1000
2023/10/07 07:22
爆サイ.com 北陸版

👩🏻‍💼 福井会社・就活





NO.11077680

セーレン語り場!11th
合計:
#512023/04/22 23:49
>>50
違います。
お前のほうが、中学生レベル。

[匿名さん]

#522023/04/23 01:04
>>51
マッカーサーは日本人を12歳の少年に例えた。俺達はもっと教養を高めるべきだ。

[匿名さん]

#532023/04/23 07:42
>>52
お前が高めろ!
教養を高めず、遊んでばかりいて、大学行けなかったくせに。
そして、現場でなんとか就職出来たのに、
文句ばかり言っている。
ありがたく働けよ!
今頃になって気づく時点で、教養がない。

[匿名さん]

#542023/04/23 08:53
>>53
プププはなんでそんなに学歴厨なんだ?
大学行けなかった恨みがあるのか?
なんか、俺は高卒だが、他のやつとは違って
やる気と意欲でのし上がったという謎のプライドが
垣間見えるな
プププなんていい年して言ってる時点で
君も教養なんてないやろ

[匿名さん]

#552023/04/23 12:25
そもそも論だが、高卒とか大卒とか、気にしてる人、周りにいるか?

俺の周りにはいないけど。

よく分からないんだよなあ。

気持ちがよく分からない。

本当に良く分からない。

俺から見たら学歴論争は不思議な現象に見えるよ。

[匿名さん]

#562023/04/23 18:19
大学出てるならもっと堂々としとけよ。
言うて勉強は長くしてるかもしらんけど、
社会人としては高卒の方が先輩ってことを忘れるな。
大学出身の価値を落とさないで貰いたい。

[匿名さん]

#572023/04/23 18:51
大卒の人は、こんなスレを見ていない。
まぁ見るかもしれないが、書き込みはしない。
やっているのは、高卒の現場の低脳者のみ。一択。
こんなとこで、文句や不満言ってても何も変わらない事すら
理解出来ないんだもんな。
自分の意見が正しいと思うなら、正々堂々と上司や人事部に
言え!
日本語話せるのでしょ?

[匿名さん]

#582023/04/23 23:46
>>57
それ自分の事も含まれてるぞ。恥ずかし。

[匿名さん]

#592023/04/24 11:18
>>57
ブーメランでかすぎないか

[匿名さん]

#602023/04/24 13:06
セーレンマンという言葉を書き込む人がいなくなったが、どうしたんだろうか。

[匿名さん]

#612023/04/24 20:14
セーレンマン、っていい響きだなあ!

我等は誇り高きセーレンマン!

[匿名さん]

#622023/04/24 21:53
セーレンマンである前に、あなたは一人の人間なのだから、モーレツサラリーマンになってはダメだと思う。

[匿名さん]

#632023/04/24 23:49
モーレツサラリーマンでない、セーレンマンが居るのか!

[匿名さん]

#642023/04/25 07:19
セーレンマンはモーレツだ!

みんなイキイキとしている!

[匿名さん]

#652023/04/25 10:24
Oh!モーレツ !

[匿名さん]

#662023/04/25 19:29
>>65
クレしん?

[匿名さん]

#672023/04/25 19:53
それいけ!セーレンマン

[匿名さん]

#682023/04/26 06:00
>>66
元は、山本リンダ

[匿名さん]

#692023/04/26 07:17
セーレンマンか。いい響きやなあ。
(ハナホジ)

[匿名さん]

#702023/04/26 09:56
>>68
小川ローザな

[匿名さん]

#712023/04/26 13:21
みんな、低脳なスレやな!

[匿名さん]

#722023/04/26 14:47
>>71
福井県内の優良企業がセーレンだ。だからセーレンには地元からハイレベル人材が多く集まる。

この理屈に意義はあるか?

[匿名さん]

#732023/04/26 15:19
>>72
異議、じゃなくて?

[匿名さん]

#742023/04/26 18:05
>>72
事実として言うが
今は県内の奴らでも、優秀な奴は
県外就職してる
県外出て戻ってくるような奴らは、県外で戦えなかった
弱者なだけ

[匿名さん]

#752023/04/26 18:56
>>74
アホか!
決めつけるな!

[匿名さん]

#762023/04/26 19:13
>>75
本心で思ってるなら
気の毒だが
今やセーレンが優良企業だと思ってる人間なんて
情報弱者でしかない
それなりの奴は皆実体を知ってる
誰も寄り付かん
大体、コネや2世社員ばかりの会社なんて
基本ろくなことない

[匿名さん]

#772023/04/26 20:00
2世でも優秀過ぎるから出世して、あの地位に居るのではないのか?あ?

[匿名さん]

#782023/04/26 21:25
>>76
あなたに反論する。

例えばセーレンが新卒採用計画を立てたとして、かりに50人という数値目標を立てるとする。

今までのセーレンの歴史で、応募者が50人を下回ったことがあるのか。計画人数に満たなかった定員割れの状況を招いた事があるのか。

きっと無いだろ。それだけ高校や大学の就職担当教員がセーレンをプッシュしているということであり、優良企業の認定をしているのだと思う。

違うだろうか??

[匿名さん]

#792023/04/26 22:41
その通り。
セーレンには、入りたくても入れない優良企業。

[匿名さん]

#802023/04/26 23:41
>>78
ぷぷぷ😁💨💨
ヘソで茶を沸かすご意見ありがとう
参考になったわ

[匿名さん]

#812023/04/27 01:12
1,000人から選りすぐった50人と
100人から選んだ50人が同じだと思ってるのか(笑)

[匿名さん]

#822023/04/27 04:38
>>77
優秀すぎる?どこが?周りがヨイショしてるだけだろ?
優秀過ぎたら、こんなに人辞めてくか?
>>78
応募が募集の定員割れするなんてもう、潰れる寸前だぞ
別に会社を貶めたいわけではないが
優秀な奴は入社しないってことが言いたいだけ
同じ繊維でも東レに行ったり、機械ならソニー、トヨタ
外資に流れてる
井の中の蛙ではどうにもならんと言いたい

[匿名さん]

#832023/04/27 23:40
入社がゴールじゃねえんだよタコ。
社員の面倒もまともに見れんのなら採るな!
子会社見てこい。あんなもんユダヤ人やないか。

[匿名さん]

#842023/04/28 00:45
>>83
子会社の扱いは確かに酷いわな。
子会社だから仕方ない、なんてのは外部が言う事で
子会社を見る余裕が無いなら無くしたほうがマシ

[匿名さん]

#852023/04/28 05:04
子供じゃないんだから、社員の面倒って!
甘えるなよ。
会社がしてくれるのでなく、社員が会社に貢献し、
社益をあげて、給与をもらうのだろ?
ほんとにお前ら現場の奴は、アホだな。
とっとと辞めて、違うとこ行って、そこでも文文句言ってろ!
そして一生、うだつの上がらない生活をしてろ!
お前みたいな考えの奴に、嫁も来るはずがない。
真面目に働けば、ブスくらいは嫁に来てくれるかもよ。あははは。
遊んでばかりで、知能を高めなかった罰だな。
でも後悔してもどうにもならない事に気づけ!

[匿名さん]

#862023/04/28 07:28
>>85
早起きしてこんなとこ覗きに来るなよ。お前暇なんか、あ?

[匿名さん]

#872023/04/28 07:41
>>85
貴方がそのような汚い言葉遣いで他人を罵倒する時、貴方の心は悲鳴を上げているんだよ。

優しい人間になれると良いね。

[匿名さん]

#882023/04/28 07:48
ストレス溜まってんなあ
解消してこいよ

[匿名さん]

#892023/04/28 13:50
>>85
目指すは グッドカンパニー
株主、お客様、社員、地域社会にとってよい会社

ってホームページに書いてあるけど、

目指すは グッド社員
株主、お客様、会社、地域社会にとってよい社員

の間違いなのか?

[匿名さん]

#902023/04/28 20:04
会社にとってよい社員、だけじゃないか。

[匿名さん]

#912023/04/29 05:13
>>90
会社にとって都合のよい社員だろ。

[匿名さん]

#922023/04/29 07:45
>>88
今もまだ、福井駅近くのソープってあるんけ

[匿名さん]

#932023/04/29 12:50
>>85
お前みたいなの多いんやろな〜セーレンって。
だから伸びんのやわ。どんまい

[匿名さん]

#942023/04/30 09:28
>>91
その通り!

[匿名さん]

#952023/04/30 10:12
>>93
伸びないなら伸びないで
人材教育を施せば良いだろ

人を小馬鹿にする
物言いはいかがなものかと

[匿名さん]

#962023/05/01 07:18
変なヤツ多いな 草

[匿名さん]

#972023/05/01 18:24
サプライズ人事はあったのかい?

[匿名さん]

#982023/05/01 22:59
サプライズかどうか知らんけど、懲罰か、諭旨か、何かあった見たいやんけ

[匿名さん]

#992023/05/02 07:18
そんな人事は載ってたかえ?

[匿名さん]

#1002023/05/02 21:46
噂は、千里を走る。そのものちゃうか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL