらって
さらに給付金10マンもらって
ええなぁ❔

[匿名さん]

#8782024/05/20 13:03
◽️▫️現金10万円を給付されるのはどういう世帯
住民税が非課税になるケースは、
①生活保護法による生活扶助を受けている
②障害者、ひとり親などの条件に当てはまり合計所得が135万円以下
③それ以外の人で所得が一定の水準以下
―の3つある。
自治体によって条件は多少異なるものの、
単身者の場合は所得45万円(給与収入だけの場合は年収100万円)、
妻と2人の子供がいる場合は所得171万円(年収約255万円弱)は住民税が非課税になる。
家族がいる場合は月収(額面給与)で20万円でも非課税世帯になるケースがある。

[匿名さん]

#8792024/05/20 15:39
糞眼鏡岸田文雄総理大臣ケチケチしないで、毎月1世帯に10万円自動的に送金しろよ、そうした心がまえ無いのかそれを実現したら日本国民から岸田文雄総理大臣様と言われるよ、

[匿名さん]

#8802024/05/20 17:25
 生活保護費、8月から2万円賃上げ
 5月20日(月)
 日本経済新聞

[匿名さん]

#8812024/05/20 17:26
とかならいいね

[匿名さん]

#882
この投稿は削除されました

#8832024/05/20 18:25
10万円で温泉旅館に3泊してもいいですかね♨️

[匿名さん]

#8842024/05/20 18:34
>>883
もしものため取って置きなさい、健康ランドでも良いじゃないか

[匿名さん]

#8852024/05/20 20:10
生活保護費値上げ?
アホか

[匿名さん]

#8862024/05/20 20:13
生活保護値下げ

[匿名さん]

#8872024/05/20 20:27
>>883
したいならどうぞ

[匿名さん]

#8882024/05/20 21:41
>>884
健康ランドって最近なくね?

[匿名さん]

#8892024/05/20 22:54
毎月苦しい生活

[匿名さん]

#8902024/05/21 07:33
タンス預金もつきそう

[匿名さん]

#8912024/05/21 09:29
>>888
健康ランドの仮眠室で寝てたら
知らねーオッサンが
俺のチンコ咥えてて
飛び起きたトラウマで
それから行ってない。

[匿名さん]

#8922024/05/21 10:06
>>891
給付金の話しはどこにいった、話しがずれすぎ

[匿名さん]

#8932024/05/21 14:10
前回ナマボでも7万貰ってる人は貰えないよ

[匿名さん]

#8942024/05/21 14:18
>>891
寝たふりして待ってる男もいるからね

[匿名さん]

#8952024/05/21 14:20
>>893
ナマポはもらえるよ。CWに聞いたもんw

[匿名さん]

#8962024/05/21 14:20
>>894
スレチバカw🤣

[匿名さん]

#8972024/05/21 14:22
>>894
ジャニーズJrの中には、例のジジイにフェラされることを寝待ちしてたって言われてるもんな、デビューしたいから。

[匿名さん]

#8982024/05/21 14:24
>>897
かまってほしいんか?

[匿名さん]

#8992024/05/21 14:24
>>891
俺は人のちんこなんてしゃぶれないけど、しゃぶられるのは好き

[匿名さん]

#9002024/05/21 14:25
>>899
自レスに答えるハゲwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。